選択された部分を音声で聴くにはJavaScript が必要です 社会福祉法人 静岡県共同募金会

静岡県共同募金会TOP > 募金をしよう

事業番号5

社会福祉法人なごみかぜ

『 子ども食堂の開設事業 』
申請事業の目的・必要性

子どもの孤食が話題(注目・気付き)となっている。
法人としてカフェを開設するにあたって、この問題に取り組むことによって少しでも地域の課題の解決に繋げることが出来れば、社会貢献活動としてしっかりと位置づけ地域の様々な課題解決に向けた一歩となればと考えている。

申請事業の内容

平成30年4月開所予定のなごみかぜ工房(就労継続支援B型)の分場(仮称 NAGOMI CAFE)において、子ども食堂を地域の子ども等を対象に月1回程度(定期的)開催し、安心・安全な食事を無料または安価に提供する事業を行う。
実施にあたっては、袋井市・袋井市教育委員会・地元自治会等と事前の協議を綿密に行う。
運営スタッフについては、なごみかぜ工房スタッフに加えて、ボランティアを広く募集する予定。
具体的な事業費としては、子ども食堂を開設するにあたっての、食器類購入費及び看板製作代・宣伝用チラシ印刷費等で支出する。

●具体的な事業内容(購入物品)

  • 食品等
  • 看板
  • 冷蔵庫
  • 炊飯ジャー
事業実施後の効果 子ども食堂開設のために必要な機器等を整備することによって、円滑な事業展開が可能となり、もって地域の課題解決のキッカケを得ることができる。
総事業費

244,000 円

積算基礎
食器等     59,000円
看板製作費     50,000円
冷凍冷蔵庫 1台     110,000円
炊飯ジャー 1個     25,000円
244,000円
団体情報
団 体 名 : 社会福祉法人なごみかぜ
代表者(職氏名) : 理事長 大場保治
住 所 : 〒437−0056
  静岡県袋井市小山984
TEL : 0538-45-2771
FAX : 0538-45-1070
HPアドレス : http://www.nagomikaze.com/
<設立目的>
障がいのある人が、地域の中でその個性が尊重されながら暮らし続けていくために必要な支援を、利用者さん主体の立場にたって提供することを目的とする。
<主な活動>

障害ある人の日中活動の支援として、就労継続B型及び生活介護事業を実施。
障がい児の放課後対策として児童クラブを実施。
親から自立して生活するためのグル−プホ−ムの実施。

一覧に戻る

募金をしよう

ホーム 共同募金とは 募金をしよう 募金活動の紹介 募金をありがとう お知らせ リンクについて
社会福祉法人 静岡県共同募金会
〒420-0856 静岡市葵区駿府町1番70号(静岡県総合福祉会館内)
TEL:054-254-5212/FAX:054-254-6400
郵便振替口座00800-6-5560(窓口からの送金手数料免除)