誰もが、認め合い、助け合う地域社会のために福祉活動に参加してみませんか
静岡県共同募金会
サイトマップ
よくある質問
リンク集
本会の概要
トップページ
文字サイズ小
文字サイズ中
文字サイズ大
共同募金とは
募金をしよう
募金活動の紹介
募金をありがとう
お知らせ
募金をありがとう
静岡県共同募金会TOP
> 募金をありがとう
読み上げる
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年09月
2024年08月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年09月
2023年06月
2023年05月
2023年03月
2023年01月
2022年12月
2022年09月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年09月
2021年07月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年10月
2020年09月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年03月
2020年02月
2019年11月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年05月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年03月
2014年02月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
【2018年01月】子育てを応援する活動に
キーワード
地域
東部
中部
西部
2018年01月31日
[東部] 子育てを応援する活動に
伊豆の国市 慈恩保育園
『募金を有り難う御座いました』 当園では開園以来三十数年園児の情操教育の一環として陶芸に取り組んでいます。日常使えるものや父・母の日のプレゼント、作品点の展示、年長児が自分で作った抹茶
2018年01月31日
[西部] 子育てを応援する活動に
掛川市 きらきら保育園
『元気いっぱいのありがとう』 平成30年1月4日より認可保育園として開園しました。小規模保育園の時よりも園児の員数も増え、にぎやかな声がたくさん聞こえてきます。そのような環境の中で皆様の
2018年01月15日
[西部] 子育てを応援する活動に
袋井市 三沢自治会
『「やったー♪」〜念願のブランコが完成〜』 昭和50年代はじめ、地域の憩いの場を整備しようと、自治会内の神社敷地の雑木林を切り開き、ふれあい広場を整備。併せて遊具も設置しております。
2018年01月15日
[東部] 子育てを応援する活動に
沼津市 大岡地区社会福祉協議会
『エンゼルサロン立上げのお礼』 大岡地区社会福祉協議会では、子育て支援の充実を図ることを目的に、子育て中の皆さんの交流の場となるよう、「エンゼルサロン」の立ち上げ準備を進めてきました。
2018年01月15日
[東部] 子育てを応援する活動に
裾野市 岩波区自治会
『スベリ台だよ〜。』 スベリ台ができたよ。 今まで、ブランコしかなくて、あまり遊べず、寂しかったけど、こんどはもっと遊べるよね。 お父さんもお母さんも、おばあちゃん、おじいちゃんも子
2018年01月15日
[西部] 子育てを応援する活動に
浜松市 特定非営利活動法人笠井共同活動センター おもちゃ図書館「ひつじぐも」
『すてきなブラックパネルシアターありがとう。』 今の度おもちゃ図書館「ひつじぐも」では赤い羽根共同募金の助成をいただき、パネルシアターとパネル台、エプロンシアターを購入させていただきまし
1頁中1頁目を表示(合計:6 件、10件ずつ表示)
1
ホーム
共同募金とは
募金をしよう
募金活動の紹介
募金をありがとう
お知らせ
リンクについて
このページのトップへ
社会福祉法人 静岡県共同募金会
〒420-0856 静岡市葵区駿府町1番70号(静岡県総合福祉会館内)
TEL:054-254-5212/FAX:054-254-6400
郵便振替口座00800-6-5560(窓口からの送金手数料免除)
サイトマップ
情報公開
個人情報保護
本会の概要
トップページ
Copyright©2009-2025 静岡県共同募金会. All rights reserved.