選択された部分を音声で聴くにはJavaScript が必要です 社会福祉法人 静岡県共同募金会

静岡県共同募金会TOP > 募金をありがとう

募金をありがとう

事業別
キーワード
地域
  • 2026年03月31日 [中部] 子育てを応援する活動に
    おおつこども食堂(ありがとうレポート)
    おおつこども食堂(ありがとうレポート)
    島田市で活動をしている「おおつこども食堂」様に撮影協力をいただきました、ありがとうレポート動画が完成しました。 当日は、多くのボランティアの方が調理に参加し、食事会場もあっという間に満席になり、
  • 2025年10月31日 [東部] 障害者を応援する活動に
    沼津市 生活支援センターあしたか
    沼津市 生活支援センターあしたか
    『寄付をありがとうございます』  「生活支援センターあしたか」は、指定特定相談支援事業所として障害のある方やご家族、関係者に対し、地域生活をするうえで必要な情報提供や助言を行い、利用者の生活
  • 2025年10月31日 [西部] 障害者を応援する活動に
    浜松市 第2くるみ作業所
    浜松市 第2くるみ作業所
    『障がいのある方の「働く生活」に繋げていきます!』  第2くるみ作業所は、地域の方に支えられながら障害のある方の「働く生活」を大切に事業を進めてきました。近年では、地域での草刈り作業、アルミ缶、
  • 2025年10月31日 [中部] 障害者を応援する活動に
    静岡市 多機能型まどい
    静岡市 多機能型まどい
    『“赤い羽根”ありがとう』    「ラルシュかなの家・多機能型まどい」には、知的障害のあるなかま達の作業に木の器作りがあります。地域の風倒木や雑木を利用し、一つひとつ手作業で唯一無二の作
  • 2025年10月31日 [西部] 障害者を応援する活動に
    袋井市 風里
    袋井市 風里
    『ありがとうございます』    生活介護事業所風里は、障がいのある方の自立と社会参加を支援する施設です。当事業所に通所する利用者さんのために「雨水貯留タンクと非常用浄水器」を整備させてい
  • 2025年10月15日 [西部] わたしのまちの福祉に
    袋井市 児童発達支援センターだいち
    袋井市 児童発達支援センターだいち
    『送迎車をありがとう』  令和7年4月に開所した社会福祉法人デンマーク牧場福祉会児童発達支援センターだいちは、牧場や茶畑に囲まれた児童発達支援施設です。近くに牛や羊、山羊、馬もいて、だいちを
  • 2025年10月15日 [中部] 障害者を応援する活動に
    静岡市 Smileすみれ
    静岡市 Smileすみれ
    『新しい車で安心して送迎ができます!』  「Smileすみれ」は、18歳以下の障がいのある方が日中や放課後に利用し、発達を促して自立や社会交流などに向けて一人一人に合わせた支援を行う事業所です。
  • 2025年10月15日 [中部] 障害者を応援する活動に
    藤枝市 ポップライフ
    藤枝市 ポップライフ
    『浴槽・入浴用リフト整備』  藤枝市社会福祉協議会生活介護事業所ポップライフにて利用者の方が入浴するための特殊浴槽1台と電動ストレッチャー2台が「赤い羽根共同募金」の助成を受け整備されました。 
  • 掛川市 きほくのもり★ペンタス
    『「通いたい」を支える送迎車をありがとうございました』  赤い羽根共同募金の助成により、送迎車両を整備しました。掛川の自然に囲まれた「きほくのもり★ペンタス」では、障害のある方の通所や納品、外作
442頁中1頁目を表示(合計:4415 件、10件ずつ表示)
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次へ 最後へ
ホーム 共同募金とは 募金をしよう 募金活動の紹介 募金をありがとう お知らせ リンクについて
社会福祉法人 静岡県共同募金会
〒420-0856 静岡市葵区駿府町1番70号(静岡県総合福祉会館内)
TEL:054-254-5212/FAX:054-254-6400
郵便振替口座00800-6-5560(窓口からの送金手数料免除)