選択された部分を音声で聴くにはJavaScript が必要です 社会福祉法人 静岡県共同募金会

静岡県共同募金会TOP > 募金をありがとう

子育てを応援する活動に

キーワード
地域
  • 2025年10月08日 [中部] 子育てを応援する活動に
    おおつこども食堂(ありがとうレポート)
    おおつこども食堂(ありがとうレポート)
    島田市で活動をしている「おおつこども食堂」様に撮影協力をいただきました、ありがとうレポート動画が完成しました。 当日は、多くのボランティアの方が調理に参加し、食事会場もあっという間に満席になり、
  • 2025年08月25日 [西部] 子育てを応援する活動に
    湖西市 湖西なろっぷスクール[課題解決プロジェクト募金]
    湖西市 湖西なろっぷスクール[課題解決プロジェクト募金]
    『次世代を担う心豊かな青少年を育成する』  湖西なろっぷスクールでは、伝統文化、芸術を青少年に紹介し、生で見る、聞く、触れることで伝統を伝える人達の技能、努力を心に感じ自身の成長に繋げる事を狙い
  • 2025年07月31日 [西部] 子育てを応援する活動に
    磐田市 サンサン・キッズ
    磐田市 サンサン・キッズ
    『ありがとう』  この度は、赤い羽根共同募金から助成をいただき屋根改修工事を行うことができました。 施設を利用する子ども達から「これで雨漏りの心配はないね」と、笑顔と喜びの声が上がっています。改
  • 2025年07月15日 [西部] 子育てを応援する活動に
    袋井市 児童発達支援センターだいち
    袋井市 児童発達支援センターだいち
    『送迎車をありがとう』  社会福祉法人デンマーク牧場福祉会「児童発達支援センターだいち」は、牧場や茶畑に囲まれた事業発達支援施設です。近くに牛や羊、山羊、馬もいて、よく散歩へ出かけています。今年
  • 2025年06月13日 [西部] 子育てを応援する活動に
    浜松市 ありたまこども園
    浜松市 ありたまこども園
    『明かりがいっぱい。輝く子どもたち』  赤い羽根の助成金により、1階1歳児クラスと2階子育て支援室に照明器具を増設させていただきました。この2部屋は、照度が気になっておりましたが、子ども達が安心
  • 2025年03月31日 [西部] 子育てを応援する活動に
    浜松市 NPO法人HEALTHY FAMILYはままつ
    浜松市 NPO法人HEALTHY FAMILYはままつ
     『ご家族の思いに寄り添える支援者でいられるように努めてまいります』  赤い羽根共同募金より助成をいただき、ありがとうございました。 子育て支援の家庭訪問事業養成講座を開催でき、訪
  • 2025年03月31日 [西部] 子育てを応援する活動に
    浜松市 NPO法人HEALTHY FAMILYはままつ
    浜松市 NPO法人HEALTHY FAMILYはままつ
     『パパもママも頑張って子育てしています』  赤い羽根共同募金より助成をいただき、ありがとうございました。 子育てに不安を感じたり心が不安定な親御さんや身近な支援者がいなくて親子が
  • 2025年03月31日 [東部] 子育てを応援する活動に
    伊豆の国市 伊豆の国市社会福祉協議会
    伊豆の国市 伊豆の国市社会福祉協議会
    『“赤い羽根”福祉活動拠点づくり助成金交付事業』 伊豆の国市に暮らす全ての人が、互いに交流し安心できる健やかな毎日を送ることができるよう、いきいきサロンや居場所、こども食堂などの福祉活動
  • 2025年01月31日 [東部] 子育てを応援する活動に
    沼津市 高尾園[NHK歳末たすけあい]
    沼津市 高尾園[NHK歳末たすけあい]
    『ありがとう』   クリスマス会では、クリスマスケーキやハンカチやマグカップや等の素敵なプレゼントをいただきました。歳末たすけあいの助成金をありがとうございました。今年も玄関前に飾
75頁中1頁目を表示(合計:742 件、10件ずつ表示)
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次へ 最後へ
ホーム 共同募金とは 募金をしよう 募金活動の紹介 募金をありがとう お知らせ リンクについて
社会福祉法人 静岡県共同募金会
〒420-0856 静岡市葵区駿府町1番70号(静岡県総合福祉会館内)
TEL:054-254-5212/FAX:054-254-6400
郵便振替口座00800-6-5560(窓口からの送金手数料免除)