誰もが、認め合い、助け合う地域社会のために福祉活動に参加してみませんか
静岡県共同募金会
サイトマップ
よくある質問
リンク集
本会の概要
トップページ
文字サイズ小
文字サイズ中
文字サイズ大
共同募金とは
募金をしよう
募金活動の紹介
募金をありがとう
お知らせ
募金をありがとう
静岡県共同募金会TOP
> 募金をありがとう
読み上げる
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年09月
2024年08月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年09月
2023年06月
2023年05月
2023年03月
2023年01月
2022年12月
2022年09月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年09月
2021年07月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年10月
2020年09月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年03月
2020年02月
2019年11月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年05月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年03月
2014年02月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
子育てを応援する活動に
キーワード
地域
東部
中部
西部
2016年12月22日
[中部] 子育てを応援する活動に
静岡市 千代田寮(母子生活支援施設)[NHK歳末たすけあい]
昨年に引き続き、本年も平成28年度(第66回)NHK歳末たすけあい助成金をいただき、誠にありがとうございました。いただいた助成金は、クリスマス会の際、各世帯にケーキを配布させ
2016年12月15日
[中部] 子育てを応援する活動に
静岡市 特定非営利活動法人place of peace
『「ノーバディズパーフェクトプログラム」を開催しました』 赤い羽根共同募金の助成金で「クリスマスソング&ノーバディズパーフェクト紹介カフェ」と「ノーバディズパーフェクトプログラム」とい
2016年12月15日
[中部] 子育てを応援する活動に
静岡市 独立型社会福祉士事務所 子どもと家族の相談室 寺子屋お〜ぷん・どあ[NHK歳末たすけあい]
生活困窮家庭の子どもと保護者は、経済的な困窮のみならず、社会文化的体験の機会の不足、社会的孤立などの厳しい状況に置かれているなか、日々、一生懸命生活し生きています。そのような子どもと保護
2016年12月15日
[中部] 子育てを応援する活動に
静岡市 静岡県立こども病院ボランティアサークル つみきの会[NHK歳末たすけあい]
クリスマスを病院で迎える患者さんのためにクリスマス会を開催しました。きれいに飾り付けられたお部屋でダンスやミュージカルなどを観た後、サンタさんからプレゼントをもらいます。入院
2016年11月30日
[西部] 子育てを応援する活動に
掛川市 西南郷地区福祉協議会
『笑顔いっぱいの贈り物をありがとう』 このたびは赤い羽根共同募金会より多数の遊具、かわいらしい木箱のご提供をいただき、誠にありがとうございました。 どの遊具も暖かく明るい色合
2016年11月15日
[東部] 子育てを応援する活動に
裾野市 南町区自治会
『楽しい遊具をありがとう』 赤い羽根共同募金の助成金ありがとうございました。 今まで私たちの公園は、鉄棒とブランコだけなので、乗り物の遊具に乗るために、子どもを連れて遠くの
2016年10月31日
[西部] 子育てを応援する活動に
袋井市 やまなっ子ハッピークラブ
『大切に使います。”ありがとう”』 「ワァー!!新しいおもちゃ どうしたの?」 と学校から帰ってきた時の喜びの声、笑顔。 赤い羽根共同募金会より助成していただいた事を話し
2016年10月14日
[西部] 子育てを応援する活動に
菊川市 やなぎ文庫
『楽しく子育て 地域で支え合い』 「やなぎ文庫」は絵本を軸に子育ての楽しさ、大切さを分かち合うことを目的とする家庭文庫です。 今回は、月2回の例会の実施に加え、スペシャル企画を申請しま
2016年10月14日
[東部] 子育てを応援する活動に
沼津市 原東放課後児童クラブ(あめんぼクラブ)
『毎日が楽しくなったよ!!おもちゃをありがとう』 長い期間、玩具を大切に使っていた為、玩具の劣化や破損が多く、子ども達の気持ちが満たされない事もしばしばありましたが寄付金をいただき
2016年08月31日
[中部] 子育てを応援する活動に
焼津市 特定非営利活動法人静岡家庭教育サポート協会
『子どもたちにチャイルドラインのカードを』 「NPO法人静岡家庭教育サポート協会」は、18歳までの子どもがかけることができる電話『チャイルドライン』を実施しています。この度、静岡県の小学校
73頁中26頁目を表示(合計:724 件、10件ずつ表示)
先頭へ
前へ
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
次へ
最後へ
ホーム
共同募金とは
募金をしよう
募金活動の紹介
募金をありがとう
お知らせ
リンクについて
このページのトップへ
社会福祉法人 静岡県共同募金会
〒420-0856 静岡市葵区駿府町1番70号(静岡県総合福祉会館内)
TEL:054-254-5212/FAX:054-254-6400
郵便振替口座00800-6-5560(窓口からの送金手数料免除)
サイトマップ
情報公開
個人情報保護
本会の概要
トップページ
Copyright©2009-2025 静岡県共同募金会. All rights reserved.