誰もが、認め合い、助け合う地域社会のために福祉活動に参加してみませんか
静岡県共同募金会
サイトマップ
よくある質問
リンク集
本会の概要
トップページ
文字サイズ小
文字サイズ中
文字サイズ大
共同募金とは
募金をしよう
募金活動の紹介
募金をありがとう
お知らせ
募金をありがとう
静岡県共同募金会TOP
> 募金をありがとう
読み上げる
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年09月
2024年08月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年09月
2023年06月
2023年05月
2023年03月
2023年01月
2022年12月
2022年09月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年09月
2021年07月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年10月
2020年09月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年03月
2020年02月
2019年11月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年05月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年03月
2014年02月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
子育てを応援する活動に
キーワード
地域
東部
中部
西部
2009年07月31日
[東部] 子育てを応援する活動に
富士市 青葉台児童クラブ
『室内遊びも充実して、清掃も楽になってとっても良かった!』 私達児童クラブでは、会員数も大規模化して室内での遊ぶ積み木も数が足りない状態でした。 足の踏み場もない程の室内スペースの
2009年07月31日
[東部] 子育てを応援する活動に
富士市 須津児童クラブ
『ありがとうございました。』 赤い羽根共同募金助成金ありがとうございました。 いただいた2000ピースの「カプラ」(積み木)1枚1枚は、うすい小さな、手のひらサイズの板なのに、子供たちが
2009年07月31日
[東部] 子育てを応援する活動に
伊豆市 天城放課後児童クラブ
『大きなテレビに、子供達も大喜びです。』 天城放課後児童クラブは、下校時にお家にご両親がいない小学生が、ご両親がお迎えに来るまで過ごす場所です。 子供達はテレビが大好き!おやつの時間や雨の日はテ
2009年07月15日
[西部] 子育てを応援する活動に
浜松市北区 三ケ日たちばな授産所
『屋根・外壁塗装工事』 今回、共同募金助成金を頂き以前から雨漏りしていた屋根の塗装と外壁の塗装も明るい色に塗り変え、気分も一新。 利用者、職員をはじめみんな大変喜んでおります。
2009年07月15日
[中部] 子育てを応援する活動に
藤枝市 中央小学校区なかよし児童クラブ
『うれしいな テレビと掃除機』 「わあーでかいテレビ どうしたの?誰が買ってくれたの」 「家のテレビより大きいよ」等、何にでも興味津々の子ども達。 学校でも募金活動があったけど、地
2009年07月15日
[東部] 子育てを応援する活動に
富士市 富士見台児童クラブ
『カラーテーブルを囲んで』 児童クラブのテーブルが新しくなりました。 「赤い羽根・共同募金」から、前回に引き続き今回も多額の助成金をいただき、写真の学童用座卓と円座卓やままごとサーク
2009年06月30日
[東部] 子育てを応援する活動に
小山町 北郷小学校放課後児童クラブ
『冷蔵庫を頂いて有難うございました』 今回、私達学童(げんきクラブ)に冷蔵庫をいただきまして、誠にありがとうございました。 食品を安全に貯蔵し、またおいしくおやつを頂くには無くては
2009年06月30日
[中部] 子育てを応援する活動に
焼津市 なかよし東クラブ
『整理整頓ができて、お部屋が広く明るくなりました』 小学校の旧用務員室を改良して学童保育がはじまり、学校のご理解とご協力もあって、少しずつ大きくなってまいりました。 子どもたちのラ
2009年06月30日
[西部] 子育てを応援する活動に
浜松市 アムール保育園
『楽しいお庭ができました!!』 アムール保育園は、認可外の小さな保育園です。 今までのお庭には、遊具がありませんでしたが、この度の助成によって滑り台と砂場を入れることができました。
2009年06月30日
[東部] 子育てを応援する活動に
小山町 足柄小学校放課後児童クラブ
『やさしさを ありがとうございます!!』 足柄小学校放課後児童クラブは、放課後や学校長期休業時に家庭に代わって、児童が異年齢の友達や指導員と共に過ごす場所です。 この度、赤い羽根共
73頁中55頁目を表示(合計:724 件、10件ずつ表示)
先頭へ
前へ
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
次へ
最後へ
ホーム
共同募金とは
募金をしよう
募金活動の紹介
募金をありがとう
お知らせ
リンクについて
このページのトップへ
社会福祉法人 静岡県共同募金会
〒420-0856 静岡市葵区駿府町1番70号(静岡県総合福祉会館内)
TEL:054-254-5212/FAX:054-254-6400
郵便振替口座00800-6-5560(窓口からの送金手数料免除)
サイトマップ
情報公開
個人情報保護
本会の概要
トップページ
Copyright©2009-2025 静岡県共同募金会. All rights reserved.