選択された部分を音声で聴くにはJavaScript が必要です 社会福祉法人 静岡県共同募金会

静岡県共同募金会TOP > 募金をありがとう

子育てを応援する活動に

キーワード
地域
  • 2008年02月29日 [西部] 子育てを応援する活動に
    浜松市浜北区 パンサークラブ
    浜松市浜北区 パンサークラブ
    『共同募金 ありがとうございました!!』  平成18年度の共同募金配分金で冷蔵庫を購入することが出来ました。  ここパンサークラブでは、中瀬小学校児童を対象にした放課後児童保育を行って
  • 2008年02月15日 [東部] 子育てを応援する活動に
    御殿場市 富士山教室アミーゴ
    御殿場市 富士山教室アミーゴ
    『キレイになった教室』  外国、特に中南米から日本に働きに来ている両親と共に来日した子供達に勉強を教えています。 プレハブの教室は土曜日にはたくさんの子供達であふれています。 2
  • 2008年02月15日 [中部] 子育てを応援する活動に
    藤枝市 ひよこ保育園
    藤枝市 ひよこ保育園
    『明るい園庭、駐車場をありがとう!!』  8月に屋外灯が設置され、夏祭りでは大活躍してくれました。 駐車場と園庭の両方を1基で充分に照らす希望通りの屋外灯が設置されました。 1月には
  • 2008年01月30日 [西部] 子育てを応援する活動に
    磐田市 とみがおか保育園
    磐田市 とみがおか保育園
    『ありがとう“赤い羽根”』  この度の助成によりコールドドリンクディスペンサーを導入することが出来ました。  今までは子供たちへの水分補給は調理員が時差出勤し、湯冷まし飲料水を作ってお
  • 2008年01月30日 [西部] 子育てを応援する活動に
    磐田市 みなみしま保育園
    磐田市 みなみしま保育園
    『保育園に傘型はんとう棒が設置されました』  平成17年4月に開設されたみなみしま保育園には現在158名の園児が生活しています。 今年で3年目を迎えましたが、園庭遊具はまだまだ充分では
  • 2008年01月30日 [西部] 子育てを応援する活動に
    湖西市 湖西なろっぷスクール
    湖西市 湖西なろっぷスクール
    『とってもきれいになったよ!』  共同募金の配分本当にありがとうございます。 現状を考慮して頂き特別に配分の時期を早めて頂けたお陰で工事にも早く取り掛かることが出来ました。 お陰様で
  • 2008年01月30日 [西部] 子育てを応援する活動に
    浜松市浜北区 しんぱら保育園
    浜松市浜北区 しんぱら保育園
          『安心して遊べるよ!!』  この度の助成により新しいすべり台を導入することができました。  一昨年より園児数も増え、地域の子どもたちも多く園を利用するようになりましたが、園
  • 2008年01月30日 [西部] 子育てを応援する活動に
    掛川市 宮脇保育園
    掛川市 宮脇保育園
    『待ちに待った食器消毒保管庫!!』 この度、共同募金により、新しい食器消毒保管庫を導入することができました。 食器消毒保管庫は毎日フル活用し、厨房機器の必需品ですが、今迄使用してい
  • 2008年01月30日 [西部] 子育てを応援する活動に
    浜松市天竜区 すぎのこ保育園
    浜松市天竜区 すぎのこ保育園
    『木製のテーブル、ベンチを使って        おいしくいただいています!!』  この度の助成により木製テーブル、ベンチを導入することができました。  今まで使用していた木製のテーブ
  • 2007年12月27日 [中部] 子育てを応援する活動に
    島田市 観音堂内チビッ子広場
    島田市 観音堂内チビッ子広場
    『観音堂内チビッコ広場すべり台』  この度配分金を頂きました島田市稲荷町自治会です。 私達は町民の皆様が住みやすく子どもたちが健やかに育つ環境づくりを目指して日々活動しています。 今
73頁中63頁目を表示(合計:724 件、10件ずつ表示)
先頭へ 前へ 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 次へ 最後へ
ホーム 共同募金とは 募金をしよう 募金活動の紹介 募金をありがとう お知らせ リンクについて
社会福祉法人 静岡県共同募金会
〒420-0856 静岡市葵区駿府町1番70号(静岡県総合福祉会館内)
TEL:054-254-5212/FAX:054-254-6400
郵便振替口座00800-6-5560(窓口からの送金手数料免除)