選択された部分を音声で聴くにはJavaScript が必要です 社会福祉法人 静岡県共同募金会

静岡県共同募金会TOP > 募金をありがとう

【2019年08月】子育てを応援する活動に

キーワード
地域
  • 2019年08月30日 [西部] 子育てを応援する活動に
    浜松市 NPO法人サステナブルネット
    浜松市 NPO法人サステナブルネット
    『感謝の気持ちでいっぱいです』  おかげさまで2019年度は43回の子ども食堂開催でき延べ701名の子ども、382名の親御さん、283名のボランティアさんが参加しました。 子ども
  • 2019年08月30日 [東部] 子育てを応援する活動に
    伊豆市 なかいず認定こども園
    伊豆市 なかいず認定こども園
    『出発〜!』  このたび、共同募金の助成をいただき「えすえるくん」を購入させていただきました。 乳児園庭が遊園地になったようです。待望の「えすえるくん」が設置されると、子どもたちから「わぁ〜い
  • 2019年08月15日 [西部] 子育てを応援する活動に
    湖西市 特定非営利活動法人湖西なろっぷスクール
    湖西市 特定非営利活動法人湖西なろっぷスクール
    『感動をありがとう』   この度は、子供達の為に過分なご寄付を賜り誠に有難うございました。今年度は、未来を担う子供達に日本の伝統文化(独楽、切り絵、花餅アート)を通じて、伝統を伝え
  • 2019年08月15日 [西部] 子育てを応援する活動に
    掛川市 きらきら保育園
    掛川市 きらきら保育園
    『待望のプールに大はしゃぎ!!』 子ども達はもちろんのこと、保育者も保護者も念願だった大きいプール。大喜びで、みんなでプールを清掃し、プール開きをしたものの、続日の雨で子ども達は窓越しにプールを
  • 2019年08月15日 [東部] 子育てを応援する活動に
    沼津市 多比保育園
    沼津市 多比保育園
     『ピッカピカの床』   「多比保育園」は、間もなく創立60周年を迎えます。創立以来、年長さんが毎日、園舎の雑巾掛けを行っています。張替前の床は35年前のもので、いたる所でささくれ
1頁中1頁目を表示(合計:5 件、10件ずつ表示)
1
ホーム 共同募金とは 募金をしよう 募金活動の紹介 募金をありがとう お知らせ リンクについて
社会福祉法人 静岡県共同募金会
〒420-0856 静岡市葵区駿府町1番70号(静岡県総合福祉会館内)
TEL:054-254-5212/FAX:054-254-6400
郵便振替口座00800-6-5560(窓口からの送金手数料免除)