選択された部分を音声で聴くにはJavaScript が必要です 社会福祉法人 静岡県共同募金会

静岡県共同募金会TOP > 募金をありがとう

子育てを応援する活動に

キーワード
地域
  • 2019年05月15日 [東部] 子育てを応援する活動に
    西伊豆町 西伊豆町社会福祉協議会
    西伊豆町 西伊豆町社会福祉協議会
    『シングルペアレント応援事業「親子でわくわく外出」』  日々、ひとりで一生懸命子育てしているお父さんやお母さん、そしてお子さんを応援したいという想いから、夏休みを利用しシングルペアレント応援
  • 2019年05月15日 [東部] 子育てを応援する活動に
    河津町 河津町社会福祉協議会
    河津町 河津町社会福祉協議会
    『東京ディズニーランドに行ってきました。』  河津町社会福祉協議会では、夏休みの思い出作りや親子のふれあいの機会を作る一助として、一人親家庭を対象としたバス遠足を実施しています。普段、仕事で
  • 2019年05月15日 [西部] 子育てを応援する活動に
    御前崎市 御前崎市社会福祉協議会
    御前崎市 御前崎市社会福祉協議会
    『一人親家庭入学激励事業』  市内在住のひとり親家庭のうち、新小学1年生のお子様がいるご家庭(21世帯)を対象に入学お祝い金をお渡しする事業です。お祝い金は各ご家庭に対して手渡しでお渡ししま
  • 2019年03月25日 [西部] 子育てを応援する活動に
    浜松市 音の森こども園
    浜松市 音の森こども園
    『笑顔で毎日使っています。みなさん本当にありがとう❤』平成31年4月1日、浜松市中区富塚に定員80名の音の森こども園を開園!現在0〜3歳児51名の子どもたちが毎日元気に登園しています。こ
  • 2019年03月25日 [東部] 子育てを応援する活動に
    東伊豆町 なぎる保育園
    東伊豆町 なぎる保育園
    『幼児のために』 平成29年度に小規模なぎる保育園を開園しました。 室内での遊びを充実させる為の乳児用玩具をそろえたいと考えていましたが、自己資金では十分に用意することができず
  • 2019年03月25日 [西部] 子育てを応援する活動に
    浜松市 ひらくちかえでこども園
    浜松市 ひらくちかえでこども園
    『乳児のための備品整備』  このたび共同募金の助成により、授乳テーブルや授乳チェアー、オムツ交換マット、椅子等を購入することができました。   授乳チェアーは肘置き
  • 2019年03月15日 [中部] 子育てを応援する活動に
    藤枝市 わかばみや保育園
    藤枝市 わかばみや保育園
    『”赤い羽根”ありがとうございました』  新園開園にあたり、園庭に遊具が一つもない状態でしたが、赤い羽根共同募金から助成をしていただい、園庭遊具を購入する事が出来ました。  新しい遊具では中に入っ
  • 2019年03月15日 [中部] 子育てを応援する活動に
    島田市 たけのこ保育園
    島田市 たけのこ保育園
    『子どもたちの笑顔をありがとう』 新園舎への移転により、遊具の移転もと考えましたが、どれも老朽化が進んでおり、やむなく移転を断念しました。長く慣れ親しんだ遊具とのお別れを、子どもたちはとても
  • 2019年03月15日 [西部] 子育てを応援する活動に
    浜松市 若宮こども園
    浜松市 若宮こども園
    『木の温もりのテーブルで。』  平成30年度より、こども園になり子どもの人数も増え、テーブル・ロッカー・椅子も今の数では足りなくなりました。新しいテーブル・ロッカー・椅子に子どもたちも「
  • 2019年03月15日 [西部] 子育てを応援する活動に
    浜松市 チャイルドスクエア浜松花川
    浜松市 チャイルドスクエア浜松花川
    『夢ひろがる六角お屋根の園庭遊具』 チャイルドスクエア浜松花川は、平成31年4月開園の認可保育所です。 広い園庭だけでしたが、今回、赤い羽根共同募金の助成をいただき、素敵な園庭遊具を整
74頁中15頁目を表示(合計:731 件、10件ずつ表示)
先頭へ 前へ 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次へ 最後へ
ホーム 共同募金とは 募金をしよう 募金活動の紹介 募金をありがとう お知らせ リンクについて
社会福祉法人 静岡県共同募金会
〒420-0856 静岡市葵区駿府町1番70号(静岡県総合福祉会館内)
TEL:054-254-5212/FAX:054-254-6400
郵便振替口座00800-6-5560(窓口からの送金手数料免除)