選択された部分を音声で聴くにはJavaScript が必要です 社会福祉法人 静岡県共同募金会

静岡県共同募金会TOP > 募金をありがとう

子育てを応援する活動に

キーワード
地域
  • 2012年03月28日 [東部] 子育てを応援する活動に
    伊東市 川奈臨海学園
    伊東市 川奈臨海学園
     『自動車運転免許取得費用をありがとう!』  この度は、当学園の高校卒業生に対し、平成22年度共同募金助成金としまして多額の自動車免許取得費用を頂き誠にありがとうございました。  いただき
  • 2012年03月28日 [東部] 子育てを応援する活動に
    三島市 静岡恵明学園児童部
    三島市 静岡恵明学園児童部
    『ステキな贈り物をありがとう』    「Hitachi 3tours championship 2010」様、この度は、ノートパソコンとデジタルカメラをありがとうございます
  • 2012年03月15日 [西部] 子育てを応援する活動に
    磐田市 りんご保育園
    磐田市 りんご保育園
    『園児の生活環境と活動充実』  皆様の貴重なお働きによる助成金をいただき厚くお礼申しあげます。  園児たちの体力づくり、楽しい活動に役立てます。  また、今までテレビの無い生
  • 2012年03月15日 [東部] 子育てを応援する活動に
    三島市 中郷南保育園
    三島市 中郷南保育園
    『感謝』  この度は、皆様の温かい寄付により園内のおもちゃ箱・倉庫の整備をすることができました。  今まで防災用具等は色々な場所に点々とあり、いざという時は出し入れする
  • 2012年03月15日 [中部] 子育てを応援する活動に
    藤枝市 あかしや学園
    藤枝市 あかしや学園
    『送迎用車両をいただきました。』  あかしや学園は、発達に何らかの課題のある就学前の子どもに対して個々に必要な療育支援を行っております。  その活動の中で、ニーズとして
  • 2012年03月15日 [中部] 子育てを応援する活動に
    静岡市 AYUドリーム
    静岡市 AYUドリーム
    『あゆむサロンのトイレ・洗面台等の改修をしました。』      AYUドリームでは、“地域で子育て”を目標に各種の子育て支援事業を実施してまいりました。  あゆむサロンは、子どもやお
  • 2012年02月29日 [西部] 子育てを応援する活動に
    浜松市 学童保育すずらんクラブ
    浜松市 学童保育すずらんクラブ
    『みんなで大切に使います。』  この度、共同募金の助成金をいただき、折りたたみ式テーブル(長机)を購入することができました。  今まで使用していた長机より幅が広く、宿題
  • 2012年02月29日 [西部] 子育てを応援する活動に
    浜松市 すみれ寮
    浜松市 すみれ寮
    <Hitachi 3Tours Championship 2010> 『皆様ありがとうございます。』  共同募金会を通して、社団法人日本ゴルフツアー機構様、日本女子プロ
  • 2012年02月15日 [西部] 子育てを応援する活動に
    浜松市 西部地区里親会(静岡県里親連合会)
    浜松市 西部地区里親会(静岡県里親連合会)
    『楽しかった水族館』  今年もまた皆の夏のお楽しみ「林間学校」に行って来ました。  ホテルのバイキングでの昼食は、美味しい物がいっぱいで楽しくおしゃべりしながら食べました。
  • 2012年02月15日 [中部] 子育てを応援する活動に
    静岡市 静岡県中部地区里親会(静岡県里親連合会)
    静岡市 静岡県中部地区里親会(静岡県里親連合会)
     『明日への活力をありがとうございました。』  今年も里親の林間学校への御協力ありがとうございました。  島田の山の家の一泊二日という長い時間の中でゆったりと過ごせ、日
73頁中42頁目を表示(合計:724 件、10件ずつ表示)
先頭へ 前へ 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 次へ 最後へ
ホーム 共同募金とは 募金をしよう 募金活動の紹介 募金をありがとう お知らせ リンクについて
社会福祉法人 静岡県共同募金会
〒420-0856 静岡市葵区駿府町1番70号(静岡県総合福祉会館内)
TEL:054-254-5212/FAX:054-254-6400
郵便振替口座00800-6-5560(窓口からの送金手数料免除)