選択された部分を音声で聴くにはJavaScript が必要です 社会福祉法人 静岡県共同募金会

静岡県共同募金会TOP > お知らせ

お知らせ

2024/07/16

【募集中】他団体の助成情報 new!

中央共同募金会×三菱財団

「赤い羽根 ポスト・コロナ(新型感染症)社会に向けた福祉活動応援キャンペーン

「外国にルーツがある人々への支援活動応援助成」第5回

国内に在住し、コロナ禍の長期的な影響等により深刻化・長期化した生活困窮や社会的孤立状態等、国内に在住し、さまざまな困難な状況にある外国にルーツがある人々を支える各種支援活動(生活相談・就労支援、学習支援、翻訳・通訳支援、医療ニーズ等への支援)に対する助成。

実施主体:社会福祉法人中央共同募金会、公益財団法人三菱財団

応募要項等、詳細はこちらのページをご覧ください。
https://www.akaihane.or.jp/subsidies/sub-corp-prog/37006/

応募締切  :2024年8月5日(月)

----------------------------------------------------------
清水育英会×中央共同募金会「経済的困窮や社会的孤立の状態にある子どもの学習と生活を一体的に応援する助成第2回」の募集
受付終了

実施主体:(一財)清水育英会、(福)中央共同募金会

応募要項等:応募要項

申請用紙:   応募書➀(Word)
                   応募書A(Excel)

応募締切:2024年7月9日(火)必着

お問合せ:社会福祉法⼈中央共同募⾦会 基⾦事業部
     E-mail kikin-for@c.akaihane.or.jp

-----------------------------------------------------------------------

公益財団法人車両競技公益資金記念財団
(しゃりょうきょうぎこうえきしきんきねんざいだん)
受付終了

高齢者、障害者等の支援を目的とするボランティア活動助成(第1回)

応募要領: 
応募要領
      
手引書(助成金申請ガイド)
      目的(用途)に合ったノートPCの選び方(参考)

申請用紙: 実施計画申請書

申請窓口:静岡県共同募金会

提出方法: 郵送及びメール添付にて提出すること
       @書面郵送  :2部(実施計画申請書原本及び添付書類含む)を郵送により提出
       Aデータ送信:実施計画申請書データ(excel形式)をメール添付で提出

       メール先: kyoubo@shizuoka-akaihane.or.jp


申請期限:令和6年6月28日(金)
必着(期限厳守)

お問合せ:  公益財団法人車両競技公益資金記念財団 公益事業部
        (メール) kouekijigyou@vecof.or.jp
                  (HP)        
https://www.vecof.or.jp/
-----------------------------------------------------------------------
公益財団法人車両競技公益資金記念財団<お知らせ
(しゃりょうきょうぎこうえきしきんきねんざいだん)

社会福祉施設等の補修改善事業助成(第2回)の募集は実施しないとの連絡がありましたのでお知らせいたします。

-----------------------------------------------------------------------
下記は受付を終了しておりますが、参考まで掲載しております。 

静岡県社会福祉協議会ふれあい基金「ボランティア育成・活動推進事業」受付終了

 静岡県社会福祉協議会では、地域福祉やボランティア活動の推進を図るために、民間非営利組織・団体が行う活動に対し、静岡県社会福祉協議会ふれあい基金により助成を行っています。
  つきましては、令和6年度の助成先を下記のとおり募集いてしますので、ふるってご応募ください。

実施主体:静岡県社会福祉協議会助成メニュー:ボランティア育成・活動推進事業
       @地域福祉・ボランティア活動等推進助成事業
       Aセルフヘルプグループ活動助成事業
       Bしずおかの居場所助成事業

助成内容詳細:各助成メニューの詳細は静岡県社会福祉協議会のホームページを
                    ご覧ください。
       http://shizuoka-wel.jp/help/hureai/


助成対象期間:令和6年度内(助成を受けた年の翌年3月末まで)

応募・問合せ先:社会福祉法人静岡県社会福祉協議会 福祉企画部地域福祉課
                     〒420-8670 静岡市葵区駿府町1-70 静岡県総合社会福祉会館内 
                       TEL:054-254-5224 FAX:054-251-7508

応募方法:助成金交付要綱、各事業実施要領を確認し、所定の申込書を作成のうえ、
              必要書類を添付し郵送

応募締切:令和6年5月10日(金)必着

------------------------------------------------------- 

下記は受付を終了しておりますが、参考まで掲載しております。 
中央共同募金会 ポスト・コロナ(新型感染症)社会に向けた福祉活動応援キャンペーン
「居場所を失った人への緊急活動応援助成」第9回
受付終了

 新型感染症の影響の長期化等により、経済的困窮や社会的孤立直面する人々の生活課題が顕在化しているため、こうした居場所を失った人々に対し、支援活動を資金面から支援し「誰一人取り残さない(leave no one behind)」地域・社会をつくることを目的として、本助成を実施します

実施主体:社会福祉法人中央共同募金会

活動対象期間:令和6年4月〜令和7年3月

対象団体:
 ・社会福祉・地域福祉の推進を目的とする非営利の団体
  (法人格の有無は不問)
 ・応募時点で団体が設立されており、助成対象活動(事業)の実施体制が整っていること
  (活動年数は不問)
 ・特定の宗教や政治思想を広めることを目的とする団体、反社会的勢力および反社会的
  勢力と密接な関わりがある団体でないこと

対象となる活動:
 ・相談支援活動
 ・居場所支援活動
 ・居住支援活動
 ・学習支援活動
 ・外国ルーツ支援活動
 ・生活支援活動
 ・食支援活動
 ・中間支援活動
 ・その他緊急支援活動((例)緊急的な相談支援、生活支援(食事・居住))

対象経費:基本的に活動(事業)に要する経費を対象とする。
     ※事業にかかる人件費等の管理経費を含む

助成金額:1事業あたりの助成上限額は300万円
     (助成総額8,000万円を予定)

応募締切:令和6年4月23日(火
)必着


応募要項等:応募要項
      応募書➀(Word)
                 応募書A(Excel)

応募方法:オンライン申請
     下記URLの 中央共同募金会 助成ナビ「e応募」から応募してください。

     URLhttps://www.akaihane.or.jp/subsidies/sub-problem-solving/35916/


助成決定:令和6年6月下旬から7月上旬(予定)
                  ※中央共同募金会ホームページで公表
     ※令和6年7月上旬から中旬までに郵送

助成金の送金:令和6年7月下旬から8月上旬(予定)

問い合わせ先:社会福祉法人中央共同募金会 基金事業部  
       居場所を失った人への緊急活動応援助成担当宛
       kikin-oubo2@c.akaihane.or.jp
       TEL:03-3581-3846 

 -----------------------------------------------------------------------

下記は受付を終了しておりますが、参考まで掲載しております。 
公益財団法人中央競馬馬主社会福祉財団受付終了

(ちゅうおうけいば うまぬし しゃかいふくしざいだん)

令和6年施設整備等助成事業

対象法人: 社会福祉法人、公益財団法人、公益社団法人、特定非営利活動法人

対象事業: 社会福祉施設に対する施設整備等
      (例:福祉車両、送迎用車両、特殊浴槽等備品の購入、
         
施設の増改築及び各種修繕工事等)

対象年度: 令和6年度 ※助成決定時期は8月頃(前年度実績)

助 成 率: 総事業費の3/4以内

要綱様式: 中央競馬馬主社会福祉財団ホームページ「令和6年助成事業」を参照
       (助成金交付要綱等、申請書及び報告書類様式など)

提出窓口: 静岡県共同募金会
       〒420−0856静岡市葵区駿府町1−70
       TEL 054−254−5212/FAX 054−254−6400

提出方法: @データ送信:「助成事業実施計画申請書(様式1)(excel形式)」
             メール先  :kyoubo@shizuoka-akaihane.or.jp
                  A書面郵送  :2部(申請書(様式1)原本 添付書類含む)を
             郵送により提出  (@データ送信後、ただちに郵送)

提出期限: 令和6年5月15日(水)(必着)

提出窓口: 静岡県共同募金会
       〒420−0856静岡市葵区駿府町1−70
       TEL 054−254−5212/FAX 054−254−6400

推 薦 枠: 静岡県共同募金会が審査を行い中央競馬馬主社会福祉財団へ推薦する
     ・交付枠596万円の範囲内で3件以上


-----------------------------------------------------------------------

下記は受付を終了しておりますが、参考まで掲載しております。 
中央共同募金会 赤い羽根 新型コロナ感染下の福祉活動応援全国キャンペーン「重症児等とその家族に対する支援活動応援助成 第3回」
受付終了

実施主体:中央共同募金会


対象事業:
「重い病気に向き合う、または重度の障がいのある、または医療的ケアを必要とする、子 ども・若者(以下、重症児等と記載)」と、その家族(兄弟も含む)を支援することを目的 とした以下の活動を対象とします。
@重症児等や家族の居場所(通所・宿泊含む)・遊び場・学習の場等を地域に開設または運営する活動
A重症児等や家族の孤立防止を目的とした活動


助成対象団体:
非営利の活動(事業)展開を目的とする団体を対象とします(法人格の有無は問いません)。
〇団体としての活動(事業)実績が 1 年以上あり、助成対象活動(事業)の実施体制が整っ ていることを要件とします。
〇特定の宗教や政治思想を広めることを目的とする団体、反社会的勢力および反社会的勢力 と関わりがある団体は対象外です。
 ※反社会的勢力に該当する団体とは、暴力団、暴力団員(暴力団員でなくなった日から5年を経過しな い者を含む。)、暴力団準構成員、暴力団関係企業その他の反社会的勢力が助成対象事業の運営等に関与 していると認められる団体をいいます。 


対象経費:
重症児等とその家族を支援する活動に必要な経費を対象とします(活動にかかる人件費、 賃借料、備品購入費等も含む)

活動対象期間:
2024年4月〜2025年3月

助成金額:500万円(助成総額1億円を想定)

応募締切:2024年4月1日(月)必着 

応募方法:オンライン
【「e応募」記載サイト URL】
https://www.akaihane.or.jp/subsidies/sub-problem-solving/35703/

応募要項等:応募要項
                      応募書➀(Word)
        応募書A(Excel)

問い合わせ先:(福)
 中央共同募金会 基金事業部
       m-kodomo@c.akaihane.or.jp
 -----------------------------------------------------------------------

下記は受付を終了しておりますが、参考まで掲載しております。 
公益財団法人車両競技公益資金記念財団
受付終了

(しゃりょうきょうぎこうえきしきんきねんざいだん)

令和6
年度保育所等の整備に対する助成事業

(詳細は募集要項等を参照)

対象施設: 社会福祉法人が所有・運営する保育所及び保育所から移行したこども園
      ・完成後15年以上経過していること
      ・老朽化等により利用上支障をきたしていること
      ・原状回復を必要としていること

対象事業: 保育所等の建物の補修改善工事
      工事区分:建物の補修改善工事、改造工事、増築工事、設備工事

事業期間: 交付決定日〜令和7年3月31日(月)まで
                
助 成 率:   助成対象経費の2/3以内    

助成限度額: 400万円

募集要項: 募集要領
      応募要項
      助成金申請ガイド

改正内容:  募集要領・応募要項(新旧対照表)

申請用紙: 
事業計画書兼助成金申請書
            申請書記入例

※正誤表はこちらからご確認ください。

申請窓口: 静岡県共同募金会

提出方法:
@書面郵送  :2部(事業計画書兼申請書原本及び添付書類含む)
       Aデータ送信:事業計画書兼助成金申請書データ(excel形式)をメール添付
       メール先: kyoubo@shizuoka-akaihane.or.jp

申請期限:  令和6年3月27日(水)必着(期限厳守)

審査結果: 令和6年6月上旬通知予定

お問合せ:  公益財団法人車両競技公益資金記念財団 公益事業部
        (メール) kouekijigyou@vecof.or.jp

                  (HP)       https://www.vecof.or.jp/

 -----------------------------------------------------------------------

下記は受付を終了しておりますが、参考まで掲載しております。 
ABCしあわせ基金による車両寄贈事業
受付終了

ABCしあわせ基金は株式会社ABC様による寄附金をもとに、在宅福祉活動の充実を発展を図るため、民間非営利活動団体への支援を行うことを目的として車両寄贈事業を行います。

実施主体:静岡県社会福祉協議会

事業内容:ABCしあわせ基金車両寄贈事業

応募締切:令和6年2月29日(木)消印有効

応募要項等:静岡県社会福祉協議会ホームページ     

----------------------------------------------------------------------- 

下記は受付を終了しておりますが、参考まで掲載しております。 
公益信託スクロール女性ボランティア基金
受付終了


2023年度助成先募集

 静岡県内の活動の拠点を置く女性を中心としたボランティア団体に対し、高齢者・障がい者・児童に対する社会福祉に関するボランティア活動(対価(交通費等の実費弁償は除く)を求めないものに限る。)に必要な活動費等を助成します。 

◎ 応募方法
     所定の「助成金給付申請書」に必要事項を記入し、基金事務局へ提出して下さい。
◎ 各種ダウンロード
  募集要項
  助成金給付申請書
◎ 締切
  2024年1月12日(当日消印有効)

◎ 申込・問合わせ先
  株式会社静岡銀行  国内業務センター内
  公益信託スクロール女性ボランティア基金事務局
      TEL054-345-9101
       E-mail:shintaku@jp.shizugin.com


 -----------------------------------------------------------------------

下記は受付を終了しておりますが、参考まで掲載しております。 
中央共同募金会「盛和塾 リスタート(再就職)応援助成」
受付終了


 児童養護施設等の退所者の中には、高校や大学卒業後に就職したものの、さまざまな理由で就労継続が困難となり、家族等の支援もなく、次の就職先を探さなければならない状況におかれている者が少なくありません。

 -----------------------------------------------------------------------

下記は受付を終了しておりますが、参考まで掲載しております。 

中央共同募金会 赤い羽根 新型コロナ感染下の福祉活動応援全国キャンペーン「重症児等とその家族に対する支援活動応援助成 第2回」受付終了

 医療的ケア児支援法が20219月から施行され、保育所や学校等における看護師配置が整備されるなど、医療的ケア児の地域生活を支える新たな制度が整備されました。
 一方で、長期化する新型コロナウイルス感染の影響により、重症児等とその家族にとっては、サービスの利用や面会・付き添いに制限がかけられる、感染を防ぐ観点から社会体験や学習機会が減少するなどによって、困難な状況に置かれている方も少なくありません。
 この助成事業は、こうした状況をふまえ、医療的ケア児、難病児、重度障がい児(若者も含む)と、その家族を支援する活動を、資金面から応援する目的で実施します。

実施主体:中央共同募金会

対象事業: 新型コロナウイルス感染症の影響が長引く社会状況下において、また今後のポスト・コロナ社会を見据えて「重い病気に向き合う、または重度の障がいのある、または医療的ケアを必要とする、子ども・若者」と、その家族(兄弟も含む)を支援することを目的とした事業・活動を対象とする。※詳細は応募要項をご参照ください。

助成対象団体 ●非営利の活動(事業)展開を目的とする団体
       ●団体としての活動(事業)実績が1年以上あり、助成対象活動(事業)の実施体制が整っている
         こと。(詳細は応募要項をご参照ください。)

活動対象期間:
2023年4月〜2024年3

助成金額:500万円(助成総額1億円を想定)

応募締切:20233月31日(金)必着

応募要項等:応募要項
                     応募書➀(Word)
       応募書A(Excel)


 近年、行政による公的支援制度も充実し支援の輪は広がりつつありますが、決して十分とはいえない状況です。

 そこで、本助成事業は、児童養護施設等(里親含む)を退所した者が 、離職後、再就職をめざす際に、金銭支援も含めた伴走型支援を行う施設・機関を支援することを目的に実施します。

実施主体:中央共同募金会

実施協力:全国児童養護施設協議会

助成対象機関・団体 ●児童養護施設
          ●自立援助ホーム
          ●児童家庭支援センター
          ●フォスタリング機関
          ●退所児童等支援事業所

活動対象期間:2024年4月〜2025年3月


助成金額:支援対象者1名あたり助成上限額30万円
     施設・機関あたり助成上限額150万円
     (30万円×5名を想定しておりますが、150万円の範囲内であれば支援対象者数が
      5名を超えてもかまいません。)

助成対象費用:支援対象者の求職活動や生活維持にかかる費用(支援金)
       施設・機関が行う支援にかかる費用(※支援金の3分の1を上限額とします)


応募締切:2024年1月31日(水)23:59必着

応募要項:応募要項

応募方法(オンライン申請)

下記URLの 中央共同募金会 助成ナビ「e応募」から応募してください。

URL
:https://hanett.akaihane.or.jp/josei/login


助成決定:令和6年3月下旬(予定)
                  ※中央共同募金会ホームページで公表のうえ、
      郵送により通知
      

問い合わせ先:ouen@c.akaihane.or.jp
       TEL:03-3581-3846(9:30〜17:30)     

社会福祉法人中央共同募金会 基金事業部
「盛和塾プログラム」担当宛

 -----------------------------------------------------------------------

 -

下記は受付を終了しておりますが、参考まで掲載しております。 

中央共同募金会  ソフトバンク・チャリティスマイル 第8回「安心して社会に巣立とう」応援助成受付終了

社会的養護施設等から 社会に自立する子どもたちを対象として、施設等を退所した後も、頼れる存在や居場所等を作ることで、安心して社会に巣立ち暮らしていくことができるように取り組む事業に助成。


実施主体:中央共同募金会

助成対象事業所・団体 
・社会的養護施設等から自立に向けて歩む子どもたちのアフターケアに取り組んでいる
 退所児童等支援事業所、団体
・応募時点で団体が設立されており、ホームページ等で団体の活動が確認できること。


助成実施期間:2024年度(2024年4月〜2025年3月)の事業

助成金額:1事業あたりの助成上限40万円(助成総額は240万円程度)

助成対象活動(事業)
(対象となる活動例)
・住居支援活動
(シェアハウスや借上住宅の整備・確保、その他住居支援に関わる活動)

・就職支援活動
(就職や自立に向けた研修・トレーニング、職場への同行支援や雇用主との連絡調整、その他就労支援に関わる活動等)

・相談支援活動
(支援対象者へのアウトリーチ、当事者OB会の運営、相談拠点の設置に伴う整備等)

助成対象経費
(対象となる費用例)
・拠点整備費、備品購入費
・住居支援に関する経費
・旅費交通費
・会議費
・通信運搬費


応募締切:2024年1月25日(木)23:59必着

応募要項:応募要項

応募方法(オンライン申請)

下記URLの 中央共同募金会 助成ナビ「e応募」から応募してください。

URL
:https://hanett.akaihane.or.jp/josei/login


助成決定:令和6年3月中(予定)
                  ※中央共同募金会ホームページで公表のうえ、
      郵送により通知

送金予定:令和6年4月頃(予定)      


問い合わせ先:kikin@c.akaihane.or.jp
       TEL:03-3581-3846(9:30〜17:30)     

社会福祉法人中央共同募金会 基金事業部
チャリティスマイル助成担当宛
 -----------------------------------------------------------------------
下記は受付を終了しておりますが、参考まで掲載しております。 

中央共同募金会「赤い羽根福祉基金」2024年度新規事業助成公募受付終了

 赤い羽根福祉基金では、2016年度より誰もが支え・支えられる社会をつくることを目的として、公的な支援制度やサービスでは対応できない福祉課題の解決に向けて、先駆的・モデル的で、今後全国または広域的な広がりが期待できる活動を資金面から応援しています。
 2024年度は、幅広い福祉活動を応援する「一般助成」と、「生きづらさを抱える若者の未来創出活動応援助成」を実施します。
 特に「生きづらさを抱える若者の未来創出活動応援助成」では、若者の孤立を防止し、希望を持って生き抜ける社会の実現をめざす活動の普及を促進します。


実施主体:社会福祉法人中央共同募金会

活動対象期間:
2024年4月1日から最大3年間(2027年3月31日)


対象団体
・社会福祉・地域福祉の推進を目的とする非営利の団体
 (法人格の有無は不問、活動年数は不問 ※助成対象活動の実施体制が
整っていること)

・複数の団体が連携・協働して実施する活動
 (応募に関しては複数団体のうち、代表団体が行うこと)

・特定の宗教や政治思想を広めることを目的とする団体、
 反社会的勢力および反社会的勢力と密接な関わりがある団体でないこと

助成プログラム
➀生きづらさを抱える若者の未来創出活動応援助成
 10代後半からおおむね30歳までの生きづらさを抱えた若者が
 前向きに生きていけるよう支援することを目的とした活動

(助成対象活動)
1.安心できる居場所がない若者に対し、オンラインや対面での居場所を
 開設または運営する事業、活動

2.自ら声をあげられない若者にアウトリーチし、孤立を防止することを
 目的とした事業、活動

3.社会経験の少ない若者の自立に向けて、学習や就労の機会を作ったり、
 自立を目指すための住居等を提供することを目的とした事業、活動

4.地域で若者と共に生きる仕組みをつくるための調査・研究をする事業、活動

5.若者に対する支援を行う団体のネットワークを作るための事業

6.その他、若者が希望を持って生きるために必要と認められる事業、活動

➁一般助成
生活上の困難に直面する人々、権利を侵害されている人々、何らかの生きづらさを抱えている人々を
支援することを目的とした活動

(助成対象活動)
1.直接的な支援事業、活動

2.支援事業・活動の基盤づくり、ネットワークづくり

3.支援事業・活動を充実・発展させるための調査・研究事業


対象経費
基本的に活動(事業)に要する経費を対象とする。
※事業にかかる人件費等の管理経費を含む


助成金額:プログラム➀ 1事業あたりの助成上限額は500万円
     プログラムA 1事業あたりの助成上限額は1,000万円

応募締切:令和5年12月27日(水
)必着


応募要項等:応募要項
      応募書➀(Word)
                 応募書A(Excel)

応募方法(オンライン申請)

下記URLの 中央共同募金会 助成ナビ「e応募」から応募してください。

URL
:https://hanett.akaihane.or.jp/josei/login


助成決定:令和6年3月下旬(予定)
                  ※中央共同募金会ホームページで公表のうえ、
      郵送により通知
      

助成金の送金:令和6年5月(予定)

問い合わせ先:kikin-oubo@c.akaihane.or.jp
       TEL:03-3581-3846(9:30〜17:30)     

社会福祉法人中央共同募金会 基金事業部
赤い羽根福祉基金助成担当宛

 -----------------------------------------------------------------------
下記は受付を終了しておりますが、参考まで掲載しております。
中央共同募金会 ポスト・コロナ(新型感染症)社会に向けた福祉活動応援キャンペーン
「居場所を失った人への緊急活動応援助成」第8回
受付終了

コロナ禍の長期的影響等により、孤立し、居場所が失われた人に対する経済的困難に陥った人たちに対する支援活動(事業)で、新しい生活様式に配慮しながら、他機関連携や協働により展開される活動に対する助成。

実施主体:社会福祉法人中央共同募金会

活動対象期間:2023年12月〜2024年12月

対象団体
・社会福祉・地域福祉の推進を目的とする非営利の団体
 (法人格の有無は不問、活動年数は不問)
・複数の団体が連携・協働して実施する活動
 (応募に関しては複数団体のうち、代表団体が行うこと)

対象となる活動
・相談支援活動
・居場所支援活動
・居住支援活動
・学習支援活動
・外国ルーツ支援活動
・生活支援活動
・食支援活動
・中間支援活動
・その他緊急支援活動((例)緊急的な相談支援、生活支援(食事・居住))

対象経費
基本的に活動(事業)に要する経費を対象とする。
※事業にかかる人件費等の管理経費を含む


助成金額:1事業あたりの助成上限額は300万円
     (助成総額8,000万円を予定)

応募締切:令和5年11月8日(水
)必着


応募要項等:応募要項
      応募書➀(Word)
                 応募書A(Excel)

応募方法(オンライン申請)

下記URLの 中央共同募金会 助成ナビ「e応募」から応募してください。

URL
https://www.akaihane.or.jp/subsidies/sub-problem-solving/33430/


助成決定:令和6年1月中旬から下旬(予定)
                  ※中央共同募金会ホームページで公表

助成金の送金:令和6年2月上旬から中旬(予定)

問い合わせ先:kikin-oubo2@c.akaihane.or.jp
       TEL:03-3581-3846     

社会福祉法人中央共同募金会 基金事業部

居場所を失った人への緊急活動応援助成担当宛

 -----------------------------------------------------------------------
下記は受付を終了しておりますが、参考まで掲載しております。

赤い羽根福祉基金「篠原欣子記念財団 こども食堂応援プログラム受付終了

 この助成事業は、中央共同募金会が一般財団法人篠原欣子記念財団のご寄付を原資として、赤い羽根福祉基金の特別プログラムとして、「こども食堂」で臨時的な支援が必要とされる活動を対象に助成します。
 助成概要および詳細については、応募要項で必ずご確認のうえ、下記よりご応募ください。



実施主体:社会福祉法人中央共同募金会(赤い羽根福祉基金)


活動対象期間:2023年4月1日〜2024年3月31日
※令和5年度内に実施された活動であれば遡及して助成対象となる。


対象団体
こども食堂支援を行う次の団体(活動実績6ヵ月以上)
・市区町村社会福祉協議会
・都道府県・指定都市社会福祉協議会
・社会福祉法人
・福祉施設
・ボランティア団体
・NPO等(法人格の有無は不問)

対象となる活動
・こども食堂におけるイベント開催
・こども食堂における大型備品導入
・こども食堂のネットワーク拡大、啓発活動
・そのほか、現在のこども食堂での活動に加え、新たに取り組む活動

対象経費
・消耗品、備品
・印刷製本費
・通信運搬費
・諸謝金
・旅費交通費 等


助成金額:1件あたりの助成金額の上限額は50万円
    (本応募要項に基づく助成枠 全国で1080万円を予定)

応募締切:2023年11月10日(金)必着

応募要項:応募要項

応募方法(オンライン申請)

下記URLの 中央共同募金会 助成ナビ「e応募」から応募してください。

     URLhttps://hanett.akaihane.or.jp/josei/oubo/apply/shinohara_kodomo2023

助成決定:11月末の公表及び12月中旬の送金を予定



問い合わせ先: m-kodomo@c.akaihane.or.jp

社会福祉法人中央共同募金会 基金事業部

篠原
欣子記念財団 こども食堂応援プログラム 担当宛

 -----------------------------------------------------------------------
下記は受付を終了しておりますが、参考まで掲載しております。
公益財団法人車両競技公益資金記念財団
受付終了
(しゃりょうきょうぎこうえきしきんきねんざいだん)

高齢者、障害者等の支援を目的とするボランティア活動に対する助成(令和5年度第2回)

対象団体:5人以上の個人で構成するボランティア団体で、2年以上の実績があり、
     活動基盤が整備されている法人格のないボランティア活動団体
    (特定非営利活動法人は対象)

対象事業:高齢者、障害児者に対する直接のボランティア活動に必要な器材の整備事業
    (詳細は助成要項等を参照)

事業実施:交付決定手続完了後から令和6年5月31日(金)までに事業を終了するもの

助 成 率: 9/10以内

助成金の限度額:5万円以上90万円 (詳細は応募要領を参照)

応募要領: 
応募要領
      
手引書(助成金申請ガイド)
      目的(用途)に合ったノートPCの選び方(参考)

申請用紙: 
助成事業実施計画申請書 (詳細は「応募要領」を参照)  

申請窓口:静岡県共同募金会

提出方法: 郵送及びメール添付にて提出すること
       @書面郵送  :助成事業実施計画申請書原本(添付書類含む)2部郵送
       Aデータ送信:助成事業実施計画申請書データ(excel形式)をメール提出

       メール先: kyoubo@shizuoka-akaihane.or.jp


申請期限:令和5年10月24日(金)
必着(期限厳守)

お問合せ:  公益財団法人車両競技公益資金記念財団 公益事業部
        (メール) kouekijigyou@vecof.or.jp
                  (HP)        
https://www.vecof.or.jp/post-2785/
 -----------------------------------------------------------------------
下記は受付を終了しておりますが、参考まで掲載しております。

公益信託市川園社会福祉基金受付終了

(こうえきしんたく いちかわえん しゃかいふくしききん)

2023年度助成先募集

 静岡県内の非営利団体が運営する障害児施設、障害児通所支援事業所、障害者総合支援法施設の活動資金等を助成します。(ただし、一部施設を除きます※。)

◎ 応募方法
     所定の「助成金給付申請書」に必要事項を記入し、基金事務局へ提出して下さい。
     また、助成金の使途等がわかる資料(見積書コピー、詳細がわかるパンフレット等の
     コピー)及び貴事業所の概要や活動がわかる資料を添付してください。
◎ 各種ダウンロード
  募集要項
  助成金給付申請書
◎ 締切
  2023年11月30日(当日消印有効)

◎ 申込・問合わせ先
       株式会社静岡銀行  カスタマーサポート部国内業務センター内
              公益信託市川園社会福祉基金事務局
               TEL054-345-9101
               E-mail:shintaku@jp.shizugin.com

 障害者総合支援法施設については、「居宅介護」「重度訪問介護」「同行援護」「行動援護」「重度障害者等包括支援」「相談支援(基本相談支援、地域相談支援、計画相談支援)」「移動支援」「自立支援医療」を除いた施設を対象とします。

 -----------------------------------------------------------------------
下記は受付を終了しておりますが、参考まで掲載しております。

中央共同募金会「生活困窮者への緊急支援活動助成」受付終了

 新型コロナウイルス感染症の影響が長期化する中、生活福祉基金コロナ特例貸付の償還が2023年度から開始されましたが、物価高騰などにより、生活再建が困難な方が数多くいます。
 償還免除等の手続きが行えていない人や、支援が必要な状態であっても自立相談支援機関等の相談窓口につながっていない人もおり、こうした人々に支援を届けていくためにも、アウトリーチや支援に繋がるためのきっかけづくりが求められています。
 本助成では、そのような生活にお困りの方への生活相談時に配付するための食料や日用品の整備や、これらの配布を通じたアウトリーチ等の活動を対象に緊急的な支援を行います。

実施主体:中央共同募金会

活動対象期間:2023年4月1日〜2024年3月31日

助成金額:1件あたりの助成金額は10万円以上とし、上限額は50万円

応募締切:2023年10月13日(金)23時59分必着


応募要項等:応募要項

応募方法(オンライン申請)
助成応募要項をご確認のうえ、下記「WEB応募フォーム」より
応募してください。
WEB応募フォーム     

-------------------------------------------------------------  

下記は受付を終了しておりますが、参考まで掲載しております。
公益財団法人大和証券財団受付終了

(こうえきざいだんほうじん だいわしょうけんざいだん)

令和5年度(第30回)ボランティア活動助成募集


応募課題:@高齢者、障がい児者、子どもへの支援活動及びその他、社会的意義の高いボランティア活動
     ※2020年度以降(第27〜29回)に当財団の助成を受けた団体は、応募資格はありません。
     A地震・豪雨等による大規模自然災害の被災者支援活動
     ※大規模自然災害とは、「東日本大震災」「平成28年熊本地震」「平成29年7月九州北部豪雨」
     「大阪北部地震」「平成30年7月豪雨」「北海道胆振東部地震」
     「令和元年台風15・19号 10月25日からの大雨」「令和2年7月豪雨」等

応募資格: 活動しているメンバーが5名以上の営利を目的としない団体・
      グループ(任意団体、NPO法人、財団法人、社団法人、大学
      のボランティアサークル等)
       ※活動実績は問いませんが、設立して間もない団体による応募は、助成対象期間の
        活動予定が決まっている団体に限ります。
       ※同時募集の「第6回子ども支援活動助成」との同時応募はできません。
       ※公的機関は助成対象外となります。   


助成金: 上限額 30万円 (1団体当たり)  総額 5,100万円

応募期間: 2023年8月1日(火)〜9月15日(金)(当日消印有効)

助成対象期間: 2024年1月1日(月)〜12月31日(火)

応募方法: 所定の申請書を当財団事務局宛にご郵送ください。

要領・申込書・詳細
      下記のホームページからダウンロードの上、ご確認願います。
      公益財団法人大和証券財団
助成決定: 2023年12月中旬頃

申込書送付先
      〒104-0031東京島中央区京橋1-2-1 大和八重洲ビル
      公益財団法人 大和証券財団事務局
      TEL 03-5555-4640 FAX 03-5202-2014

----------------------------------------------------------
下記は受付を終了しておりますが、参考まで掲載しております。


中央共同募金会 特別プログラム
「被害者やその家族等への支援活動助成」の募集
受付終了

 この助成事業は、中央共同募金会"赤い羽根福祉基金"の特別プログラムとして、犯罪・交通事故・性暴力・DV・児童虐待等による被害者やその家族・遺族を支援する民間の非営利活動(事業)を資金面から支援することを目的として実施します。
 助成概要および詳細については、応募要項で必ずご確認のうえ、下記よりご応募ください。


実施主体:(福)中央共同募金会

対象事業:被害者等を支援することも目的とした活動


助成実施期間:2023年10月〜2024年9月の事業

助成金額:助成総額は4,250万円
     1団体あたりの助成上限
      ➀ 自助グループ等の小規模活動助成は100万円
      A ➀以外の団体は300万円
     
応募締切:2023年7月20日(木)まで

応募方法:オンラインによる申請
     下記の応募要項をご確認のうえ、応募書@・Aをダウンロードし、
     必要事項を入力し、オンライン応募フォームから申請すること。
     (メールや郵送での応募は不可)

応募要項等:応募要項
      応募書➀(Word)
                   応募書A(Excel)

-----------------------------------------------------------------------










































































































































































































































































ホーム 共同募金とは 募金をしよう 募金活動の紹介 募金をありがとう お知らせ リンクについて
社会福祉法人 静岡県共同募金会
〒420-0856 静岡市葵区駿府町1番70号(静岡県総合福祉会館内)
TEL:054-254-5212/FAX:054-254-6400
郵便振替口座00800-6-5560(窓口からの送金手数料免除)