選択された部分を音声で聴くにはJavaScript が必要です 社会福祉法人 静岡県共同募金会

静岡県共同募金会TOP > 募金をありがとう

障害者を応援する活動に

キーワード
地域
  • 2019年08月30日 [東部] 障害者を応援する活動に
    富士市 市民ふれあいバンク
    富士市 市民ふれあいバンク
    『たくさんの衣類が保管できました』  市民ふれあいバンクは市民の方からご提供いただいた品物を販売している障害者就労支援施設が運営するリサイクルショップです。市民の方からたくさんの衣類を頂き、
  • 2019年08月30日 [中部] 障害者を応援する活動に
    静岡市 さくらワーク
    静岡市 さくらワーク
    『快適!新車で行ってきま〜す。』  この度、赤い羽根共同募金で福祉車両(送迎用スロープ付き自動車)を購入させていただきました。  送迎サービスが充実し、外出行事、余暇活動、買い物等、活動や
  • 2019年08月15日 [東部] 障害者を応援する活動に
    三島市 スタジオアルテ
    三島市 スタジオアルテ
    『新たなアート活動「陶芸」ができるようになりました!』 NPO法人エシカファームは、「障がいのある方とその家族の未来を明るくしたい」を基に、幼児から成人まで、年齢に合わせたトータルサポートをして
  • 2019年08月15日 [西部] 障害者を応援する活動に
    袋井市 いぶき
    袋井市 いぶき
    『和やかな雰囲気になりました。』 いぶきは、デンマーク牧場の自然豊かな環境の中、家畜の飼育などの牧場作業、羊毛の加工製品作りを通して、生き生きと活動をし、人が共に育ちあうことを目指し、こ
  • 2019年08月15日 [中部] 障害者を応援する活動に
    静岡市 ラポールみなみ
    静岡市 ラポールみなみ
    『プリント事業用パソコン、複合機をありがとうございました』 この度は赤い羽根共同募金の助成をいただきありがとうございました。 ラポールみなみではタオル、ハンカチ、また絵はがきなど利用者の方の絵
  • 2019年08月15日 [西部] 障害者を応援する活動に
    磐田市 おおふじ学園
    磐田市 おおふじ学園
     『ありがとうございました』  座位保持椅子と加湿器を寄付していただきました。  今までは古く、形の崩れたクッションチェアー(座位保持椅子)を使用していたため、正しい姿勢が保てず、安楽な体位が
  • 2019年07月31日 [中部] 障害者を応援する活動に
    静岡市 ラポール川原
    静岡市 ラポール川原
    『大切な品物を安全に運びます』   お得意様よりお預かりした大切な下請品やご注文いただいた額縁を中心とした自主製品を、確実に安全に配送できるようになりました。納品の際は利用者さん
  • 2019年07月31日 [東部] 障害者を応援する活動に
    伊東市 スゥ
    伊東市 スゥ
    『冷蔵庫、本当にありがとうございました!』  私たちの「すぅカフェ」に冷蔵庫を戴き、誠にありがとうございました。就労支援を受けているメンバーさんも、「嬉しですね」と喜んでい
  • 2019年07月12日 [中部] 障害者を応援する活動に
    静岡市 オールしずおかベストコミュニティ
    静岡市 オールしずおかベストコミュニティ
    『障害者の就労を考えるみんなの集い』  障害を持ちながら、それぞれの職場で懸命に働いている人達の中には、職場と家の往復だけになりがちの方も多く、余暇を楽しんだり仲間とともに学ぶ機会を
  • 2019年07月12日 [西部] 障害者を応援する活動に
    浜松市 みんなの家 みゆき
    浜松市 みんなの家 みゆき
    『物品保管用物置ありがとうございます。』  活動スペースにおいていた物品を収納出来、ゆとりをもった活動をできるようになりました。季節に合ったものを出し、合ってないものをしまうことでご利用
97頁中25頁目を表示(合計:969 件、10件ずつ表示)
先頭へ 前へ 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 次へ 最後へ
ホーム 共同募金とは 募金をしよう 募金活動の紹介 募金をありがとう お知らせ リンクについて
社会福祉法人 静岡県共同募金会
〒420-0856 静岡市葵区駿府町1番70号(静岡県総合福祉会館内)
TEL:054-254-5212/FAX:054-254-6400
郵便振替口座00800-6-5560(窓口からの送金手数料免除)