誰もが、認め合い、助け合う地域社会のために福祉活動に参加してみませんか
静岡県共同募金会
サイトマップ
よくある質問
リンク集
本会の概要
トップページ
文字サイズ小
文字サイズ中
文字サイズ大
共同募金とは
募金をしよう
募金活動の紹介
募金をありがとう
お知らせ
募金をありがとう
静岡県共同募金会TOP
> 募金をありがとう
読み上げる
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
障害者を応援する活動に
キーワード
地域
東部
中部
西部
2010年11月30日
[東部] 障害者を応援する活動に
小山町 ワークホーム・アップル
『赤い羽根募金 ありがとう!!』 新しい軽自動車タントが納車され、利用者みんなが車の中をのぞき込んで、うれしそうにしている顔が見られました。
2010年11月16日
[中部] 障害者を応援する活動に
静岡市 ゆくり亭
『今年もありがとうございます。』 いつも温かいご支援を本当にありがとうございます。 私達は、精神に障害を持った方が1人でも多く地域で受け入れられ生活していけますよう願い
2010年11月16日
[中部] 障害者を応援する活動に
静岡市 めぶきの会
『「交流会」も仲間づくり』 めぶきの会では、総会終了後にイルマーレで、会員皆の1年間の生活・活動の報告とこれからの希望・計画を発表し合う『交流会』をしています。
2010年10月29日
[中部] 障害者を応援する活動に
静岡市 ラポール古庄
『作業棟の屋根を補修できました。ありがとう!』 ラポール古庄は、知的障害を持った19名が通所する作業所です。昭和64年開所当時のスレート葺き屋根が非常にもろくなったので、現屋根の上に屋
2010年09月30日
[中部] 障害者を応援する活動に
静岡市 ライラックの園
『あつい、あつい夏を快適にすごしています。』 ライラックの園は心身共に重い障害を持った方々が、通所している施設です。 開設から20年目となり、エアコンはボロボロで、時々故障するため
2010年09月30日
[西部] 障害者を応援する活動に
浜松市 青葉の家
『ホロ付きトラック』ありがとう 私達の施設は、企業2社から頂いたプラスチック部品の分解や分別・マジックパイルの仕分作業などリサイクルの作業を行っています。
2010年09月30日
[中部] 障害者を応援する活動に
静岡市 補助犬支援センター
『紙芝居屋さん補助犬啓発紙芝居「カールと初冒険」上演』 9月26日に菊川市で開催されました動物愛護フェスティバル静岡2010で赤い羽根共同募金により補助犬啓発紙芝居「カールと初冒険」の
2010年09月15日
[中部] 障害者を応援する活動に
藤枝市 障害者生活支援センターおのころ島
『応援ありがとう! NHK歳末たすけあい義援金』 私達は、障害者が住み慣れた地域で自立した生活を送るための支援を、障害者自らが行っています。 障害者が自立するためには、地域の皆様に
2010年09月15日
[中部] 障害者を応援する活動に
静岡市 なごみ
『快適です!!』 「なごみ」は精神病を発症し服薬しながら社会復帰を目指し訓練をしている就労継続支援B型の施設です。 建物が古く雨漏りが酷くて身体を休める場所の確保が困難な状態でした
2010年09月15日
[東部] 障害者を応援する活動に
御殿場市 ステップ・ワン
『安心して生活できます。ありがとう!』 車椅子を利用される利用者の方に、安心して生活を送っていただけるように、水洗い場を、車椅子でも入れる高さに、又トイレに尿瓶置きの設置をしていただき
96頁中68頁目を表示(合計:955 件、10件ずつ表示)
先頭へ
前へ
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
次へ
最後へ
ホーム
共同募金とは
募金をしよう
募金活動の紹介
募金をありがとう
お知らせ
リンクについて
このページのトップへ
社会福祉法人 静岡県共同募金会
〒420-0856 静岡市葵区駿府町1番70号(静岡県総合福祉会館内)
TEL:054-254-5212/FAX:054-254-6400
郵便振替口座00800-6-5560(窓口からの送金手数料免除)
サイトマップ
情報公開
個人情報保護
本会の概要
トップページ
Copyright©2009-2025 静岡県共同募金会. All rights reserved.