2021/04/01
“赤い羽根”新型コロナ対策いのちをつなぐ支援活動事業!寄付及び助成申請受付開始
〜今年度は食支援に加え、相談支援、居住支援も追加!〜
新型コロナウイルスの影響が長期化する中、景気の悪化に伴う経済状況の変化により、非正規労働者や外国人労働者をはじめとして、失業や収入減に直面して悩みを抱え生活に困窮する人が増えており、家賃や生活費など、いのちに直接関係する支援が必要とされてきています。
このような課題を抱える人たちの生活支援を図るため、民間の相談支援、居住支援などを中心とした支援活動に対して助成します。
また、あわせて、この事業に対する寄付の受入を行います。

◆ご寄付の方法
・ インターネット募金でクレジットカード等による決済となります。
・(新規)いのちをつなぐ支援活動事業へのご寄付はこちら
・フードバンク応援事業へのご寄付はこちら
◆助成申請の受付
(対象団体)
広域(複数市町域)を対象に活動する民間の非営利団体
(対象事業と経費)
広域(複数市町域)の支援対象者に対して行う下記事業とそれに係る経費
@ 電話相談事業
A 居住支援など困窮者の生活支援事業
(事業の実施期間)
助成決定日から令和4年3月31日まで
(助成基準)
1事業50万円まで(助成率100%、助成枠500万円)
(申請受付)
令和3年4月1日から令和3年6月30日まで(郵送可、締切厳守)
申請書1部を静岡県共同募金会へ提出(添付書類を含む)
詳しくは