選択された部分を音声で聴くにはJavaScript が必要です 社会福祉法人 静岡県共同募金会

静岡県共同募金会TOP > 募金活動の紹介

募金活動の紹介

2023/10/01

ジュビロ磐田”ジュビログッズ10月分売上の一部の寄付”(募金百貨店プロジェクト)

ジュビロ磐田様は対象店舗でのジュビログッズの10月分の売り上げの一部を

赤い羽根共同募金にご寄付いただくことになりました。

 

ご寄付は静岡県内の生活困窮者支援や災害ボランティア活動支援など身近な

福祉に役立ててまいります。ご協力よろしくお願いします。




(実施内容)
ジュビロショップ磐田・ジュビロショップサーラプラザ浜松のジュビログッズをご購入いただいた方には、購入金額にかかわらず1会計につき1本、赤い羽根をお渡しします。


(対象店舗)
ジュビロショップ磐田・ジュビロショップサーラプラザ浜松
※10月28日(土)東京V戦のグッズ売場(ジュビロ広場・南スタンド)では赤い羽根のお渡しはございません。


(実施期間)

 令和5年10月1日(日)〜令和5年10月31日(火)


株式会社ジュビロ様は平成22年度から赤い羽根共同募金運動啓発ポスターの
作成をはじめ、寄付つき商品の取り組みなど、さまざまな方法で赤い羽根共同募金運動
にご協力くださっています。

赤い羽根
共同募金運動に向けて、
株式会社ジュビロ様から応援メッセージをいただきました。



〈応援メッセージ〉

少しの優しさが大切な未来につながる。

ジュビロ磐田と共に赤い羽根共同募金にご参加ください。


 11DJOq4 (1)

この事業は赤い羽根百貨店プロジェクトとして
ご協力いただいています。


募金百貨店プロジェクトとは、

赤い羽根共同募金会が行う寄付つき商品を扱う募金百貨店です。登録企業の皆さんが企画・販売する“寄付つき商品”の売り上げの一部が赤い羽根共同募金に寄付され、静岡県内の福祉活動の支援に役立てられます。登録企業の皆さんにとっては、地域社会に貢献するしくみとなります。
詳しくはこちら

募金百貨店プロジェクト売上の一部

*************************** 

[赤い羽根共同募金の使いみち]
 
・住民相互の支え合い活動(高齢者の介護予防他)
 ・障害者の自立や就労の支援
 ・子育てに伴う孤立防止や、児童養護施設入所児童の自立支援
 ・虐待DV問題や自殺予防の総合電話支援
 ・被災者での災害ボランティア活動

赤い羽根共同募金を活用した団体から、

寄付をしてくださった皆様への「ありがとうメッセージ」はこちら 



〈参考〉
◆令和4年度

登録

対象商品

取扱

登録企業

第1号

ジュビログッズ
(10月分の売上の一部を寄付)

終了

(株)ジュビロ

◆令和3年度

登録

商品名

取扱

登録企業

第1号

2021エスパルス×赤い羽根寄付つき商品
・ピンバッジ

・マグネット
・マスク

終了

(株)エスパルス

◆令和2年度

登録

商品名

取扱

登録企業

第4号

『エスパルスオリジナル洗えるマスク』第3弾

終了 (株)エスパルス
第3号『エスパルスオリジナル洗えるマスク』第2弾終了(株)エスパルス
第2号ガチャポン『缶詰リングコレクション』終了はごろもフーズ()

第1号

『エスパルスオリジナル洗えるマスク』

終了

()エスパルス

 












ホーム 共同募金とは 募金をしよう 募金活動の紹介 募金をありがとう お知らせ リンクについて
社会福祉法人 静岡県共同募金会
〒420-0856 静岡市葵区駿府町1番70号(静岡県総合福祉会館内)
TEL:054-254-5212/FAX:054-254-6400
郵便振替口座00800-6-5560(窓口からの送金手数料免除)