選択された部分を音声で聴くにはJavaScript が必要です 社会福祉法人 静岡県共同募金会

静岡県共同募金会TOP > 募金活動の紹介

募金活動の紹介

2024/12/17

浜松工業高等学校生徒による「赤い羽根若者向けプロジェクト」(感謝状贈呈)

“赤い羽根”若者向けプロジェクトは、次代を担う若者が、赤い羽根共同募金運動を通じて、福祉に関心を持ち、若者自らが「じぶんの町を良くするため」に、学校で学んだスキルを活かして共同募金運動に協力してもらうことを目的とした、今回で4回目となる取り組みです。
このたび、静岡県立浜松工業高等学校デザイン科の26名の生徒が、共同募金の歴史や寄付金の使いみちについて調べ、運動を広く伝えるために、細部まで想いを込めてデザイン画を仕上げました。
審査で選ばれた5点のデザインは、令和7年10月からの赤い羽根共同募金運動のポスターやチラシとして採用され、静岡県内の運動を盛り上げてくれます。
12月16日には同校で、"赤い羽根"静岡県共同募金会から感謝状を贈呈させていただきました。


【感謝状贈呈】令和6年12月16日(月)
IMG_3239
前列左から順に
  
松山千夏 さん
    鳥山もえ さん
    馬塚美怜 さん
    越前結月 さん
    鈴木彩姫 さん

生徒のみなさんからは、
「共同募金運動について知ることができた。あたたかい印象になるように、配色を工夫した。困っている人をどのように支えることができるか、ポスターを見て関心を持って欲しい。」
等、作品に込めた思いを発表してもらいました。

野ア校長先生からは、
「一人一人、工夫して制作しているのが良く分かった。皆さんの作品が来年羽ばたいていったときに、手元に届いた人に想いが届くとよい。」
と講評を頂きました。

ご協力いただいた皆様に深く感謝申し上げます。

令和6年度 若者向け“壁新聞”制作プロジェクト (浜松工業高等学校)_page-0001









ホーム 共同募金とは 募金をしよう 募金活動の紹介 募金をありがとう お知らせ リンクについて
社会福祉法人 静岡県共同募金会
〒420-0856 静岡市葵区駿府町1番70号(静岡県総合福祉会館内)
TEL:054-254-5212/FAX:054-254-6400
郵便振替口座00800-6-5560(窓口からの送金手数料免除)