募金活動の紹介
募金活動の紹介
2012/12/14
NHK歳末たすけあい助成金交付式
今年も「NHK歳末たすけあい」寄附金にご協力いただき
誠にありがとうございます。
多くの皆様からご寄附を賜り、
だれもが安心して新しい年を迎えるための活動を支援させていただきます。
本日12月14日(金)は、お寄せいただいた寄附金の中から
一足早く、8団体への助成金交付式を行いました。

正木局長から、出席した9団体に目録が手渡されました。
臨床心理オフィスBeサポート 理事 加藤好子様より、
「私たちは、東日本大震災により静岡県で避難生活を送っている子供達とご家族を支援する活動を、月1回実施しています。震災から月日が経過するに従い関心が薄れがちですが、被災者は経済的にも精神的にもまだ不安定で、特に子供達はたくさんの我慢を強いられているように感じます。今回の助成金は、避難している子供達のクリスマス交流会のために使わせていただきます。避難生活の中で少しでも楽しい思い出を作り、人と人との絆と未来への希望を感じてもらえればと願っております。募金してくださった皆様方の温かいご支援に深く感謝いたします。」
と謝辞をいただきました。
また、静岡県児童養護施設協議会 松田様は、
「進学したいと思っていても、経済的理由であきらめるしかない子供も多い。
このような助成金をいただけて、非常にありがたい。」とおっしゃっていました。

ご協力いただきました皆様方に厚く御礼申し上げます。
NHK歳末たすけあいは、12月25日(火)まで実施しております。
引き続き、ご支援よろしくお願いいたします。
Copyright©2009-2025 静岡県共同募金会. All rights reserved.