【寄付金贈呈式】令和3年3月25日(木)
(写真中央から左へ)
静岡葵ライオネス支部 会長 漆畑 真弓 様
〃 監事 清水 敏子 様
〃 会計 鈴木 圓子 様
(写真中央から右へ)
(福)静岡県共募募金会 常務理事 大野 彰彦
認定特定非営利活動法人サンフォレスト 事務局長 小滝 博夫 様
静岡葵ライオネス支部の皆様からは、
「ひきこもりの問題が増えているので、ぜひ寄付金を役立てていただけたら嬉しい。今回の課題解決プロジェクト募金では、寄付金の使いみちもよくわかって、本当に良かった。これからも募金を続けていきたい。」
と、嬉しいお言葉をいただきました。
また、サンフォレストの小滝事務局長からは、
「ひきこもりは、探せば探すほど増えているのが現状。相談窓口も多くなってきたが、そこに配属されたスタッフの中には、何をしたらいいかわからない、という方も多い。今回いただいた寄付金は、そのようなスタッフの養成研修に活用させていただき、ひきこもりの支援につなげていきたい。安い受講料で開催するので収入が少なく、寄付金をいただけることは非常にありがたい。」
とお礼をいただきました。
ご協力いただいた皆様に深く感謝申し上げます。
お寄せいただいた寄付金は、認定特定非営利活動法人サンフォレストが令和3年度に行う「ひきこもり支援・相談スタッフ初級養成講座開催事業」に役立ててまいります。
ありがとうございました。
「課題解決プロジェクト募金〜使いみちが選べる募金〜」は3月31日(水)まで実施中。
ご協力よろしくお願い申し上げます。