誰もが、認め合い、助け合う地域社会のために福祉活動に参加してみませんか
静岡県共同募金会
サイトマップ
よくある質問
リンク集
本会の概要
トップページ
文字サイズ小
文字サイズ中
文字サイズ大
共同募金とは
募金をしよう
募金活動の紹介
募金をありがとう
お知らせ
募金をありがとう
静岡県共同募金会TOP
> 募金をありがとう
読み上げる
2024年12月
2024年03月
2024年01月
2023年03月
2023年01月
2022年03月
2021年12月
2021年06月
2021年03月
2021年01月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年02月
2020年01月
2019年11月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年08月
2018年05月
2018年04月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年08月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年06月
2016年05月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年03月
2011年12月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年05月
2010年12月
2010年11月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2009年12月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年08月
2007年07月
2007年05月
2007年02月
2007年01月
2006年11月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年05月
2006年04月
【2012年08月】高齢者を応援する活動に
キーワード
地域
東部
中部
西部
2012年08月31日
[東部] 高齢者を応援する活動に
沼津市 愛鷹地区社会福祉協議会
『ふれあい談話室』 地域版、ミニデイサービスで大活躍です。 地区センター大会議室で今回はボーリングゲームとグランドゴルフを楽しみました。 以前から室内用の遊具が
2012年08月31日
[中部] 高齢者を応援する活動に
焼津市 石脇ミニデイはたかけの会
『ありがとう!』 開所以来、不自由しておりました音響設備がお陰様で調いました。 多くの会員さん達も隅々にまで放送が行き届きまして大変喜ばれました。 これを機会に赤い羽根
2012年08月31日
[中部] 高齢者を応援する活動に
焼津市東益津第16自治会中里にこにこ会・岡当目ミニデイサービス
『ミニデイ・ワイヤレスアンプ導入で、みんな大喜び!!』 「爺ちゃん大喜びでマイクを持ち、一緒に来る婆ちゃんもつられて大笑い。」 おかげさまでみんな10歳以上若返って、家に帰っても息子
2012年08月31日
[中部] 高齢者を応援する活動に
焼津市 焼津市第7自治会越後島区ふれあいサロン
『高齢者のための「トイレ」改修』 (改修前) (改修後) 地区公会堂は幅広い年齢層のみなさんが利用しています。 この度ミニデイサ
2012年08月13日
[東部] 高齢者を応援する活動に
裾野市 麦塚区高齢者ふれあいサロン
『赤い羽根ありがとうございました!』 このたび「赤い羽根共同募金」から助成金をいただき、麦塚公民館に体重体組織計・血圧計・プリンターが設置できることになりました。 皆様が募金へ
2012年08月13日
[中部] 高齢者を応援する活動に
藤枝市 西北ふれあいサロンいかまいか
『思いやり』 「おはよう、今日も暑いね。」 10時から始まるサロンの日、9時前から利用者会員が三々五々会場へ集まって来ました。 今日は、共同募金の助成金で購入した低椅子
2012年08月13日
[西部] 高齢者を応援する活動に
浜松市 グループホーム花みずき
『ご利用者の外出支援に』 グループホーム花みずきでは、平成23年度「公益信託小川忠孝老人福祉基金」の助成金により、外出支援車両を整備することができました。 ご利用者からは、「室内
2012年08月13日
[中部] 高齢者を応援する活動に
島田市 高砂町すこやか会
『みんなの善意も伝わって』 赤い羽根共同募金の助成を受けまして、ワイヤレスアンプとマイクを購入することができました。ありがとうございます。 お年寄りと、夏休み中の子供と
2012年08月13日
[東部] 高齢者を応援する活動に
函南町塚本区いきいきサロンあしたば
『楽器購入で「絆」のメニューが増えました!』 静岡県共同募金会助成金交付式翌日の7月26日第4木曜日は、当会の定例開催日に当たりました。 塚本区選出の町会議員、区長、副
1頁中1頁目を表示(合計:9 件、10件ずつ表示)
1
ホーム
共同募金とは
募金をしよう
募金活動の紹介
募金をありがとう
お知らせ
リンクについて
このページのトップへ
社会福祉法人 静岡県共同募金会
〒420-0856 静岡市葵区駿府町1番70号(静岡県総合福祉会館内)
TEL:054-254-5212/FAX:054-254-6400
郵便振替口座00800-6-5560(窓口からの送金手数料免除)
サイトマップ
情報公開
個人情報保護
本会の概要
トップページ
Copyright©2009-2025 静岡県共同募金会. All rights reserved.