誰もが、認め合い、助け合う地域社会のために福祉活動に参加してみませんか
静岡県共同募金会
サイトマップ
よくある質問
リンク集
本会の概要
トップページ
文字サイズ小
文字サイズ中
文字サイズ大
共同募金とは
募金をしよう
募金活動の紹介
募金をありがとう
お知らせ
募金をありがとう
静岡県共同募金会TOP
> 募金をありがとう
読み上げる
2024年12月
2024年03月
2024年01月
2023年03月
2023年01月
2022年03月
2021年12月
2021年06月
2021年03月
2021年01月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年02月
2020年01月
2019年11月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年08月
2018年05月
2018年04月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年08月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年06月
2016年05月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年03月
2011年12月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年05月
2010年12月
2010年11月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2009年12月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年08月
2007年07月
2007年05月
2007年02月
2007年01月
2006年11月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年05月
2006年04月
【2014年12月】高齢者を応援する活動に
キーワード
地域
東部
中部
西部
2014年12月15日
[中部] 高齢者を応援する活動に
島田市 月坂健康サロンほっと月坂
『快適なトイレをありがとうございます』 多くの皆様からの共同募金ですばらしいトイレに変身しました。 これまでは和式、便座は冷たく、高齢者にとっては、とりわけ冬場はつらかったのですが
2014年12月15日
[中部] 高齢者を応援する活動に
静岡市 ココナッツの会
『らくらく活動』 改修前は男子用の奥に和式トイレが有り、男子が入っている時は、利用できませんでした。 改修後は、一室になりとても広く、美しく、足腰の負担がかかりませんので、長時間の
2014年12月15日
[西部] 高齢者を応援する活動に
湖西市 表鷲津地区福祉会ふれあいいきいきサロン
『“赤い羽根”から福祉活動への贈り物有難うございました』 このたび【赤い羽根共同募金】から助成金をいただいて、新しく建設された表鷲津多目的ホールに「ふれあい・いきいきサロン」用
2014年12月15日
[中部] 高齢者を応援する活動に
静岡市 袖師地区社会福祉協議会 袖師ふれあいクラブ
『明るく新鮮さを感じるテーブル』 高齢者サロン用“S型デイサービス袖師地区・ふれあいクラブ”へテーブルを頂きまして大変有難うございました。 早速利用者の皆さまに利用して頂きました。
2014年12月15日
[西部] 高齢者を応援する活動に
磐田市 泉サロン
『新調叶った座卓と座椅子 −赤い羽根共同募金助成事業に感謝−』 私たちの高齢者サロンの長年の悩みは、予算がなくて、多くの傷んだ座卓や数個しかない古くて小さな座椅子では、脚腰の弱った高齢者の
2014年12月15日
[中部] 高齢者を応援する活動に
静岡市 大谷地区社会福祉協議会大谷ふれあい交流会
『感謝・感謝』 S型デイサービス会場のトイレバリアフリー化に対する助成が受理され、改修工事終了後、利用者たちの声を聞くと、どの声も喜びにあふれ自宅のトイレにもお願いしたい等の冗談さえ聞かれ
2014年12月15日
[西部] 高齢者を応援する活動に
掛川市 大坂地区福祉委員会
『低椅子とスポーツ遊具でサロンも活性化』 このたび赤い羽根共同募金の助成金で、高齢者用低椅子及びレクリエーション遊具(ブローゴルフ)の購入費として使わせていただきました。 利用者の
2014年12月15日
[東部] 高齢者を応援する活動に
富士市 ふれあい・いきいきサロン花しょうぶ
『楽になりました!!』 このたび、赤い羽根共同募金を通じて、ふれあい・いきいきサロンのバリアフリー工事をしていただきました。 内容は、トイレ内に手すりを設置、和式から洋
2014年12月15日
[東部] 高齢者を応援する活動に
富士市 ふれあい・いきいきサロンたけのこ
『「赤い羽根」ありがとうございます!』 このたび、赤い羽根共同募金を通じて、私たちの活動場所である公会堂のトイレのバリアフリー化が実現いたしました。 参加者の中には、足腰が悪い方も
2014年12月15日
[東部] 高齢者を応援する活動に
裾野市 ふれあい塾本村下
『市の芸能祭やユーチューブにも出ているサロンです』 7年目を迎える当サロンは、毎月第4水曜日に開催し、50名近くが参加してくれます。 平均年齢は80歳近いですが
2頁中1頁目を表示(合計:11 件、10件ずつ表示)
1
2
次へ
最後へ
ホーム
共同募金とは
募金をしよう
募金活動の紹介
募金をありがとう
お知らせ
リンクについて
このページのトップへ
社会福祉法人 静岡県共同募金会
〒420-0856 静岡市葵区駿府町1番70号(静岡県総合福祉会館内)
TEL:054-254-5212/FAX:054-254-6400
郵便振替口座00800-6-5560(窓口からの送金手数料免除)
サイトマップ
情報公開
個人情報保護
本会の概要
トップページ
Copyright©2009-2025 静岡県共同募金会. All rights reserved.