誰もが、認め合い、助け合う地域社会のために福祉活動に参加してみませんか
静岡県共同募金会
サイトマップ
よくある質問
リンク集
本会の概要
トップページ
文字サイズ小
文字サイズ中
文字サイズ大
共同募金とは
募金をしよう
募金活動の紹介
募金をありがとう
お知らせ
募金をありがとう
静岡県共同募金会TOP
> 募金をありがとう
読み上げる
2024年12月
2024年03月
2024年01月
2023年03月
2023年01月
2022年03月
2021年12月
2021年06月
2021年03月
2021年01月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年02月
2020年01月
2019年11月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年08月
2018年05月
2018年04月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年08月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年06月
2016年05月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年03月
2011年12月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年05月
2010年12月
2010年11月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2009年12月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年08月
2007年07月
2007年05月
2007年02月
2007年01月
2006年11月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年05月
2006年04月
高齢者を応援する活動に
キーワード
地域
東部
中部
西部
2021年01月15日
[西部] 高齢者を応援する活動に
磐田市 ケアハウス花みずき
『きれいな排水を!』 赤い羽根共同募金により、ケアハウスの浄化槽のブロアーと放流ポンプを交換することが出来ました。入居者様が生活する上で、生活排水を適正に処理する為に浄化槽はな
2020年09月15日
[東部] 高齢者を応援する活動に
沼津市 古宇養護老人ホーム遊法苑
『一度にたくさん乗れる車をありがとう』 私たちの施設、古宇養護老人ホーム遊法苑に、新車が届きました。 NV200バネットという、車いすの方がそのまま2名乗り、さらに4名が乗
2020年08月14日
[東部] 高齢者を応援する活動に
沼津市 沼津グリーンヒル
『皆様の優しさ、ありがとうございました』 この度は赤い羽根共同募金助成金により、施設入り口ドア交換及び浴室ロッカー補修をしていただき、有難うございました。経年劣化によりドアは雨
2020年07月15日
[西部] 高齢者を応援する活動に
浜松市 ケアハウスヴィラ東山苑
『備えあれば憂いなし!』 赤い羽根共同募金の助成を受け、「屋上防水シート改修工事」を行うことができました。ケアハウスヴィラ東山苑では、50名の高齢者の方々が楽しく快適な生活をさ
2020年07月15日
[西部] 高齢者を応援する活動に
磐田市 白寿園ケアハウス
『カーテン新調で、部屋の雰囲気もご利用者様の気持ちもリフレッシュ』 赤い羽根共同募金でこのような素晴らしいカーテンを取り付けていただき、ありがとうございます。部屋の雰囲気もすごく明るくなりま
2020年06月30日
[中部] 高齢者を応援する活動に
静岡市 駒越地区社会福祉協議会
『買い物(移動)支援で、車での送迎助かります!!』 私は、清水区蛇塚に住んでいる83歳の高齢者です。「ベイドリーム清水」へはバスもなく、日々の買い物には困っています。買い物支援
2020年05月29日
[中部] 高齢者を応援する活動に
牧之原市 牧之原市社会福祉協議会
『笑顔の一日 引き受けます!』 1人暮らし高齢者同士の交流・親睦・孤立感の解消を目的に、ふれあい食事会を開催しています。地区別に開催し総勢128名の方が参加され、高齢者の居場所や
2020年05月29日
[東部] 高齢者を応援する活動に
南伊豆町 南伊豆町社会福祉協議会
『老人クラブスポーツ大会』 皆様からお寄せいただいた募金を活用して、高齢者の健康、生きがいづくりを目的として輪投げ大会、グランドゴルフ大会、スポーツ大会を開催しました。大会での
2020年05月29日
[東部] 高齢者を応援する活動に
南伊豆町 南伊豆町社会福祉協議会
『高齢者教養講座「寿大学」』 高齢者対象の教養講座「寿大学」を毎月1回開催しています。健康づくりや交通安全、防犯や防災など様々な分野について学んでいます。認知症予防や環境保護の講座、東京方
2020年05月29日
[東部] 高齢者を応援する活動に
長泉町 長泉町社会福祉協議会
『ひとり暮らしの高齢者のために』 長泉町ではひとり暮らしの高齢者を対象とした食事会(仲良会)を、酷暑の8月を除いて年に11回実施しています。 仲良会で参加者に提供するお弁当は、赤い羽根共
57頁中11頁目を表示(合計:564 件、10件ずつ表示)
先頭へ
前へ
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
次へ
最後へ
ホーム
共同募金とは
募金をしよう
募金活動の紹介
募金をありがとう
お知らせ
リンクについて
このページのトップへ
社会福祉法人 静岡県共同募金会
〒420-0856 静岡市葵区駿府町1番70号(静岡県総合福祉会館内)
TEL:054-254-5212/FAX:054-254-6400
郵便振替口座00800-6-5560(窓口からの送金手数料免除)
サイトマップ
情報公開
個人情報保護
本会の概要
トップページ
Copyright©2009-2025 静岡県共同募金会. All rights reserved.