誰もが、認め合い、助け合う地域社会のために福祉活動に参加してみませんか
静岡県共同募金会
サイトマップ
よくある質問
リンク集
本会の概要
トップページ
文字サイズ小
文字サイズ中
文字サイズ大
共同募金とは
募金をしよう
募金活動の紹介
募金をありがとう
お知らせ
募金をありがとう
静岡県共同募金会TOP
> 募金をありがとう
読み上げる
2024年12月
2024年03月
2024年01月
2023年03月
2023年01月
2022年03月
2021年12月
2021年06月
2021年03月
2021年01月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年02月
2020年01月
2019年11月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年08月
2018年05月
2018年04月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年08月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年06月
2016年05月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年03月
2011年12月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年05月
2010年12月
2010年11月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2009年12月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年08月
2007年07月
2007年05月
2007年02月
2007年01月
2006年11月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年05月
2006年04月
高齢者を応援する活動に
キーワード
地域
東部
中部
西部
2017年08月15日
[中部] 高齢者を応援する活動に
静岡市 特定非営利活動法人駒越地区社会福祉協議会
『大変ありがたく助かる、買い物支援』 「私は、81歳の独居高齢者です。県営団地に住んでいますが、高台で商店も遠く、買い物に行くのが大変でしたが、送迎してくれる買い物支援を利用できるようになっ
2017年03月15日
[西部] 高齢者を応援する活動に
袋井市 ケアハウス紅紫萩
『手すりがあると安心だね』 ケアハウス紅紫萩では60人の皆さんが元気に生活しております。この度、赤い羽根共同募金から「浴室に手すり」を設置していただきました。 入居者さんに
2017年03月15日
[東部] 高齢者を応援する活動に
富士市 ふれあい・いきいきサロンむつみ会
『高齢者サロン用のトイレバリアフリー化』 足腰が弱いため、トイレ(和式)使用時、不安が多く、参加を躊躇している方もおられました。トイレが整備されたことにより安心してサロンへ参加して
2017年03月15日
[西部] 高齢者を応援する活動に
菊川市 ひばりの会
『おかげさまで、助かっています。』 サロンに、高座椅子、車椅子、ゲーム器具(輪投げ、健康吹き矢、ボーリング)、ラジカセとマイクを助成頂きました。誰もが高座椅子を使って過ごせるおかげで、
2017年02月15日
[中部] 高齢者を応援する活動に
静岡市 高部地区社会福祉協議会S型デイサービス竜の子会
『”赤い羽根”ありがとうございました。』 「S型デイサービス竜の子会」は、清水区高部地区竜南地域で一人暮らしの方、高齢者の方を対象に月2回、体操やゲームや歌を唄い、楽しいおしゃ
2017年02月15日
[西部] 高齢者を応援する活動に
浜松市 ヘルスボランティア長上健康21
『軽くて丈夫な椅子をありがとうございました』 サロンは年12回、歌と体操を中心に活動しています。 健康体操も安心して取り組めるようになりました。会場準備や片付けも、短期間に
2017年02月15日
[西部] 高齢者を応援する活動に
掛川市 日坂地区福祉協議会
『高齢者サロン用レクリエーション用具整備」をありがとう!』 日坂地区福祉協議会の「高齢者サロン”元気の集い”」は、地区の85歳以上の高齢者を対象に、毎月第3土曜日に体操やゲーム
2017年01月16日
[西部] 高齢者を応援する活動に
浜松市北区 下村ほほえみ会
この度、「地域ふれあい支え合い助成事業」より助成金を頂き、念願でありました『高齢者サロン用トイレバリアフリー化・トイレ洋式化改修工事』(和式から洋式に変更)させていただきました。 地
2017年01月16日
[西部] 高齢者を応援する活動に
浜松市浜北区 赤佐地域福祉会
『サロンに座椅子がやって来た』 貴重な赤い羽根の補助を頂き、高齢者用低椅子を購入することができました。 腰が痛い、膝が痛いとサロン参加者も減少しつつあった昨今、この赤い羽根で
2017年01月16日
[西部] 高齢者を応援する活動に
湖西市 岡崎地区福祉会南上の原支部
『高齢者サロン用に和座敷チェアーを整備』 ふれあい・いきいきサロンはタイルカーペット敷きの床に座卓を並べて行っていましたが、膝の調子が悪い人が多く、和座敷チェアーの導入要望が度
57頁中24頁目を表示(合計:564 件、10件ずつ表示)
先頭へ
前へ
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
次へ
最後へ
ホーム
共同募金とは
募金をしよう
募金活動の紹介
募金をありがとう
お知らせ
リンクについて
このページのトップへ
社会福祉法人 静岡県共同募金会
〒420-0856 静岡市葵区駿府町1番70号(静岡県総合福祉会館内)
TEL:054-254-5212/FAX:054-254-6400
郵便振替口座00800-6-5560(窓口からの送金手数料免除)
サイトマップ
情報公開
個人情報保護
本会の概要
トップページ
Copyright©2009-2025 静岡県共同募金会. All rights reserved.