誰もが、認め合い、助け合う地域社会のために福祉活動に参加してみませんか
静岡県共同募金会
サイトマップ
よくある質問
リンク集
本会の概要
トップページ
文字サイズ小
文字サイズ中
文字サイズ大
共同募金とは
募金をしよう
募金活動の紹介
募金をありがとう
お知らせ
募金をありがとう
静岡県共同募金会TOP
> 募金をありがとう
読み上げる
2024年12月
2024年03月
2024年01月
2023年03月
2023年01月
2022年03月
2021年12月
2021年06月
2021年03月
2021年01月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年02月
2020年01月
2019年11月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年08月
2018年05月
2018年04月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年08月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年06月
2016年05月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年03月
2011年12月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年05月
2010年12月
2010年11月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2009年12月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年08月
2007年07月
2007年05月
2007年02月
2007年01月
2006年11月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年05月
2006年04月
高齢者を応援する活動に
キーワード
地域
東部
中部
西部
2016年12月27日
[中部] 高齢者を応援する活動に
静岡市葵区 城内地区社会福祉協議会
『高齢者の笑顔』 高齢者サロンは、80代.90代の参加者が多く畳敷きの会場は、高齢者の膝の負担が重く大変でした。座敷椅子の設置に参加者は「良い椅子をいただいて、立ちあがりが楽に
2016年12月22日
[中部] 高齢者を応援する活動に
牧之原市 相寿園(養護老人ホーム)[NHK歳末たすけあい]
初詣は大型バスで、遠方の豊川稲荷へ初詣。お世話になっている笑いヨガの先生や、ボランティアの協力も頂きながら、利用者への付き添いも行き届き、無事にお参りすることが出来ました。ま
2016年12月22日
[中部] 高齢者を応援する活動に
静岡市 静岡老人ホーム(養護老人ホーム)[NHK歳末たすけあい]
この度は、昨年度に引き続き「歳末助け合いの助成金」をいただきまして誠にありがとうございました。今年度は、厳しい寒さを乗り切るため、2枚合わせの毛布と肌着の購入に活用させていた
2016年12月22日
[東部] 高齢者を応援する活動に
富士宮 富士宮市立長生園(養護老人ホーム) [NHK歳末たすけあい]
平成28年度NHK歳末たすけあい助成金をいただき、上記の行事が利用者の皆様の笑顔で盛大に実施できました。 保育園児とのふれあいの場、利用者間の交流、社会参加の機会を得たこ
2016年12月22日
[中部] 高齢者を応援する活動に
浜松市 篠原ケアホーム(養護老人ホーム)[NHK歳末たすけあい]
平成28年度も厳しい社会情勢の中、多数の善意の中の助成金として頂き、誠にありがとうございます。
2016年12月22日
[西部] 高齢者を応援する活動に
袋井市 袋井市立可睡寮(養護老人ホーム)[NHK歳末たすけあい]
利用者からのお礼のメッセージ 「先に、全国の募金をして下さった人達に感謝とお礼を申し上げます。寮内 四十四名の方、個々のクリスマスプレゼントをもらい、大喜びでした。新年の料理
2016年12月22日
[西部] 高齢者を応援する活動に
掛川市 大東福祉会小笠老人ホーム(養護老人ホーム)[NHK歳末たすけあい]
クリスマスプレゼントは、ハンカチと焼き菓子のセットを贈りました。 年が明け、お年玉品として、温かい肌着と小型の懐中電灯・防災頭巾をお渡ししました。冬の肌着は高価でもあり、
2016年12月22日
[東部] 高齢者を応援する活動に
伊東市 伊東市立養護老人ホーム(養護老人ホーム)[NHK歳末たすけあい]
今年もNHK歳末たすけあい助成金をいただき、入居者の方々と共に豊かな年末年始を過ごすことができました。ありがとうございます。 クリスマスも新年会も、ご馳走が並び、プレゼン
2016年12月22日
[西部] 高齢者を応援する活動に
浜松市 奥山老人ホーム(養護老人ホーム)[NHK歳末たすけあい]
(入所者からのメッセージ) 毎日の生活に一番必要な物をプレゼントして頂き、お陰様でぐっすり眠ることができました。自分の頭に合った枕は生まれて初めてです。軽くてとても気持ちが
2016年12月22日
[西部] 高齢者を応援する活動に
浜松市 第二静光園(養護老人ホーム)[NHK歳末たすけあい]
利用者より・クリスマス会ではサンタクロースとトナカイさんがプレゼントをひとりひとりに渡してくれました。開けてみると軽くて暖かなダウンベストでした。ありがとうございました。・忘年
57頁中25頁目を表示(合計:564 件、10件ずつ表示)
先頭へ
前へ
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
次へ
最後へ
ホーム
共同募金とは
募金をしよう
募金活動の紹介
募金をありがとう
お知らせ
リンクについて
このページのトップへ
社会福祉法人 静岡県共同募金会
〒420-0856 静岡市葵区駿府町1番70号(静岡県総合福祉会館内)
TEL:054-254-5212/FAX:054-254-6400
郵便振替口座00800-6-5560(窓口からの送金手数料免除)
サイトマップ
情報公開
個人情報保護
本会の概要
トップページ
Copyright©2009-2025 静岡県共同募金会. All rights reserved.