誰もが、認め合い、助け合う地域社会のために福祉活動に参加してみませんか
静岡県共同募金会
サイトマップ
よくある質問
リンク集
本会の概要
トップページ
文字サイズ小
文字サイズ中
文字サイズ大
共同募金とは
募金をしよう
募金活動の紹介
募金をありがとう
お知らせ
募金をありがとう
静岡県共同募金会TOP
> 募金をありがとう
読み上げる
2024年12月
2024年03月
2024年01月
2023年03月
2023年01月
2022年03月
2021年12月
2021年06月
2021年03月
2021年01月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年02月
2020年01月
2019年11月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年08月
2018年05月
2018年04月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年08月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年06月
2016年05月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年03月
2011年12月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年05月
2010年12月
2010年11月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2009年12月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年08月
2007年07月
2007年05月
2007年02月
2007年01月
2006年11月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年05月
2006年04月
高齢者を応援する活動に
キーワード
地域
東部
中部
西部
2016年12月22日
[西部] 高齢者を応援する活動に
磐田市 とよおか(養護老人ホーム)[NHK歳末たすけあい]
今年のクリスマス会はハンドベルの演奏がありました。ハンドベルの音色はとても綺麗でした。 プレゼントは来年度のカレンダーでした。大きなカレンダーなので施設行事がたくさん書き込
2016年12月22日
[東部] 高齢者を応援する活動に
伊豆の国市 長岡寮湯の家(養護老人ホーム)[NHK歳末たすけあい]
平成28年度(第66回)NHK歳末たすけあい助成金を頂き誠にありがとうございます。この助成金は養護老人ホーム長岡寮湯の家の入所者にお正月用の特別なお節料理と、新春ゲーム大会の
2016年12月15日
[東部] 高齢者を応援する活動に
富士宮市 寄り合い処柚鳥
『念願の音響設備ありがとう』 私達の寄り合い処は、地域の皆さんや、行政の皆さんに支えられ、開設しており六年が経ちました。その間、音響設備があったら・・・と思
2016年12月15日
[中部] 高齢者を応援する活動に
静岡市駿河区 西脇ふれあいサロン
『マイクが伝える優しい言葉と笑顔』 西脇ふれあいサロンは、公民館で地域の高齢者を中心に体操や歌、ゲーム等を行い楽しく活動しております。 公民館が東名の高架下に有り、騒音が大
2016年11月30日
[西部] 高齢者を応援する活動に
湖西市 知波田地区福祉会大知波支部
『「高齢者サロン用椅子」のおかげ』 同じ地域に暮らす人たちが、気楽に集まって、楽しく過ごして、つながりを深めるように「ふれあい・いきいきサロン」を開いていますが、高齢者の多くが
2016年11月30日
[西部] 高齢者を応援する活動に
掛川市 橘町区いきいきサロン会
『いきいきサロンの活動支援に』 橘地区いきいきサロン会は地区の高齢者が定期的に集い、談笑したりレクリエーションをしたりして、お互いの親睦を深めています。 この度、座椅子とス
2016年11月30日
[東部] 高齢者を応援する活動に
富士市 ふれあい・いきいきサロン楽・楽
『高齢者サロン用トイレバリアフリー化』 わっ!洋式ウォシュレットだあー。 このたび、赤い羽根共同募金からの助成により、高齢者サロン用トイレ洋式化改修工事が完成しました。工事
2016年11月30日
[西部] 高齢者を応援する活動に
浜松市天竜区 下平山お話し倶楽部
『赤い羽根さんありがとう!!』 私たちの暮らす下平山地区は高齢化が進む山間部の集落です。 高齢者の方々が活き活きとして暮らしを送るためにサロン活動を通じて、会話の場や勉強の場
2016年11月30日
[西部] 高齢者を応援する活動に
浜松市天竜区 たまりバー西川
『ありがとう!!赤い羽根』 赤い羽根共同募金の助成を受けることができました。 高齢の方もサロン椅子で立ち上がりが楽になり、食器の片付けも手伝ってくれました。オーブンレンジで
2016年11月30日
[西部] 高齢者を応援する活動に
磐田市 うたごえ広場とよおか
『私達は、楽しく元気いっぱい唄います』 待望の電子ピアノとワイヤレスアンプが整備できました。とてもうれしいです。 「うたごえ広場とよおか」は地域に住む人達が家に閉じこもるこ
57頁中26頁目を表示(合計:564 件、10件ずつ表示)
先頭へ
前へ
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
次へ
最後へ
ホーム
共同募金とは
募金をしよう
募金活動の紹介
募金をありがとう
お知らせ
リンクについて
このページのトップへ
社会福祉法人 静岡県共同募金会
〒420-0856 静岡市葵区駿府町1番70号(静岡県総合福祉会館内)
TEL:054-254-5212/FAX:054-254-6400
郵便振替口座00800-6-5560(窓口からの送金手数料免除)
サイトマップ
情報公開
個人情報保護
本会の概要
トップページ
Copyright©2009-2025 静岡県共同募金会. All rights reserved.