誰もが、認め合い、助け合う地域社会のために福祉活動に参加してみませんか
静岡県共同募金会
サイトマップ
よくある質問
リンク集
本会の概要
トップページ
文字サイズ小
文字サイズ中
文字サイズ大
共同募金とは
募金をしよう
募金活動の紹介
募金をありがとう
お知らせ
募金をありがとう
静岡県共同募金会TOP
> 募金をありがとう
読み上げる
2024年12月
2024年03月
2024年01月
2023年03月
2023年01月
2022年03月
2021年12月
2021年06月
2021年03月
2021年01月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年02月
2020年01月
2019年11月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年08月
2018年05月
2018年04月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年08月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年06月
2016年05月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年03月
2011年12月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年05月
2010年12月
2010年11月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2009年12月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年08月
2007年07月
2007年05月
2007年02月
2007年01月
2006年11月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年05月
2006年04月
高齢者を応援する活動に
キーワード
地域
東部
中部
西部
2015年11月13日
[中部] 高齢者を応援する活動に
静岡市 駒越地区社会福祉協議会
『生きがいのある人生を「クワ」に託して』 私は77歳の後期高齢者の男性です。7年前、駒越地区社協に勧められ、初めてクワを持って気持ち良い汗を流すようになりました。 閉じこもりがちだ
2015年10月30日
[東部] 高齢者を応援する活動に
裾野市 コミュニティキッチンわいち
『赤い羽根が飛んできた〜!』 「明日はきっといいことあるよ。」って、赤い羽根が集会所に飛んできた!! 嬉しいな!コミュニティに運ばれた、みんなの善意の電化製品。 赤ちゃ
2015年10月30日
[西部] 高齢者を応援する活動に
磐田市 豊島いききサロン
『音響危機に助成金をありがとうございました!!』 豊島いきいきサロンは今年度で15年目を迎えました。 参加者も年々高齢化が進み、広い公会堂での私たちの声が届きにくく困って居りました
2015年10月30日
[西部] 高齢者を応援する活動に
磐田市 中泉地区社会福祉協議会
『高齢者用サロンレクリエーション遊具整備ありがとうございました』 この度、当中泉地区社協では念願でありました高齢者用遊具整備が出来ました。 サロン活動・シニアクラブ活動に利
2015年03月13日
[東部] 高齢者を応援する活動に
伊豆の国市 三福区いきいきサロン
『トイレの段差がなくなりました』 静岡県共同募金会からトイレ内のスロープ化工事および血圧計と書庫の2点の購入のご支援をいただき大変ありがとうございました。 トイレ内のスロープ
2015年03月13日
[西部] 高齢者を応援する活動に
掛川市 浜野ふれあいサロン
『ありがとうメッセージ』 浜野ふれあいサロンは『高齢者』サロンなので座ることが困難な方が多いため、低楽座椅子に腰かけて世間話に花が咲いたり、あやとりをしたり、花の名前を
2015年02月13日
[中部] 高齢者を応援する活動に
静岡市 高橋中カトレア会
『高令者サロントイレバリアフリー化』 共同募金の助成を初めて受けて、自治会館の和式トイレ2カ所のうち1か所を、洋式に改修させていただきました。 築後33年の自治会館で、
2015年02月13日
[東部] 高齢者を応援する活動に
伊豆の国市 ワイワイどてわだ
『"赤い羽根さん"ありがとう』 この度は、赤い羽根共同募金の助成をいただき、土手和田区サロン 「ワイワイどてわだ」一同、心より感謝申
2015年01月30日
[西部] 高齢者を応援する活動に
磐田市 中田なかよしサロン
『赤い羽根募金者に感謝!感謝!』 このたび赤い羽根共同募金から助成金をいただき高齢者サロン用座卓を8台買わせていただきました。ありがとうございました。 私は、二年前から地域福祉委員として
2015年01月30日
[中部] 高齢者を応援する活動に
静岡市 ほっとひといき宮竹
『「ほっとひといき宮竹」で健康長寿と地域のきずなづくり』 月に2回開催するS型デイサービス『ほっとひといき宮竹』は、赤い羽根共同募金から助成をいただきワイヤレスアンプ・マイクを購入しました
57頁中33頁目を表示(合計:564 件、10件ずつ表示)
先頭へ
前へ
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
次へ
最後へ
ホーム
共同募金とは
募金をしよう
募金活動の紹介
募金をありがとう
お知らせ
リンクについて
このページのトップへ
社会福祉法人 静岡県共同募金会
〒420-0856 静岡市葵区駿府町1番70号(静岡県総合福祉会館内)
TEL:054-254-5212/FAX:054-254-6400
郵便振替口座00800-6-5560(窓口からの送金手数料免除)
サイトマップ
情報公開
個人情報保護
本会の概要
トップページ
Copyright©2009-2025 静岡県共同募金会. All rights reserved.