誰もが、認め合い、助け合う地域社会のために福祉活動に参加してみませんか
静岡県共同募金会
サイトマップ
よくある質問
リンク集
本会の概要
トップページ
文字サイズ小
文字サイズ中
文字サイズ大
共同募金とは
募金をしよう
募金活動の紹介
募金をありがとう
お知らせ
募金をありがとう
静岡県共同募金会TOP
> 募金をありがとう
読み上げる
2024年12月
2024年03月
2024年01月
2023年03月
2023年01月
2022年03月
2021年12月
2021年06月
2021年03月
2021年01月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年02月
2020年01月
2019年11月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年08月
2018年05月
2018年04月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年08月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年06月
2016年05月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年03月
2011年12月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年05月
2010年12月
2010年11月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2009年12月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年08月
2007年07月
2007年05月
2007年02月
2007年01月
2006年11月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年05月
2006年04月
高齢者を応援する活動に
キーワード
地域
東部
中部
西部
2014年11月14日
[中部] 高齢者を応援する活動に
静岡市 高松福祉部会高松ふれあいの会
『赤い羽根ありがとう!』 高松福祉部会は、地域の65歳以上の高齢者を対象に毎月2回公民館で「ふれあいの会」を開き、健康体操やゲーム等を通して、高齢者がいつまでも元気で生き生きと
2014年11月14日
[中部] 高齢者を応援する活動に
静岡市 川原地区社協川原ふれあいサロン
『いつも笑顔で』 ふれあいサロンの参加人数の増加にともない、会場の円滑な進行のために共同募金よりワイヤレスアンプなどを整備させていただきました。 健康体操、ゲームと手遊
2014年11月14日
[東部] 高齢者を応援する活動に
函南町 平井いきいきサロンくすの木
『共同募金寄付者の皆様へお礼』 函南町平井区では、高齢者の憩いの場と交流を図るため「平井いきいきサロンくすの木」を毎月行っています。 一人でも多くの高齢者に参加してもらえるように、
2014年11月14日
[東部] 高齢者を応援する活動に
伊豆の国市 多田いきいきサロン
『安心、安全の場所に甦った公民館』 このたびサロン活動を、今まで以上に安心、安全に行えるよう自動血圧計と車椅子及び手すりを設置するために、赤い羽根共同募金の助成を頂きありがとうございました
2014年11月14日
[西部] 高齢者を応援する活動に
浜松市 広沢福祉協議会
『給食調理器具更新の助成を頂いて』 この度は共同募金の助成で厨房の冷蔵庫、電子釜(2個)、電子レンジを更新できました。いずれも10数年経過しており、感謝致しております。
2014年11月14日
[西部] 高齢者を応援する活動に
浜松市 懐山健康会
『赤い羽根ありがとう。これで安心です。』 今までとても苦痛だったトイレの利用が、「赤い羽根」の皆さんの善意のお陰で、安心して使えるようになりました。 健康会の会員だけでなく、地区の
2014年11月14日
[中部] 高齢者を応援する活動に
静岡市 千代田東地区社会福祉推進協議会
『ワイヤレスアンプ一式を高齢者サロン用に助成していただきました。』 多くの皆様の善意の募金ありがとう! この度、赤い羽根共同募金から「ワイヤレスアンプ一式」を助成していただきました
2014年11月14日
[東部] 高齢者を応援する活動に
裾野市 南町区ふれあいサロン
『スポーツ遊具でいつまでも健康に』 赤い羽根共同募金の助成金有難うございました。 今まで私たちのふれあいサロンでは、健康維持増進を目的に、月1回いろいろなスポーツを行ってきました。
2014年10月30日
[東部] 高齢者を応援する活動に
裾野市 鈴原区ふれあいサロン
『素敵なテーブルをありがとう』 私たち裾野市の鈴原区ふれあいサロンは昨年春から活動を開始し、気楽な打ち解けた家族的雰囲気の中で心身の健康維持増進に努めています。 この度、赤い羽根の
2014年10月30日
[中部] 高齢者を応援する活動に
静岡市 西島はまがわふれあいサロン
『ワイヤレスアンプ、マイク、 幼稚園との交流会で使用』 赤い羽根助成金ありがとうございました。 早速、10月16日、町内ふじみ幼稚園との交流会で使用させていただきました。
57頁中37頁目を表示(合計:564 件、10件ずつ表示)
先頭へ
前へ
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
次へ
最後へ
ホーム
共同募金とは
募金をしよう
募金活動の紹介
募金をありがとう
お知らせ
リンクについて
このページのトップへ
社会福祉法人 静岡県共同募金会
〒420-0856 静岡市葵区駿府町1番70号(静岡県総合福祉会館内)
TEL:054-254-5212/FAX:054-254-6400
郵便振替口座00800-6-5560(窓口からの送金手数料免除)
サイトマップ
情報公開
個人情報保護
本会の概要
トップページ
Copyright©2009-2025 静岡県共同募金会. All rights reserved.