誰もが、認め合い、助け合う地域社会のために福祉活動に参加してみませんか
静岡県共同募金会
サイトマップ
よくある質問
リンク集
本会の概要
トップページ
文字サイズ小
文字サイズ中
文字サイズ大
共同募金とは
募金をしよう
募金活動の紹介
募金をありがとう
お知らせ
募金をありがとう
静岡県共同募金会TOP
> 募金をありがとう
読み上げる
2024年12月
2024年03月
2024年01月
2023年03月
2023年01月
2022年03月
2021年12月
2021年06月
2021年03月
2021年01月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年02月
2020年01月
2019年11月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年08月
2018年05月
2018年04月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年08月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年06月
2016年05月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年03月
2011年12月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年05月
2010年12月
2010年11月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2009年12月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年08月
2007年07月
2007年05月
2007年02月
2007年01月
2006年11月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年05月
2006年04月
高齢者を応援する活動に
キーワード
地域
東部
中部
西部
2013年12月27日
[西部] 高齢者を応援する活動に
浜松市 横須賀自治会いきいきサロン花
『高齢者サロン用トイレの洋式化』 地域の高齢者の生きがいづくりと活性化を目指していきいきサロンを実施していますが、高齢化が進むなか足腰に負担を感じトイレが気になってついつい足が遠のいて
2013年12月27日
[中部] 高齢者を応援する活動に
島田市 道悦島地区社会福祉協議会
『トランポビクスをありがとう』 この度、赤い羽根共同募金の助成金を頂き感謝申し上げます。 高齢者サロン用として、トランポビクス20台と収納倉庫を購入できました。 従来
2013年12月27日
[中部] 高齢者を応援する活動に
焼津市 東益津第15自治会石脇区はたかけの会
『高齢者サロントイレバリアフリー化』 共同募金地域ふれあい支え合い助成事業より助成金を頂き、念願でありました石脇公会堂1階トイレのバリアフリー化が叶いました。 ミニデイ開催の日
2013年12月27日
[中部] 高齢者を応援する活動に
静岡市 押切新町自治会みなみ会S型デイサービス
『自治会館が使いやすくなりました。』 このたび、赤い羽根共同募金の助成を頂き、自治会館トイレのバリアフリー化することができました。 私どもの自治会は高齢化が進み、足腰が弱く少し
2013年12月27日
[中部] 高齢者を応援する活動に
静岡市 松井町自治会ナイスクラブすみれ会
『転倒の心配が無くなりました』 → (改修前) (改修後) 私達、ナイスクラブ「すみれ会」がエス型サービスに利用させていただいております松井
2013年12月25日
[西部] 高齢者を応援する活動に
浜松市 奥山老人ホーム(養護老人ホーム)[NHK歳末たすけあい]
昨年度に引き続き、NHK歳末たすけあいの助成金を交付いただきまして、ありがとうございました。 奥山老人ホームには、浜松市及び湖西市から50名の方々が入所し、今年は入院者もなく、
2013年12月25日
[西部] 高齢者を応援する活動に
浜松市 九重荘(養護老人ホーム)[NHK歳末たすけあい]
新年の行事を全員で楽しむことができました。 美味しい食事と外出ができ、みなさん満足しています。 ありがとうございました。
2013年12月25日
[西部] 高齢者を応援する活動に
浜松市 砂丘寮(養護老人ホーム)[NHK歳末たすけあい]
入居者一同 「クリスマス会、新年会も大変楽しく、プレゼントも頂くことができ本当に嬉しく思いました。」 「多くのご寄付してくださった皆様に心より感謝申し上げます。」
2013年12月25日
[西部] 高齢者を応援する活動に
浜松市 篠原ケアホーム(養護老人ホーム)[NHK歳末たすけあい]
この度は、お心尽くしの助成金を頂き、誠にありがとうございます。 昨年同様、有意義に使わせて頂き、入居者様の笑顔とともに施設生活を送っていきたいと存じます。
2013年12月25日
[東部] 高齢者を応援する活動に
小山町 平成の杜(養護老人ホーム)[NHK歳末たすけあい]
この度はNHK歳末たすけあい助成金を頂戴いたしまして誠にありがとうございました。 当施設は親族とのご縁が薄い入所者が多く、ほとんどの方が年末年始を施設で過ごします。
57頁中40頁目を表示(合計:564 件、10件ずつ表示)
先頭へ
前へ
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
次へ
最後へ
ホーム
共同募金とは
募金をしよう
募金活動の紹介
募金をありがとう
お知らせ
リンクについて
このページのトップへ
社会福祉法人 静岡県共同募金会
〒420-0856 静岡市葵区駿府町1番70号(静岡県総合福祉会館内)
TEL:054-254-5212/FAX:054-254-6400
郵便振替口座00800-6-5560(窓口からの送金手数料免除)
サイトマップ
情報公開
個人情報保護
本会の概要
トップページ
Copyright©2009-2025 静岡県共同募金会. All rights reserved.