誰もが、認め合い、助け合う地域社会のために福祉活動に参加してみませんか
静岡県共同募金会
サイトマップ
よくある質問
リンク集
本会の概要
トップページ
文字サイズ小
文字サイズ中
文字サイズ大
共同募金とは
募金をしよう
募金活動の紹介
募金をありがとう
お知らせ
募金をありがとう
静岡県共同募金会TOP
> 募金をありがとう
読み上げる
2024年12月
2024年03月
2024年01月
2023年03月
2023年01月
2022年03月
2021年12月
2021年06月
2021年03月
2021年01月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年02月
2020年01月
2019年11月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年08月
2018年05月
2018年04月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年08月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年06月
2016年05月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年03月
2011年12月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年05月
2010年12月
2010年11月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2009年12月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年08月
2007年07月
2007年05月
2007年02月
2007年01月
2006年11月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年05月
2006年04月
高齢者を応援する活動に
キーワード
地域
東部
中部
西部
2023年01月31日
[中部] 高齢者を応援する活動に
静岡市 静岡老人ホーム[NHK歳末たすけあい]
『ありがとう』 この度はNHK歳末たすけあいの助成金、誠にありがとうございました。 利用者の皆様にクリスマスプレゼントとしてマグカップ・ダウンベストを購入し贈らせていただきました。また、年末に
2023年01月31日
[東部] 高齢者を応援する活動に
富士市 養護老人ホーム するが荘[NHK歳末たすけあい]
『ありがとう』 ・「毎年恒例の新年会でのお寿司が、とても楽しみになってるんだよ」と、お寿司での昼食会をご利用者の皆様は1年心待ちにされているようです。食事でもとても良い笑顔で、和やかな雰囲気で、
2023年01月31日
[東部] 高齢者を応援する活動に
富士宮市 養護老人ホーム 富士宮市立長生園[NHK歳末たすけあい]
『ありがとう』 助成をいただき、今年も入所者の皆様とクリスマス会、忘年会、新年会を楽しく過ごすことが無事出来ました。感染症対策でなかなか外出もできない中、入所者の皆様にはお寿司やクリスマスプレ
2023年01月31日
[東部] 高齢者を応援する活動に
沼津市 古宇養護老人ホーム 遊法苑[NHK歳末たすけあい]
『ありがとう』 「先生と練習した聖歌が歌えて楽しかった」「お餅が食べられておいしかった」「もっとお餅が食べたかった」「毎年おいしいもの、たのしいこと、ありがとうございます」新型コロナ対策で外出も
2023年01月31日
[東部] 高齢者を応援する活動に
熱海市 賀茂伊豆海の郷[NHK歳末たすけあい]
『ありがとう』 ・履きやすいスリッパなので、嬉しいです。・毎年の事なので、期待していますが、やっぱりうれしいですね。・年に1度で職員さんもいろいろ考えて、楽しませてもらっています。・新型コロナの流行
2023年01月31日
[東部] 高齢者を応援する活動に
南伊豆町 賀茂老人ホーム[NHK歳末たすけあい]
『ありがとう』 新型コロナウイルス感染症が終息しないまま、三度目の年末年始となり、感染予防対策の為、外出自粛を余儀なくされ、利用者の皆様は窮屈な思いをしています。そんな中、NHK歳末たすけあい
2023年01月31日
[東部] 高齢者を応援する活動に
伊東市 伊東市立養護老人ホーム[NHK歳末たすけあい]
『ありがとう』 本年度もNHK歳末たすけあい助成により、入居者の皆様に年末年始のイベントを楽しく過ごしていただくことができました。コロナウイルスによる影響で、外出さえも自由に行うことができず、気
2023年01月31日
[東部] 高齢者を応援する活動に
伊豆の国市 長岡寮湯の家[NHK歳末たすけあい]
『ありがとう』 令和4年度(第72回)NHK歳末たすけあい助成金をいただき、誠にありがとうございます。この助成金は養護老人ホーム長岡寮湯の家の入居者にクリスマス、お正月の特別な料理と、新春
2022年03月15日
[西部] 高齢者を応援する活動に
袋井市 ケアハウス紅紫萩
『雨の日も安心』 ケアハウス紅紫萩では、約60名の入居者の皆さんが自立して生活しています。この度、雨が降ると濡れていた本館2階のサンルーム床と、真下に雨漏りをしていた食堂天井を
2021年12月24日
[西部] 高齢者を応援する活動に
浜松市 第二静光園[NHK歳末たすけあい]
・クリスマスプレゼントでは暖かい肌着を2種類いただきました。その日に合わせて着られて嬉しいです。 ・おせち料理はとっても美味しかったです。いろんな種類があって正月らしくてたくさん食べまし
57頁中7頁目を表示(合計:564 件、10件ずつ表示)
先頭へ
前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次へ
最後へ
ホーム
共同募金とは
募金をしよう
募金活動の紹介
募金をありがとう
お知らせ
リンクについて
このページのトップへ
社会福祉法人 静岡県共同募金会
〒420-0856 静岡市葵区駿府町1番70号(静岡県総合福祉会館内)
TEL:054-254-5212/FAX:054-254-6400
郵便振替口座00800-6-5560(窓口からの送金手数料免除)
サイトマップ
情報公開
個人情報保護
本会の概要
トップページ
Copyright©2009-2025 静岡県共同募金会. All rights reserved.