誰もが、認め合い、助け合う地域社会のために福祉活動に参加してみませんか
静岡県共同募金会
サイトマップ
よくある質問
リンク集
本会の概要
トップページ
文字サイズ小
文字サイズ中
文字サイズ大
共同募金とは
募金をしよう
募金活動の紹介
募金をありがとう
お知らせ
募金をありがとう
静岡県共同募金会TOP
> 募金をありがとう
読み上げる
2024年12月
2024年03月
2024年01月
2023年03月
2023年01月
2022年03月
2021年12月
2021年06月
2021年03月
2021年01月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年02月
2020年01月
2019年11月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年08月
2018年05月
2018年04月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年08月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年06月
2016年05月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年03月
2011年12月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年05月
2010年12月
2010年11月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2009年12月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年08月
2007年07月
2007年05月
2007年02月
2007年01月
2006年11月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年05月
2006年04月
高齢者を応援する活動に
キーワード
地域
東部
中部
西部
2020年05月29日
[中部] 高齢者を応援する活動に
吉田町 吉田町社会福祉協議会
『高齢者給食サービス事業』 ひとり暮らしの高齢者を対象に、毎月1回給食サービス事業を行っています。 お弁当はボランティア「のびるの会」にご協力いただき、栄養バラ
2020年05月29日
[東部] 高齢者を応援する活動に
伊東市 伊東市社会福祉協議会
『伊東市老人クラブ連合会』 本会では皆様から寄せられた募金を活用して、健康・生きがいづくりのための各種スポーツイベントの開催や文化・教養・知識を深める演芸大会を開催いたしました。 開
2020年05月29日
[東部] 高齢者を応援する活動に
西伊豆町 西伊豆町社会福祉協議会
『笑いヨガサロン 笑わわの会』 平成29年4月に介護予防と交流の場として活動を開始しました。毎月2回、10名ほどで、笑いヨガや脳トレなど童心にかえった気持ちで楽しんでいます。
2020年05月29日
[西部] 高齢者を応援する活動に
袋井市 袋井市社会福祉協議会
『長寿憩いの集い』 市内の一人暮らし高齢者の慰安と参加者同士の交流を図ることを目的に、日帰りで観光地の施設見学や食事会等を行う「長寿憩いの集い」に共同募金からいただいた助成金を使用させてい
2020年05月29日
[西部] 高齢者を応援する活動に
袋井市 袋井市社会福祉協議会
『サロンで心もからだも健康に!』 赤い羽根共同募金の助成金をありがとうございました。 袋井市社会福祉協議会では、共同募金助成金を袋井市内にある「ふれあい・いきいきサロン」7
2020年05月15日
[東部] 高齢者を応援する活動に
伊豆の国市 伊豆の国市社会福祉協議会
『歳末募金で一人暮らし高齢者と地域との温かい交流』 一人暮らしの高齢者の方を対象に、民生委員さんやボランティアさんの協力により、餅つき交流会を実施しています。「ペッタン、ハイヨ
2020年05月15日
[東部] 高齢者を応援する活動に
函南町 函南町社会福祉協議会
『「かんなみおでかけサポート」で地域におでかけ!』 令和元年度から本格的に実施している高齢者移動支援サービス事業「かんなみおでかけサポート」では、地域で行われている“居場所”への参加を「移
2020年05月15日
[東部] 高齢者を応援する活動に
河津町 河津町社会福祉協議会
『 河津町にゆかりのある世界遺産を見ました』 町内の一人暮らし高齢者の方を対象に、会食とレクリエーションで親睦を深める「あしたば会」を年6回開催しています。 今回は世界遺産の韮
2020年04月15日
[東部] 高齢者を応援する活動に
松崎町 松崎町社会福祉協議会
『地区サロン』 松崎町は高齢化率の高い県内一人口の少ない町ですが、住みなれたわが町でいつまでも生き生きと元気で暮らせるよう、住民自身が能動的に活動しています。 地区サロンも参加者自身が
2020年04月15日
[東部] 高齢者を応援する活動に
松崎町 松崎町社会福祉協議会
『ボランティア給食』 ボランティア給食は、町内に在住している概ね70歳以上の独り暮らし高齢者の方を対象に、毎月一回お弁当をご自宅までお届けしています。お弁当作りから配食に至るまで、町内のボ
57頁中12頁目を表示(合計:564 件、10件ずつ表示)
先頭へ
前へ
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
次へ
最後へ
ホーム
共同募金とは
募金をしよう
募金活動の紹介
募金をありがとう
お知らせ
リンクについて
このページのトップへ
社会福祉法人 静岡県共同募金会
〒420-0856 静岡市葵区駿府町1番70号(静岡県総合福祉会館内)
TEL:054-254-5212/FAX:054-254-6400
郵便振替口座00800-6-5560(窓口からの送金手数料免除)
サイトマップ
情報公開
個人情報保護
本会の概要
トップページ
Copyright©2009-2025 静岡県共同募金会. All rights reserved.