誰もが、認め合い、助け合う地域社会のために福祉活動に参加してみませんか
静岡県共同募金会
サイトマップ
よくある質問
リンク集
本会の概要
トップページ
文字サイズ小
文字サイズ中
文字サイズ大
共同募金とは
募金をしよう
募金活動の紹介
募金をありがとう
お知らせ
募金をありがとう
静岡県共同募金会TOP
> 募金をありがとう
読み上げる
2024年12月
2024年03月
2024年01月
2023年03月
2023年01月
2022年03月
2021年12月
2021年06月
2021年03月
2021年01月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年02月
2020年01月
2019年11月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年08月
2018年05月
2018年04月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年08月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年06月
2016年05月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年03月
2011年12月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年05月
2010年12月
2010年11月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2009年12月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年08月
2007年07月
2007年05月
2007年02月
2007年01月
2006年11月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年05月
2006年04月
高齢者を応援する活動に
キーワード
地域
東部
中部
西部
2024年01月31日
[中部] 高齢者を応援する活動に
静岡市 静岡老人ホーム[NHK歳末たすけあい]
『ありがとう』 この度は、歳末たすけあいの助成金をいただき、誠にありがとうございました。利用者の皆様にクリスマスプレゼントとして肌着を、また、あたたかく年越しをしていただけるよう冬物衣類とハンカ
2023年03月31日
[西部] 高齢者を応援する活動に
森町 森町社会福祉協議会
『高齢者ふれあい事業を実施しました』 森町社会福祉協議会では、赤い羽根共同募金の助成を受け、森町各地で開催される高齢者ふれあいサロン活動に助成することができました。 お年寄が地
2023年03月31日
[中部] 高齢者を応援する活動に
吉田町 吉田町社会福祉協議会
『健康長寿を目指して!高齢者のダンベル体操教室』 高齢者の生きがいづくり・介護予防・健康増進などを目的に、講師の先生をお呼びして地域の高齢者を対象としてダンベル体操教室を月2回
2023年03月31日
[中部] 高齢者を応援する活動に
吉田町 吉田町社会福祉協議会
『高齢者を元気に!サロン7周年記念新春コンサートの実施』 町内の「通いの場」として、高齢者を対象に外出機会の創出や生きがいづくりなどを目的に活動しているおしゃべりサロン・カフェ
2023年03月31日
[西部] 高齢者を応援する活動に
御前崎市 御前崎市社会福祉協議会
『小地域福祉活動の支援を行ないました』 市内で活動するボランティア団体等を対象に、活動に必要な備品等の購入費等として助成します。本年度は市内の各地区で開催されている高齢者向けの
2023年03月31日
[東部] 高齢者を応援する活動に
富士市 富士市社会福祉協議会
『ふれあい・いきいきサロン』 富士市内各所で開設されている、ふれあい・いきいきサロンにて共同募金の助成金を活用させていただいております。ふれあい・いきいきサロンは、高齢者や障害
2023年03月31日
[東部] 高齢者を応援する活動に
南伊豆町 南伊豆町社会福祉協議会
『老人クラブスポーツ大会』 皆様からお寄せいただいた募金を活用して、高齢者の健康、生きがいづくりを目的として輪投げ大会、グランドゴルフ大会、スポーツ大会を開催しました。大会での
2023年03月31日
[東部] 高齢者を応援する活動に
東伊豆町 東伊豆町社会福祉協議会
『いきいきサロンで赤い羽根の助成が活用されています』 町内各所で開催されているふれあいいきいきサロンに赤い羽根の助成金を活用させていただいています。閉じこもりを防止し、みんなの
2023年03月31日
[東部] 高齢者を応援する活動に
伊豆の国市 伊豆の国市社会福祉協議会
『地域の高齢者が出かけられる場を持ち続けるために』 地域で開催される「いきいきサロン」では、高齢者の明るい声が響いています。いきいきサロンという集いの場は、地域のボランティアに
2023年03月31日
[東部] 高齢者を応援する活動に
長泉町 長泉町社会福祉協議会
『フライングディスク大会楽しみました』 令和4年12月21日に勤労者体育館において、シニアクラブフライングディスク大会が開催されました。コロナ禍のため、競技時間を制限したなかで
57頁中4頁目を表示(合計:564 件、10件ずつ表示)
先頭へ
前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次へ
最後へ
ホーム
共同募金とは
募金をしよう
募金活動の紹介
募金をありがとう
お知らせ
リンクについて
このページのトップへ
社会福祉法人 静岡県共同募金会
〒420-0856 静岡市葵区駿府町1番70号(静岡県総合福祉会館内)
TEL:054-254-5212/FAX:054-254-6400
郵便振替口座00800-6-5560(窓口からの送金手数料免除)
サイトマップ
情報公開
個人情報保護
本会の概要
トップページ
Copyright©2009-2025 静岡県共同募金会. All rights reserved.