誰もが、認め合い、助け合う地域社会のために福祉活動に参加してみませんか
静岡県共同募金会
サイトマップ
よくある質問
リンク集
本会の概要
トップページ
文字サイズ小
文字サイズ中
文字サイズ大
共同募金とは
募金をしよう
募金活動の紹介
募金をありがとう
お知らせ
募金をありがとう
静岡県共同募金会TOP
> 募金をありがとう
読み上げる
2024年12月
2024年03月
2024年01月
2023年03月
2023年01月
2022年03月
2021年12月
2021年06月
2021年03月
2021年01月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年02月
2020年01月
2019年11月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年08月
2018年05月
2018年04月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年08月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年06月
2016年05月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年03月
2011年12月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年05月
2010年12月
2010年11月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2009年12月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年08月
2007年07月
2007年05月
2007年02月
2007年01月
2006年11月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年05月
2006年04月
高齢者を応援する活動に
キーワード
地域
東部
中部
西部
2013年12月25日
[東部] 高齢者を応援する活動に
熱海市 熱海伊豆海の郷(養護老人ホーム)[NHK歳末たすけあい]
・良い品物をいただき、ありがとうございました。 ・毎日箱を開けて、夢じゃないなと確認しながら、品物がうれしくて見ています。 ・新しい年に新しい肌着で晴れやかな気持ちになりました。
2013年12月25日
[東部] 高齢者を応援する活動に
伊豆の国市 長岡寮湯の家(養護老人ホーム)[NHK歳末たすけあい]
平成25年度(第63回)NHK歳末たすけあい助成金をいただき誠にありがとうございます。 この助成金は養護老人ホーム長岡寮湯の家の入所者に特別なお節料理と、新春ゲーム大会の記念品と
2013年12月13日
[西部] 高齢者を応援する活動に
湖西市 鷲津西地区福祉会古見地域福祉会ふれあい・いきいきサロン
『ワイヤレスマイクで対話がスムーズに〜ありがとう〜』 10年以上にわたって継続している高齢者を対象に行われている「ふれあいいきいきサロン」(古見地域福祉会)。 対話を通
2013年12月13日
[西部] 高齢者を応援する活動に
浜松市 青谷ふれあいいきいきサロン
『高齢者サロンの座椅子を購入』 青谷ふれあいいきいきサロンの皆さんが、ゲーム、食事会等をして楽しんでいます。 会員から、「立ち振る舞いが不自由になってきたので、椅子が欲
2013年12月13日
[西部] 高齢者を応援する活動に
掛川市浜区川東サロンわかば会・カフェサロンはまかぜ
『座り心地 ゆったり椅子で 笑顔いっぱいのサロン』 共同募金の助成で高齢者サロンの低椅子購入が実現しました。決定通知をいただいた時は、思わず「やったー!」と関係者一同、叫んでし
2013年12月13日
[中部] 高齢者を応援する活動に
島田市 東町ふれあいタイム
『健康でいつも仲良し』 私達東町ふれあいタイムは赤い羽根共同募金でレクリエーション遊具(輪投げセット、ビーンボーリング、ターゲットゲーム)を頂
2013年12月13日
[西部] 高齢者を応援する活動に
浜松市 只来脳トレクラブ
『赤い羽根ありがとう!』 「只来脳トレクラブ」は、毎日の生きがいを持ち日々を楽しく生活が送れる様に、介護予防を意識し、毎月1回、只来自治会館を会場に活動をしております。
2013年12月13日
[中部] 高齢者を応援する活動に
焼津市 ミニデイサービスふれあいサロン越後島
『低椅子と遊具の購入』 赤い羽根共同募金より助成金を頂き、高齢者サロン用低椅子とレクリエーション遊具(2種)を購入させていただきました。 足、腰の弱いお年寄りが低椅子
2013年12月13日
[東部] 高齢者を応援する活動に
伊豆市 サロンさつき
『快適なトイレで楽しいひとときを』 このたび、赤い羽根共同募金の助成をいただき、「サロンさつき」で使用している本立野公民館のトイレを和式から洋式に改修することができました。
2013年12月13日
[中部] 高齢者を応援する活動に
静岡市 浜石の郷 【小川忠孝老人福祉基金】
『機能も見た目も一新し、一層快適な生活を送っていただきたい』 小川忠孝老人福祉基金の助成を受けて、46台の車椅子を購入することができました。 施設開所当時からの車椅子を
57頁中41頁目を表示(合計:564 件、10件ずつ表示)
先頭へ
前へ
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
次へ
最後へ
ホーム
共同募金とは
募金をしよう
募金活動の紹介
募金をありがとう
お知らせ
リンクについて
このページのトップへ
社会福祉法人 静岡県共同募金会
〒420-0856 静岡市葵区駿府町1番70号(静岡県総合福祉会館内)
TEL:054-254-5212/FAX:054-254-6400
郵便振替口座00800-6-5560(窓口からの送金手数料免除)
サイトマップ
情報公開
個人情報保護
本会の概要
トップページ
Copyright©2009-2025 静岡県共同募金会. All rights reserved.