誰もが、認め合い、助け合う地域社会のために福祉活動に参加してみませんか
静岡県共同募金会
サイトマップ
よくある質問
リンク集
本会の概要
トップページ
文字サイズ小
文字サイズ中
文字サイズ大
共同募金とは
募金をしよう
募金活動の紹介
募金をありがとう
お知らせ
募金をありがとう
静岡県共同募金会TOP
> 募金をありがとう
読み上げる
2024年12月
2024年03月
2024年01月
2023年03月
2023年01月
2022年03月
2021年12月
2021年06月
2021年03月
2021年01月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年02月
2020年01月
2019年11月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年08月
2018年05月
2018年04月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年08月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年06月
2016年05月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年03月
2011年12月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年05月
2010年12月
2010年11月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2009年12月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年08月
2007年07月
2007年05月
2007年02月
2007年01月
2006年11月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年05月
2006年04月
高齢者を応援する活動に
キーワード
地域
東部
中部
西部
2010年08月31日
[中部] 高齢者を応援する活動に
藤枝市 鬼島ふれあいサロン ももちゃん
『新たに高齢者サロンチェアー 10脚』 サロン参加者の平均年齢が85歳と高齢のため、膝痛・腰痛の方もあり、「出前講座」では座ったまま、1時間を越える場合もあります。
2010年08月31日
[中部] 高齢者を応援する活動に
静岡市 駒越地区社会福祉協議会
『健康マージャンの楽しさ倍増!!』 私は定年になって10年経ち、現在70歳です。駒越地区社協の高齢者サロンで、健康マージャンを毎週木曜日に地域の同世代とやるのが一番の楽しみです。
2010年07月30日
[西部] 高齢者を応援する活動に
浜松市 石神にぎやかサロン
『活動用テーブルをありがとう』 高齢者の介護予防と生きがいづくりを目的に、いきいきサロンを実施していますが、最近、腰や膝の悪い高齢者が多く、座卓での活動が困難になってきていました。
2010年06月30日
[中部] 高齢者を応援する活動に
牧之原市 相良清風園
『安全安心な移乗になりました』 私たち「社会福祉法人 賛育会 相良清風園」では、「小川忠孝老人福祉基金」助成金により、床走行リフト2台を導入することが出来ました。 おかげさ
2010年06月30日
[西部] 高齢者を応援する活動に
湖西市 岡崎地区福祉会上の原支部
『赤い羽根募金ありがとうございました』 この度赤い羽根募金で座卓、折畳テーブル合わせて40台購入させて頂きました。早速5月のいきいき・サロンで使用開始し、皆さんの喜ぶお顔を拝見しました
2010年06月14日
[東部] 高齢者を応援する活動に
伊豆の国市 春風会 ぬくもりの里
『食の楽しみをありがとう 〜配食車両購入への助成に感謝して〜』 ぬくもりの里では、伊豆の国市内の一人暮らしの高齢者の食生活と暮らしを支える配食事業を実施しています。毎日「お元気ですか?」
2010年05月31日
[西部] 高齢者を応援する活動に
湖西市 白須賀地区福祉会第五区
『ありがとう赤い羽根』 このたび、白須賀地区福祉会第5区では、赤い羽根共同募金の助成金を戴き老朽化した座り机、石油ファンヒーター、座椅子を整備いたしました。 早速
2010年05月31日
[中部] 高齢者を応援する活動に
静岡市 活き生きサロン「寄ってっ亭」
『誰もが自由に使える場所づくり』 この度は赤い羽根共同募金の助成金をいただきありがとうございました。 平成8年車庫を改造して、地域住民の介護予防の為自由に寄り合う
2009年12月15日
[中部] 高齢者を応援する活動に
静岡市 庵原地区社会福祉協議会
“幸せは、みんなの力でみんなの安心” みなさんの善意で、介護する人、される人が笑顔になれたよ! 貸し出し用の車いすが大きすぎて移動が困難と言う声が多く、共同募金でコンパクトな車い
2009年08月31日
[中部] 高齢者を応援する活動に
静岡市 千代田東地区社会福祉推進協議会
『公民館のポーチに手すりができました』 S型デイサービスの開始により、高齢者の利用が増えてきたため、ポーチに手すりを付けていただきました。 安全に出入が出来るようになり大変助かりま
57頁中52頁目を表示(合計:564 件、10件ずつ表示)
先頭へ
前へ
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
次へ
最後へ
ホーム
共同募金とは
募金をしよう
募金活動の紹介
募金をありがとう
お知らせ
リンクについて
このページのトップへ
社会福祉法人 静岡県共同募金会
〒420-0856 静岡市葵区駿府町1番70号(静岡県総合福祉会館内)
TEL:054-254-5212/FAX:054-254-6400
郵便振替口座00800-6-5560(窓口からの送金手数料免除)
サイトマップ
情報公開
個人情報保護
本会の概要
トップページ
Copyright©2009-2025 静岡県共同募金会. All rights reserved.