誰もが、認め合い、助け合う地域社会のために福祉活動に参加してみませんか
静岡県共同募金会
サイトマップ
よくある質問
リンク集
本会の概要
トップページ
文字サイズ小
文字サイズ中
文字サイズ大
共同募金とは
募金をしよう
募金活動の紹介
募金をありがとう
お知らせ
募金をありがとう
静岡県共同募金会TOP
> 募金をありがとう
読み上げる
2025年03月
2024年09月
2024年08月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年09月
2023年07月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年09月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2019年12月
2019年11月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年02月
2009年12月
2009年10月
2009年08月
2009年05月
2008年09月
2008年07月
2007年05月
2006年09月
2006年07月
【2019年04月】わたしのまちの福祉に
キーワード
地域
東部
中部
西部
2019年04月26日
[中部] わたしのまちの福祉に
静岡市 静岡県ボランティア協会
『地域の防災力を高めていきます』 福祉施設の敷地内に、大規模災害時に備えた資機材を収納する防災倉庫を設置させていただきました。 今回防災倉庫を設置した福祉施設だけでなく、地域には、災害
2019年04月26日
[東部] わたしのまちの福祉に
下田市 下田市社会福祉協議会
『いつ起こるか分からない災害にそなえて』 台風等による風水害や地震、津波などの災害が発生した場合、被災地では災害ボランティアによる支援活動が大きな力を発揮し、ボランティア活動が果たす大きな
2019年04月26日
[西部] わたしのまちの福祉に
湖西市 湖西市社会福祉協議会
『ボランティア活動の活性化に役立っています』 みなさんにご協力いただいた赤い羽根共同募金を利用して、ボランティア団体の活動への助成をしました。平成30年度は8つのボランティア団体へ助成を行いま
2019年04月26日
[西部] わたしのまちの福祉に
湖西市 湖西市社会福祉協議会
『小学校・中学校・高等学校・特別支援学校での福祉教育に役立っています』 市内学校での福祉教育推進に赤い羽根共同募金を活用させていただいています。 講師をお招きし、手話で挨拶をする方法を
2019年04月15日
[中部] わたしのまちの福祉に
静岡市 特定非営利活動法人POPOLO
『再スタートのために』 内閣府の推計によると、40〜64歳の中高年層での引きこもりは全国で61万人、2015年に実施した15〜39歳の若年層での調査では54万にんといわれ、日本
2019年04月15日
[中部] わたしのまちの福祉に
焼津市 多文化共生を考える焼津市民の会「いちご」
『多文化共生の地域づくり』 本年度も外国にルーツを持つ子供たちのために、年間を通じて支援活動を行うことができました。子供たちの喜ぶ姿が見れたことを、関わったメンバー全員が本当に嬉しく思い
2019年04月15日
[東部] わたしのまちの福祉に
松崎町 松崎町社会福祉協議会
『予防福祉講座「男の料理教室」』 住み慣れたこの町で、ずっと元気でいきいきと暮らすことを目標に、健康生活に役立つ講座を開催しています。 「男の料理教室」は、健康の要となる食を楽しむための講
1頁中1頁目を表示(合計:7 件、10件ずつ表示)
1
ホーム
共同募金とは
募金をしよう
募金活動の紹介
募金をありがとう
お知らせ
リンクについて
このページのトップへ
社会福祉法人 静岡県共同募金会
〒420-0856 静岡市葵区駿府町1番70号(静岡県総合福祉会館内)
TEL:054-254-5212/FAX:054-254-6400
郵便振替口座00800-6-5560(窓口からの送金手数料免除)
サイトマップ
情報公開
個人情報保護
本会の概要
トップページ
Copyright©2009-2025 静岡県共同募金会. All rights reserved.