選択された部分を音声で聴くにはJavaScript が必要です 社会福祉法人 静岡県共同募金会

静岡県共同募金会TOP > 募金をありがとう

わたしのまちの福祉に

キーワード
地域
  • 2015年08月12日 [西部] わたしのまちの福祉に
    袋井市社会福祉協議会
    袋井市社会福祉協議会
     『子ども遊び場に遊具が新設されました』   今回、当市内での自治会管理の遊具のうち、補修が必要なものや新設整備費用の一部として使わせていただきました。  平成26
  • 2015年08月12日 [西部] わたしのまちの福祉に
    掛川市社会福祉協議会(ひきこもり者支援)
    掛川市社会福祉協議会(ひきこもり者支援)
    『ひきこもり者の支援事業がはじまりました!』   掛川市社会福祉協議会では、今年度よりひきこもり者支援事業を開始いたしました。ひきこもり者の課題については、当市においてもケース
  • 2015年08月12日 [西部] わたしのまちの福祉に
    御前崎市社会福祉協議会(初心者点字講習会)
    御前崎市社会福祉協議会(初心者点字講習会)
    『平成26年度初心者点字講習会』   市内在住・在勤の方を対象に点字講習会を行いました。 受講生のみなさんは、慣れない点訳に悪戦苦闘しながらも、講師の点訳サークルともしびのみ
  • 2015年08月12日 [中部] わたしのまちの福祉に
    島田市社会福祉協議会(居場所づくり)
    島田市社会福祉協議会(居場所づくり)
    みんなの居場所「はーとちゃん家」!!  子どもから高齢者まで、年齢や立場を問わずに誰もが気軽に過ごせる「居場所」は、今では多くの地域で公民館などを活用して開設していますが、島田
  • 2015年08月12日 [中部] わたしのまちの福祉に
    藤枝市社会福祉協議会(大人のための福祉講座)
    藤枝市社会福祉協議会(大人のための福祉講座)
    社会人を対象に講座を開催し、現代社会の問題についてともに考えました(大人のための福祉講座)  地域の皆様方に社会を取り巻くさまざまな問題に目を向けていただき、現状を知っていただ
  • 2015年08月12日 [中部] わたしのまちの福祉に
    焼津市社会福祉協議会(ふれあいキャンプ)
    焼津市社会福祉協議会(ふれあいキャンプ)
    『ふれあいキャンプ』    市内の中高生を対象に、障がいのあるなしにかかわらず交流し、福祉や障害について理解を深めることを目的に、『ふれあいキャンプ』を8月に開催し、
  • 2015年08月12日 [中部] わたしのまちの福祉に
    藤枝市社会福祉協議会(地区社協暮らしの調査事業)
    藤枝市社会福祉協議会(地区社協暮らしの調査事業)
    暮らしの調査を実施して地区の現状の課題を知ることができました。〜地区社協暮らしの調査事業〜  今年度、藤枝市内3地区にて、地区社会福祉協議会が主体となって、地域の福祉課題を浮き
  • 2015年08月12日 [中部] わたしのまちの福祉に
    焼津市社会福祉協議会(企業の社会貢献活動研究会)
    焼津市社会福祉協議会(企業の社会貢献活動研究会)
    『企業の社会貢献活動研究会』   企業と地域が共に歩む「福祉のまち」を目指し、平成8年から活動をしています。平成 15 年からは「み〜んなで野良菜園(やらざあえん)」という活動
169頁中126頁目を表示(合計:1689 件、10件ずつ表示)
先頭へ 前へ 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 次へ 最後へ
ホーム 共同募金とは 募金をしよう 募金活動の紹介 募金をありがとう お知らせ リンクについて
社会福祉法人 静岡県共同募金会
〒420-0856 静岡市葵区駿府町1番70号(静岡県総合福祉会館内)
TEL:054-254-5212/FAX:054-254-6400
郵便振替口座00800-6-5560(窓口からの送金手数料免除)