誰もが、認め合い、助け合う地域社会のために福祉活動に参加してみませんか
静岡県共同募金会
サイトマップ
よくある質問
リンク集
本会の概要
トップページ
文字サイズ小
文字サイズ中
文字サイズ大
共同募金とは
募金をしよう
募金活動の紹介
募金をありがとう
お知らせ
募金をありがとう
静岡県共同募金会TOP
> 募金をありがとう
読み上げる
2025年03月
2024年09月
2024年08月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年09月
2023年07月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年09月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2019年12月
2019年11月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年02月
2009年12月
2009年10月
2009年08月
2009年05月
2008年09月
2008年07月
2007年05月
2006年09月
2006年07月
わたしのまちの福祉に
キーワード
地域
東部
中部
西部
2014年12月25日
[東部] わたしのまちの福祉に
富士宮市 富士宮市立長生園(養護老人ホーム)[NHK歳末たすけあい]
平成26年度NHK歳末たすけあい助成金をいただき、上記内行事が盛大に実施出来た事、又、この中において多くのふれあいの場と社会参加の場が出来た事に感謝申し上げます。 利
2014年12月25日
[東部] わたしのまちの福祉に
熱海市 熱海伊豆海の郷(養護老人ホーム)[NHK歳末たすけあい]
・大きなサイズのバスタオルだったので、ひざかけとしても使えます。良いものをいただき、ありがとうございました。 ・新しい年を迎え、洗剤等をいただき、気持ちも体もすがすがしい感じがします。あ
2014年12月25日
[中部] わたしのまちの福祉に
牧之原市 相寿園(養護老人ホーム)[NHK歳末たすけあい]
助成していただいたお金で、ご利用者の皆様に暖かな新年が迎えられるようダウンジャケットとフリースジャケットを各1着ずつと靴下を2足ずつ購入してお渡しすることができました。 皆様それ
2014年12月25日
[中部] わたしのまちの福祉に
島田市立養護老人ホームぎんもくせい [NHK歳末たすけあい]
入所者と相談し、主にクリスマス会のバイキングと出張訪問販売(衣類)につかわせていただきました。 バイキングは、普段にないメニュー(いくら、うに)があり、たいへん好評でした。
2014年12月25日
[中部] わたしのまちの福祉に
藤枝市立円月荘(養護老人ホーム)[NHK歳末たすけあい]
この度は歳末たすけあい助成金をいただきましてありがとうございました。 昨年度に引き続き、入所者の皆さんを買物にお連れする良い機会となり、沢山の笑顔を観る事ができました。
2014年12月25日
[中部] わたしのまちの福祉に
焼津市立養護老人ホーム 慈恵園 [NHK歳末たすけあい]
NHK歳末たすけあい助成金を頂き、ありがとうございます。 頂いた助成金で、利用者の方々の下着、靴下、洗剤等を購入しました。 誕生会会食の際、利用者の方々に配布しました。
2014年12月25日
[中部] わたしのまちの福祉に
静岡市 静岡市清水松風荘(養護老人ホーム)[NHK歳末たすけあい]
今年の助成金にて、防災用非常持出品としてLEDライトを、日用品としてレックウォーマーとネックウォーマーを購入させて頂きました。 また、正月用にお餅を購入し、新年会や喫茶コーナーで
2014年12月25日
[東部] わたしのまちの福祉に
伊東市 伊東市立養護老人ホーム [NHK歳末たすけあい]
助成していただいたお金で、入居者の皆様おひとりおひとりへ、クリスマスの豪華プレゼントと居室で使用する椅子を贈ることができました。 畳では、立ち上がりに苦労していたお年寄りも楽々立
2014年12月25日
[東部] わたしのまちの福祉に
富士市 誠信少年少女の家(児童養護施設)[NHK歳末たすけあい]
昨年度に引き続き、平成26年度も歳末たすけあい募金をいただき、ありがとうございました。 外出先の時之栖では、バイキングでたくさん食べたり、イルミネーションを見たり子ど
2014年12月25日
[東部] わたしのまちの福祉に
伊豆の国市 長岡寮湯の家(養護老人ホーム)[NHK歳末たすけあい]
平成26年度(第64回)NHK歳末たすけあい助成金を頂き誠にありがとうございます。 この助成金は養護老人ホーム長岡寮湯の家の入所者にお正月用の特別なお節料理と、新春ゲーム大会の記
169頁中131頁目を表示(合計:1689 件、10件ずつ表示)
先頭へ
前へ
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
次へ
最後へ
ホーム
共同募金とは
募金をしよう
募金活動の紹介
募金をありがとう
お知らせ
リンクについて
このページのトップへ
社会福祉法人 静岡県共同募金会
〒420-0856 静岡市葵区駿府町1番70号(静岡県総合福祉会館内)
TEL:054-254-5212/FAX:054-254-6400
郵便振替口座00800-6-5560(窓口からの送金手数料免除)
サイトマップ
情報公開
個人情報保護
本会の概要
トップページ
Copyright©2009-2025 静岡県共同募金会. All rights reserved.