誰もが、認め合い、助け合う地域社会のために福祉活動に参加してみませんか
静岡県共同募金会
サイトマップ
よくある質問
リンク集
本会の概要
トップページ
文字サイズ小
文字サイズ中
文字サイズ大
共同募金とは
募金をしよう
募金活動の紹介
募金をありがとう
お知らせ
募金をありがとう
静岡県共同募金会TOP
> 募金をありがとう
読み上げる
2025年03月
2024年09月
2024年08月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年09月
2023年07月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年09月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2019年12月
2019年11月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年02月
2009年12月
2009年10月
2009年08月
2009年05月
2008年09月
2008年07月
2007年05月
2006年09月
2006年07月
わたしのまちの福祉に
キーワード
地域
東部
中部
西部
2014年06月09日
[中部] わたしのまちの福祉に
藤枝市社会福祉協議会(生き生き助成金)
『地域福祉推進のための各種事業を支援しました。』 市内で行われている、地域福祉推進を目的とした事業を支援するために、「ふじえだ生き生き助成金」の助成を行いました。
2014年06月09日
[中部] わたしのまちの福祉に
藤枝市社会福祉協議会(年越し支援金)
生活困難なために支援を必要としている世帯に対して、あたたかいお正月が迎えられるよう、支援金をお渡ししました。 皆様のあたたかいお気持ち、ありがとうございました。
2014年06月09日
[中部] わたしのまちの福祉に
藤枝市社会福祉協議会(地区社協調査)
『地区社会福祉協議会にて調査事業を実施することができました。』 今年度、藤枝市内2地区にて地域の福祉課題を浮き彫りにするために、暮らしの調査アンケートを実施しました。 1
2014年06月09日
[中部] わたしのまちの福祉に
藤枝市社会福祉協議会(施設ボランティア担当者研修会)
『福祉施設のボランティア担当者研修会を開催しました。』 福祉施設のボランティア担当者が、ボランティアの受入れの対応、注意点を学ぶことにより、ボランティアが継続的に活動しやすい施
2014年06月09日
[中部] わたしのまちの福祉に
藤枝市社会福祉協議会(健康福祉大会)
『藤枝市社会福祉協議会の開催、静岡県健康福祉大会の参加』 平成25年9月28日、藤枝市生涯学習センターホールにて藤枝市健康福祉大会を開催、10月22日にはグランシップで開催され
2014年06月09日
[中部] わたしのまちの福祉に
藤枝市社会福祉協議会(緊急支援に関する相談事業)
『緊急支援に関する相談事業』 生活困窮で緊急に支援を必要とする方への食料支援や火災などの災害により一時的に支援を必要とする方へのお見舞金、また旅費などの急な不足による移動困難な方への旅費支
2014年06月09日
[中部] わたしのまちの福祉に
藤枝市社会福祉協議会(外出支援マップ作成)
『「おでかけの友〜外出支援マップ」を作成しました。』 障害者や高齢者、子育て中の親など外出に困難を抱えている人が外出しやすい環境となることを願い、外出時に困ることをアンケ
2014年06月09日
[中部] わたしのまちの福祉に
藤枝市社会福祉協議会(ボランティア交流会)
『ボランティア交流会を開催しました。』 ボランティア活動をしている人を対象に、自身の活動の振り返りや、他の活動をしている人との新しい仲間作りの機会として交流会を実施しました。
2014年06月09日
[中部] わたしのまちの福祉に
藤枝市社会福祉協議会(災害ボランティア養成講座)
『災害について考えました。』 災害時に被災者とボランティアをつなぐコーディネーターについて学ぶため、ボランティアの基礎や市内で災害が起きたときにどこに危険がある
2014年06月09日
[中部] わたしのまちの福祉に
藤枝市社会福祉協議会(冬スペ☆THE☆ふくし)
『節分祭をみんなで行いました! -中高生の福祉体験講座(冬スペ☆THE☆ふくし)-』 中学生・高校生がさまざまな人と交流をすることで、
169頁中137頁目を表示(合計:1685 件、10件ずつ表示)
先頭へ
前へ
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
次へ
最後へ
ホーム
共同募金とは
募金をしよう
募金活動の紹介
募金をありがとう
お知らせ
リンクについて
このページのトップへ
社会福祉法人 静岡県共同募金会
〒420-0856 静岡市葵区駿府町1番70号(静岡県総合福祉会館内)
TEL:054-254-5212/FAX:054-254-6400
郵便振替口座00800-6-5560(窓口からの送金手数料免除)
サイトマップ
情報公開
個人情報保護
本会の概要
トップページ
Copyright©2009-2025 静岡県共同募金会. All rights reserved.