選択された部分を音声で聴くにはJavaScript が必要です 社会福祉法人 静岡県共同募金会

静岡県共同募金会TOP > 募金をありがとう

わたしのまちの福祉に

キーワード
地域
  • 2021年06月30日 [西部] わたしのまちの福祉に
    浜松市 浜松いのちの電話
    浜松市 浜松いのちの電話
    『ご協力、ありがとうございました』   皆様の尊いお働きによる助成金をいただき、心より感謝申し上げます。  日夜、130名の電話相談ボランティアが、ひとりで悩みをかかえ、苦しんで
  • 2021年05月31日 [西部] わたしのまちの福祉に
    菊川市 菊川市社会福祉協議会
    菊川市 菊川市社会福祉協議会
    『あなたが支える移動支援サービス』   この度、本会が運営する移動支援サービスへ、多くの方のご支援をいただきまして、ありがとうございました。  おかげさまで、当市における移動支援
  • 2021年05月31日 [西部] わたしのまちの福祉に
    浜松市 はままつチャイルドライン
    浜松市 はままつチャイルドライン
    『養成講座に助成金をいただきました!』  チャイルドラインは18歳以下の子どもからの電話に耳を傾けるボランティア団体です。その活動にかかわる方たちを養成する講座に「赤い羽根」から助
  • 2021年05月31日 [東部] わたしのまちの福祉に
    小山町 小山町社会福祉協議会
    小山町 小山町社会福祉協議会
    『親子交流ボウリング大会』   小山町母子寡婦福祉会では、親子交流事業として、ボウリング大会を実施しました。会員同士の交流を図り、親同士で日ごろ抱えている悩みを打ち明けたり、子ども
  • 2021年05月31日 [東部] わたしのまちの福祉に
    小山町 小山町社会福祉協議会
    小山町 小山町社会福祉協議会
    『ふれあい茶論(サロン)応援事業』   小山町内のふれあい茶論を対象として、応援事業を実施しました。  コロナ禍により、茶論が開催できない中で、新たに茶論の代替えとして、訪問活動
  • 2021年05月31日 [東部] わたしのまちの福祉に
    長泉町 長泉町社会福祉協議会
    長泉町 長泉町社会福祉協議会
    『入学、卒業という人生の節目を迎えるお子様への入学祝い贈呈』   令和2年度は新型コロナウィルス感染症拡大の影響で、ひとり親家庭親子交流事業「日帰り旅行」が実施できませんでした。そ
  • 2021年05月31日 [東部] わたしのまちの福祉に
    長泉町 長泉町社会福祉協議会
    長泉町 長泉町社会福祉協議会
    『生活困窮者等に対する緊急時の食糧支援のために』   長泉町では助成金を活用させていただき、生活困窮者等を対象とした緊急時の食糧支援を目的として、食糧支援パッケージを購入しました。
  • 2021年05月31日 [東部] わたしのまちの福祉に
    長泉町 長泉町社会福祉協議会
    長泉町 長泉町社会福祉協議会
    『新一年生の笑顔あふれる学校生活を祈念して』   令和3年4月、長泉町内の小学校に入学した新一年生の子どもたちに黄色い帽子を贈呈させていただきました。  今年も、地域の方には黄色
  • 2021年05月31日 [東部] わたしのまちの福祉に
    長泉町 長泉町社会福祉協議会
    長泉町 長泉町社会福祉協議会
    『シトラスリボンづくり』   令和2年度は新型コロナウィルス感染症の影響により、ひとり暮らし高齢者食事会「仲良会」が実施できなかったため、ひとり暮らし高齢者の外出や社会参加の機会を
169頁中43頁目を表示(合計:1689 件、10件ずつ表示)
先頭へ 前へ 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 次へ 最後へ
ホーム 共同募金とは 募金をしよう 募金活動の紹介 募金をありがとう お知らせ リンクについて
社会福祉法人 静岡県共同募金会
〒420-0856 静岡市葵区駿府町1番70号(静岡県総合福祉会館内)
TEL:054-254-5212/FAX:054-254-6400
郵便振替口座00800-6-5560(窓口からの送金手数料免除)