選択された部分を音声で聴くにはJavaScript が必要です 社会福祉法人 静岡県共同募金会

静岡県共同募金会TOP > 募金をありがとう

わたしのまちの福祉に

キーワード
地域
  • 2016年06月30日 [東部] わたしのまちの福祉に
    下田市 社会福祉法人下田市社会福祉協議会
    下田市 社会福祉法人下田市社会福祉協議会
    『”誰もが安心して暮らせるまち”の実現に向けて』   下田市社会福祉協議会では、誰もが住み慣れた地域で安心して充実した生活を営む事ができるよう、地域福祉活動や、ボランティア活動、地
  • 2016年06月15日 [西部] わたしのまちの福祉に
    浜松市 やしま
    浜松市 やしま
    『シアタールームで大活躍しています。』   寮生みんなの『でっかいテレビで映画を観たい』という希望が叶いました。  50型の大きなテレビの前にゆったりと座って、少し暗くセッティン
  • 2016年06月15日 [西部] わたしのまちの福祉に
    掛川市 ベース・キャンプ
    掛川市 ベース・キャンプ
    『ハンドリフトが大活躍!』   この度、助成をいただきハンドリフトと作業台を購入しました。  これまでのハンドリフトは受注先からの借り物でたいへん古く、操作が難しかった為、限られ
  • 2016年06月15日 [中部] わたしのまちの福祉に
    島田市 島田市社会福祉協議会(ふれあい広場事業)
    島田市 島田市社会福祉協議会(ふれあい広場事業)
     「ふれあい広場」みんなでつなごう福祉の輪2015! ふれあい広場は、子どもから高齢者まで、障がいのある方も、誰もが楽しくふれあい、理解し合うことを目的として開催しています。
  • 2016年06月15日 [東部] わたしのまちの福祉に
    清水町 清水町社会福祉協議会(交流・イベント)
    清水町 清水町社会福祉協議会(交流・イベント)
     『第37回 清水町ふれあい広場』 多くのボランティアや福祉団体、そして町民の皆様のご協力を得て、平成27年11月22日卸団地において、清水町ふれあい広場を盛大に開催することができ
  • 2016年06月15日 [東部] わたしのまちの福祉に
    伊豆市 伊豆市社会福祉協議会(福祉教育実践校事業)
    伊豆市 伊豆市社会福祉協議会(福祉教育実践校事業)
      『盲導犬に会いに行こう!』 共同募金の助成をいただき、小学生福祉体験として「盲導犬に会いに行こう」を本年度も実施することができました。    日本盲導犬協会富士ハーネスへの
  • 2016年06月15日 [西部] わたしのまちの福祉に
    森町社会福祉協議会(高齢者ふれあいサロン)
    森町社会福祉協議会(高齢者ふれあいサロン)
      森町社会福祉協議会では、お年寄が地域の中でいきいきと暮らしていくことができる地域づくりの一環として、地域住民の自主的な取り組みにより実施する高齢者ふれあいサロンに対し助成をしています。
  • 2016年06月15日 [中部] わたしのまちの福祉に
    川根本町社会福祉協議会(福祉講座)
    川根本町社会福祉協議会(福祉講座)
     福祉講座「エンディングノートの書き方セミナー」  平成27年10月、地域住民を対象に福祉講座「エンディングノートの書き方セミナー」を開催しました。   参加者の方
  • 2016年06月15日 [中部] わたしのまちの福祉に
    吉田町社会福祉協議会(福祉施設体験事業)
    吉田町社会福祉協議会(福祉施設体験事業)
     小学生対象の福祉学習 「盲導犬の里 富士ハーネスへ行こう!」 小学4年生以上を対象に、盲導犬育成施設「富士ハーネス」の見学を実施しました。  引退盲導犬、PR犬との触れ合
  • 2016年06月15日 [東部] わたしのまちの福祉に
    小山町社会福祉協議会(高齢者つながり支援)
    小山町社会福祉協議会(高齢者つながり支援)
     『待ち遠しい遠足』  小山町社会福祉協議会では、共同募金助成金を活用し、“宅老所”を年間10回ほど開催しています。  町内に住む65歳以上の高齢者を対象とし、普段のサロン活
178頁中118頁目を表示(合計:1773 件、10件ずつ表示)
先頭へ 前へ 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 次へ 最後へ
ホーム 共同募金とは 募金をしよう 募金活動の紹介 募金をありがとう お知らせ リンクについて
社会福祉法人 静岡県共同募金会
〒420-0856 静岡市葵区駿府町1番70号(静岡県総合福祉会館内)
TEL:054-254-5212/FAX:054-254-6400
郵便振替口座00800-6-5560(窓口からの送金手数料免除)