誰もが、認め合い、助け合う地域社会のために福祉活動に参加してみませんか
静岡県共同募金会
サイトマップ
よくある質問
リンク集
本会の概要
トップページ
文字サイズ小
文字サイズ中
文字サイズ大
共同募金とは
募金をしよう
募金活動の紹介
募金をありがとう
お知らせ
募金をありがとう
静岡県共同募金会TOP
> 募金をありがとう
読み上げる
2025年03月
2024年09月
2024年08月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年09月
2023年07月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年09月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2019年12月
2019年11月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年02月
2009年12月
2009年10月
2009年08月
2009年05月
2008年09月
2008年07月
2007年05月
2006年09月
2006年07月
わたしのまちの福祉に
キーワード
地域
東部
中部
西部
2016年01月10日
[中部] わたしのまちの福祉に
静岡市 静岡県立こども病院ボランティアサークルつみきの会[NHK歳末たすけあい]
『子ども病院 入院・外来患児のための クリスマス会・オリエンテーリング』 クリスマスを病院で過ごす患者さんのため、職員とボランティアが協力してクリスマス会を開催しました。
2015年12月25日
[西部] わたしのまちの福祉に
浜松市 ブリッジハートセンター東海
『静岡県内に在住する外国籍に対して、生活や医療・福祉の情報を提供することが出来ました。』 赤い羽根共同募金より助成をいただき、静岡県内に在住する外国籍に生活や医療・福祉に対する支
2015年12月25日
[西部] わたしのまちの福祉に
浜松市 ブリッジハートセンター東海
『HIV/AIDS当事者やその友人・家族に対して、居場所の提供と情報発信をすることができました。』 赤い羽根共同募金より助成をいただき、HIV/AIDSの当事者やその友人・家族に対して居場
2015年12月25日
[西部] わたしのまちの福祉に
浜松市 ブリッジハートセンター東海
『中南米をルーツに日本生まれ・滞在歴が長い子どもたちに母語や母文化を教える事ができました。』
2015年12月25日
[西部] わたしのまちの福祉に
浜松市 奥山老人ホーム(養護老人ホーム)[NHK歳末たすけあい]
昨年も冬用パジャマをプレゼントしていただきましたが、毎日着用するパジャマは洗濯を繰り返し、1シーズンを過ぎると大分傷んできます。新調されたパジャマはやはり「温かく休める」と好評
2015年12月25日
[西部] わたしのまちの福祉に
浜松市 第二静光園(養護老人ホーム)[NHK歳末たすけあい]
クリスマス会では、ローストチキン、クリスマスケーキを、新年会ではえびフライ、上等な牛肉のすき焼きをおいしくいただきました。また、クリスマスやゲーム大会ではプレゼントも頂き、大変うれしかった
2015年12月25日
[西部] わたしのまちの福祉に
浜松市 九重荘(養護老人ホーム)[NHK歳末たすけあい]
この度は、助成していただいたお金で、初詣に出かける事ができました。利用者様それぞれの希望により、遠出と近場の二カ所、外での食事もでき、皆様大変喜ばれていました。今年最初の行事がとてもいい思
2015年12月25日
[西部] わたしのまちの福祉に
浜松市 砂丘寮(養護老人ホーム)[NHK歳末たすけあい]
クリスマス会、新年会でケーキやプレゼントも頂くことができて大変嬉しく思いました。 多くのご寄付をして下さった皆様に心より感謝申し上げます。
2015年12月25日
[西部] わたしのまちの福祉に
浜松市 篠原ケアホーム(養護老人ホーム)[NHK歳末たすけあい]
今年度も、厳しい社会情勢の中の多数の善意を助成金という形として頂く事となり、誠にありがとうございます。
2015年12月25日
[西部] わたしのまちの福祉に
袋井市 袋井市立可睡寮(養護老人ホーム)[NHK歳末たすけあい]
利用者からのお礼のメッセージです。 「ぼくは、可睡寮の中でお世話になっているものです。お金はクリスマス会の食べ物とケーキに使わさせてもらいました。大変楽しかったです。今後とも可睡寮をよろしく
169頁中119頁目を表示(合計:1689 件、10件ずつ表示)
先頭へ
前へ
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
次へ
最後へ
ホーム
共同募金とは
募金をしよう
募金活動の紹介
募金をありがとう
お知らせ
リンクについて
このページのトップへ
社会福祉法人 静岡県共同募金会
〒420-0856 静岡市葵区駿府町1番70号(静岡県総合福祉会館内)
TEL:054-254-5212/FAX:054-254-6400
郵便振替口座00800-6-5560(窓口からの送金手数料免除)
サイトマップ
情報公開
個人情報保護
本会の概要
トップページ
Copyright©2009-2025 静岡県共同募金会. All rights reserved.