選択された部分を音声で聴くにはJavaScript が必要です 社会福祉法人 静岡県共同募金会

静岡県共同募金会TOP > 募金をありがとう

わたしのまちの福祉に

キーワード
地域
  • 2020年05月29日 [東部] わたしのまちの福祉に
    熱海市 熱海市社会福祉協議会
    熱海市 熱海市社会福祉協議会
     『熱海の福祉を担う』  「サマーショートボランティア」は、夏休みを利用して中学生に市内の様々な施設を体験してもらい、生活や福祉を考えるきっかけとして実施している事業です。  熱
  • 2020年05月29日 [東部] わたしのまちの福祉に
    伊東市 伊東市社会福祉協議会
    伊東市 伊東市社会福祉協議会
     『キッチンさくらぎ』  キッチンさくらぎは、子どもが安心して過ごすことのできる居場所を目的とし、毎月1回開催している子ども食堂です。いただいた助成金で、12月にクリスマス会を開催
  • 2020年05月29日 [東部] わたしのまちの福祉に
    下田市 下田市社会福祉協議会
    下田市 下田市社会福祉協議会
    『福祉教育推進事業』   赤い羽根より助成いただき、誠にありがとうございました。配分して頂いた募金は、子どもたちが福祉への理解を深め豊かな心を育む機会となるよう、福祉教育プログラム
  • 2020年05月29日 [中部] わたしのまちの福祉に
    川根本町 川根本町社会福祉協議会
    川根本町 川根本町社会福祉協議会
    『民生委員児童委員と小学生との交流会』   夏休みに民生委員児童委員と小学生との交流会を開催しました。中川根第一小学区の児童25名と民生委員児童委員11名が参加しました。一緒に宿題
  • 2020年05月29日 [中部] わたしのまちの福祉に
    川根本町 川根本町社会福祉協議会
    川根本町 川根本町社会福祉協議会
    『アロマでハンドマッサージ体験講座』 リラックス効果の高いハンドマッサージを体験し、夏の疲れを癒すセルフケアやご家族などへのマッサージに活かすことを目的に、アロマでハンドマッサージ体験講座を
  • 2020年05月29日 [西部] わたしのまちの福祉に
    湖西市 湖西市社会福祉協議会
    湖西市 湖西市社会福祉協議会
    『小学校・中学校・高等学校・特別支援学校での福祉教育に役立っています』  市内の学校(14校)の福祉教育推進に赤い羽根共同募金を活用させていただきました。各学校「テーマ」を決め、テ
  • 2020年05月29日 [西部] わたしのまちの福祉に
    湖西市 湖西市社会福祉協議会
    湖西市 湖西市社会福祉協議会
    『ボランティア活動の活性化に役立っています』 みなさんにご協力いただいた赤い羽根共同募金を利用して、ボランティア団体の活動への助成をしました。令和元年度はボランティア13団体へ助成を行いまし
  • 2020年05月15日 [東部] わたしのまちの福祉に
    三島市 三島市社会福祉協議会
    三島市 三島市社会福祉協議会
    『趣味・特技を活かした地域でのボランティア活動』  折り紙は、手を器用に使いわけ頭の体操になることから地域サロン等で大変人気があり、折り方を教えてほしいとの声が多く寄せられています。  そ
  • 2020年05月15日 [中部] わたしのまちの福祉に
    焼津市 焼津市社会福祉協議会
    焼津市 焼津市社会福祉協議会
    『福祉教育実践校活動助成事業』   焼津市社会福祉協議会では、学校において福祉教育活動の円滑な推進と児童・生徒の社会福祉への理解と関心を高めるため、23校に活動助成として活用させて
  • 2020年05月15日 [中部] わたしのまちの福祉に
    焼津市 焼津市社会福祉協議会
    焼津市 焼津市社会福祉協議会
    『焼津市地域ふれあいサロン』  赤い羽根共同募金の助成金ありがとうございました。  焼津市社会福祉協議会では、ご近所の方たちが、気楽に集まり、おしゃべりを通して、仲間づくりや生きがいづくり
169頁中62頁目を表示(合計:1689 件、10件ずつ表示)
先頭へ 前へ 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 次へ 最後へ
ホーム 共同募金とは 募金をしよう 募金活動の紹介 募金をありがとう お知らせ リンクについて
社会福祉法人 静岡県共同募金会
〒420-0856 静岡市葵区駿府町1番70号(静岡県総合福祉会館内)
TEL:054-254-5212/FAX:054-254-6400
郵便振替口座00800-6-5560(窓口からの送金手数料免除)