誰もが、認め合い、助け合う地域社会のために福祉活動に参加してみませんか
静岡県共同募金会
サイトマップ
よくある質問
リンク集
本会の概要
トップページ
文字サイズ小
文字サイズ中
文字サイズ大
共同募金とは
募金をしよう
募金活動の紹介
募金をありがとう
お知らせ
募金をありがとう
静岡県共同募金会TOP
> 募金をありがとう
読み上げる
2025年03月
2024年09月
2024年08月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年09月
2023年07月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年09月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2019年12月
2019年11月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年02月
2009年12月
2009年10月
2009年08月
2009年05月
2008年09月
2008年07月
2007年05月
2006年09月
2006年07月
わたしのまちの福祉に
キーワード
地域
東部
中部
西部
2017年12月15日
[中部] わたしのまちの福祉に
静岡市 更生保護法人少年の家[NHK歳末たすけあい]
『新年会』 例年になく豪華に料理や飲み物を提供できました。お寿司を食べながら楽しい雰囲気で時間を過ごすことができました。普段あまり自分の意見を言うことが出来ない寮生もしっかり発表がで
2017年12月15日
[中部] わたしのまちの福祉に
焼津市 特定非営利活動法人 静岡家庭教育サポート協会[NHK歳末たすけあい]
『クリスマス交流会』 「第67回NHK歳末たすけあい年末年始支援活動助成事業」から5万円のご支援をいただきました。厚くお礼申し上げます。 12月25日障害を持つ子どもと困難を抱える若者
2017年12月15日
[中部] わたしのまちの福祉に
静岡市 特定非営利活動法人POPOLO[NHK歳末たすけあい]
『困窮者と地域をつなぐクリスマス会』 みなさまの温かい募金のおかげで、クリスマス会を開催することができました。 様々な理由で住居を失った方が一時的に生活する富士POPOLOハウス。
2017年12月15日
[東部] わたしのまちの福祉に
沼津市 特定非営利活動法人 臨床心理オフィスBeサポート[NHK歳末たすけあい]
『クリスマス交流会』 この度は助成を頂きありがとうございました。クリスマス会での食事とプレゼントを充分用意することができました。避難生活を送っている子ども達は、久しぶりの再会に喜び、ゲームや
2017年12月15日
[中部] わたしのまちの福祉に
静岡市 静岡県立こども病院 ボランティアサークルつみきの会[NHK歳末たすけあい]
『こども病院入院患児のためのクリスマス会』 クリスマスを病院で迎える患者さんのためにクリスマス会を開催しました。治療のための長期入院や、辛い治療に頑張っているこどもたちはこうした行事で季
2017年12月15日
[中部] わたしのまちの福祉に
静岡市 ホスピタルプレイ協会 すべての子どもの遊びと支援を考える会[NHK歳末たすけあい]
『病児・障がい児への遊育支援クリスマス訪問活動』 ・クリスマスに入院しなきゃいけないからいやだなと思ってたけど、病院でクリスマスができると思わなかったから、楽しかった。退院したら学校の友
2017年12月15日
[中部] わたしのまちの福祉に
静岡市 静岡いのちの電話
『「ひとりで悩まないで話してみませんか?」のポスター作製費 費用助成ありがとうございました』 この度は、「ひとりで悩まないで 話してみませんか?」のポスター作成費用の助成をありがとうございました
2017年11月30日
[中部] わたしのまちの福祉に
静岡市 静岡県ボランティア協会
『「ボランティアのたね」を発見しよう』 若い世代の方をはじめ、ボランティアに興味・関心を持っているけれど、どうやってはじめたらよいかわからないという人がたくさんいます。このハンドブックは、
2017年11月30日
[中部] わたしのまちの福祉に
静岡市 社会福祉法人静岡市社会福祉協議会
『誰もが住みやすいまちづくりを目指して』 この度、赤い羽根共同募金より助成をいただき、在宅支援用車両を整備させていただきました。 この車両は、市内の各地域で行われている助け合い活動
2017年11月15日
[西部] わたしのまちの福祉に
浜松市 浜松いのちの電話
『あたたかいご支援ありがとうございます。』 皆様の尊いお働きによる助成金をいただき、心より感謝申し上げます。 130名の電話相談ボランティアが、悩み苦しんでおられる相談者に寄り添い
169頁中94頁目を表示(合計:1689 件、10件ずつ表示)
先頭へ
前へ
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
次へ
最後へ
ホーム
共同募金とは
募金をしよう
募金活動の紹介
募金をありがとう
お知らせ
リンクについて
このページのトップへ
社会福祉法人 静岡県共同募金会
〒420-0856 静岡市葵区駿府町1番70号(静岡県総合福祉会館内)
TEL:054-254-5212/FAX:054-254-6400
郵便振替口座00800-6-5560(窓口からの送金手数料免除)
サイトマップ
情報公開
個人情報保護
本会の概要
トップページ
Copyright©2009-2025 静岡県共同募金会. All rights reserved.