選択された部分を音声で聴くにはJavaScript が必要です 社会福祉法人 静岡県共同募金会

静岡県共同募金会TOP > 募金をありがとう

わたしのまちの福祉に

キーワード
地域
  • 2021年10月29日 [中部] わたしのまちの福祉に
    静岡市 サンフォレスト
    静岡市 サンフォレスト
    『格安の受講料でありがたいです』   当団体の「ひきこもり支援・相談スタッフ初級養成講座」が県共同募金会の「課題解決プロジェクト募金」のおかげで格安な受講料で開催でき、受講者の皆様
  • 2021年10月29日 [中部] わたしのまちの福祉に
    静岡市 静岡県聴覚障害者協会
    静岡市 静岡県聴覚障害者協会
    『ろう高齢者交流支援事業』   今年も共同募金の受配により、ろう高齢者交流支援事業を県内(東部・中部・西部)3地域において開催することができました。ろう高齢者とは手話を言語とする高
  • 2021年09月15日 [中部] わたしのまちの福祉に
    静岡市 特定非営利活動法人POPOLO
    静岡市 特定非営利活動法人POPOLO
    『募金をありがとう』   いわゆるコロナ禍がなかなか収まらない中、様々な理由により「住居を失った人」の支援を行ってきました。  利用者それぞれの方に、それぞれの理由があり、それぞ
  • 2021年09月15日 [西部] わたしのまちの福祉に
    森町 しずおか言友会
    森町 しずおか言友会
    『吃音に悩んでいるあなたへ、いっしょに思いを分かち合いませんか』   この度、赤い羽根共同募金助成事業により「第9回しずおか吃音のつどい」を静岡と浜松で開催することができました。赤
  • 2021年08月31日 [中部] わたしのまちの福祉に
    静岡市 静岡難病ケアネットワーク
    静岡市 静岡難病ケアネットワーク
    『募金をありがとう』    私達は難病で長期に渡る在宅療養を強いられている患者さんやご家族が孤立することの無いよう支援活動を行っています。今年度もコロナの影響でオンラインによるイベ
  • 2021年08月31日 [西部] わたしのまちの福祉に
    浜松市 浜松いのちの電話
    浜松市 浜松いのちの電話
    『皆様のご支援に感謝申し上げます』   皆様の尊いお働きによるご寄付をいただき、心より感謝申し上げます。  「浜松いのちの電話カード」を45,000枚作製し、6月から、静岡県内の
  • 2021年08月13日 [西部] わたしのまちの福祉に
    浜松市 てくてく
    浜松市 てくてく
    『ポストコロナ「相談はラインや電話で」』   令和3年度になり、コロナワクチンも普及し、コロナが終息することを願っていたのに、オミクロン株の出現で、再度マスク、消毒、検温、飲食なし
181頁中53頁目を表示(合計:1805 件、10件ずつ表示)
先頭へ 前へ 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 次へ 最後へ
ホーム 共同募金とは 募金をしよう 募金活動の紹介 募金をありがとう お知らせ リンクについて
社会福祉法人 静岡県共同募金会
〒420-0856 静岡市葵区駿府町1番70号(静岡県総合福祉会館内)
TEL:054-254-5212/FAX:054-254-6400
郵便振替口座00800-6-5560(窓口からの送金手数料免除)