誰もが、認め合い、助け合う地域社会のために福祉活動に参加してみませんか
静岡県共同募金会
サイトマップ
よくある質問
リンク集
本会の概要
トップページ
文字サイズ小
文字サイズ中
文字サイズ大
共同募金とは
募金をしよう
募金活動の紹介
募金をありがとう
お知らせ
募金をありがとう
静岡県共同募金会TOP
> 募金をありがとう
読み上げる
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
【2012年12月】募金をありがとう
事業別
指定無し
安心・安全のまちづくりに
子育てを応援する活動に
障害者を応援する活動に
高齢者を応援する活動に
わたしのまちの福祉に
災害に備えた準備金に
キーワード
地域
東部
中部
西部
2012年12月25日
[中部] わたしのまちの福祉に
静岡市 救護施設「葵寮」 [NHK歳末たすけあい]
『日帰り温泉で心も体も温まりました。』 この度は、NHK歳末たすけあいの助成金をいただき、厚くお礼申しあげます。 当施設は、生活保護法による「救護施設」で、現在84名の
2012年12月25日
[西部] 高齢者を応援する活動に
浜松市 養護老人ホーム「九重荘」 [NHK歳末たすけあい]
『軽くて暖かい布団をプレゼント』 この度、NHK歳末たすけあい助成金により、当施設の入所者全員に羽毛の掛け布団をプレゼントすることができました。 入所者の中には、ご自分で布団の
2012年12月25日
[西部] 高齢者を応援する活動に
浜松市 養護老人ホーム「砂丘寮」[NHK歳末たすけあい]
『たくさんのプレゼントをありがとうございました。』 入所者一同 「いつもの年よりプレゼントが多く、大変嬉しかったです。」 「多くの寄付して下さった皆様の善意の気持ちが
2012年12月25日
[西部] わたしのまちの福祉に
浜松市 養護老人ホーム「篠原ケアホーム」[NHK歳末たすけあい]
『入所者さんの笑顔のために。』 この度は、歳末たすけあい助成金を支給していただき、誠にありがとうございました。 支給決定の一報をいただき、理事長と歓喜と驚愕を共有しました。
2012年12月25日
[東部] わたしのまちの福祉に
富士市 路上生活者保護施設 NPO POPOLO[NHK歳末たすけあい]
『クリスマス会を通じて、交流と理解が深まりました。』 クリスマス会を通し、地域の方々と路上生活者や生活困窮者、元富士POPOLOハウス入居者の方々が交流を深め、自立心や地域の理解を深
2012年12月25日
[東部] わたしのまちの福祉に
小山町 養護老人ホーム「平成の杜」 [NHK歳末たすけあい]
『美味しいご馳走とプレゼント、ありがとう。』 この度は、NHK歳末たすけあい助成金を頂戴致しまして、誠に有難うございました。厚く御礼申し上げます。 当施設は昨年11月
2012年12月25日
[中部] わたしのまちの福祉に
静岡市 母子生活支援施設 千代田寮[NHK歳末たすけあい]
『温かいおしるこ、とても美味しかったです。』 このたびは、NHK歳末たすけあいにご寄付いただき、まことにありがとうございました。 いただいた大切な寄付金は、年末のク
2012年12月25日
[東部] わたしのまちの福祉に
熱海市 養護老人ホーム 熱海伊豆海の郷[NHK歳末たすけあい]
『みんなおそろいのフリースでぽかぽか』 利用者さんより 「心温まる品物をいただき、大切に使わせていただきます。」 「施設では動物が飼えないので、以前より欲しかった犬のぬい
2012年12月25日
[西部] わたしのまちの福祉に
袋井市 自立援助ホーム こどもの家[NHK歳末たすけあい]
『おいしい中華料理に大喜び!』 12月31日の大晦日、子ども達を中華のコース料理に連れて行く事ができました。 運ばれてくる料理に歓声があがり、子ども達にとって貴重な体験とな
2012年12月25日
[西部] わたしのまちの福祉に
浜松市 児童養護施設 すみれ寮 [NHK歳末たすけあい]
『美味しいすきやきと、温かいダウンジャケットで元気いっぱい!』 この度は、NHK歳末たすけあい助成金を賜りましてありがとうございました。 頂いた助成金は、大晦日の夕食のすきやき
4頁中2頁目を表示(合計:36 件、10件ずつ表示)
先頭へ
前へ
1
2
3
4
次へ
最後へ
ホーム
共同募金とは
募金をしよう
募金活動の紹介
募金をありがとう
お知らせ
リンクについて
このページのトップへ
社会福祉法人 静岡県共同募金会
〒420-0856 静岡市葵区駿府町1番70号(静岡県総合福祉会館内)
TEL:054-254-5212/FAX:054-254-6400
郵便振替口座00800-6-5560(窓口からの送金手数料免除)
サイトマップ
情報公開
個人情報保護
本会の概要
トップページ
Copyright©2009-2025 静岡県共同募金会. All rights reserved.