誰もが、認め合い、助け合う地域社会のために福祉活動に参加してみませんか
静岡県共同募金会
サイトマップ
よくある質問
リンク集
本会の概要
トップページ
文字サイズ小
文字サイズ中
文字サイズ大
共同募金とは
募金をしよう
募金活動の紹介
募金をありがとう
お知らせ
募金をありがとう
静岡県共同募金会TOP
> 募金をありがとう
読み上げる
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
【2019年06月】募金をありがとう
事業別
指定無し
安心・安全のまちづくりに
子育てを応援する活動に
障害者を応援する活動に
高齢者を応援する活動に
わたしのまちの福祉に
災害に備えた準備金に
キーワード
地域
東部
中部
西部
2019年06月28日
[西部] 障害者を応援する活動に
浜松市 たちばな授産所
『快適な環境で作業もはかどります!』 私達は、仲間5〜6人と職員1人で1つの作業のグループになって、自動車や建設機械のスイッチを組み立てています。会社から仕事を継続していくために、納期に遅
2019年06月28日
[中部] 障害者を応援する活動に
静岡市 富士見作業所
『おいしいお豆腐をお届けします。』 安心・安全・健康をテーマに国産大豆100%の手づくりとうふを作っています。 軽自動車は毎日の移動販売に欠かすことができないもので、利用者さんも多くのお客
2019年06月28日
[中部] 障害者を応援する活動に
島田市 りなむ
『送迎用自動車の助成をありがとうございました』 この度は、赤い羽根共同募金の助成を頂きありがとうございました。 当施設がある島田市金谷地区は公共交通機関が少なく、3台の車で利用者をピストン
2019年06月28日
[西部] わたしのまちの福祉に
浜松市 ぷちら
『お母さん行ってまいります!』 朝は「いってらっしゃい」お母さん達に見送られ、こども達は、「お母さん行ってまいりま〜す」と元気な声。小さなお友達の笑顔やうた声を、ときには泣き声ものせて走る
2019年06月28日
[中部] 障害者を応援する活動に
静岡市 日本平ホーム
『空気清浄機をありがとうございます!』 空気清浄機のおかげで、風邪やインフルエンザをやっつけられるので嬉しいです。ありがとうございます! (グループホーム入居者MO、KN、TT) 
2019年06月14日
[中部] 高齢者を応援する活動に
静岡市 NPO法人駒越地区社会福祉協議会
『買い物(移動)支援で、車での送迎助かります!!』 私は、清水区蛇塚に住んでいる83歳の高齢者です。田子重駒越店へはバスもなく日々の買い物には困っています。買い物支援の送迎車を利
2019年06月14日
[中部] わたしのまちの福祉に
静岡市 静岡県社会福祉協議会
『災害ボランティア用活動資機材の整備』 大規模災害発生時には、各市町の社会福祉協議会が災害ボランティア本部を開設し、県内外から集まるボランティアと共に被災地の支援活動を行うことが想定されま
2019年06月14日
[西部] 障害者を応援する活動に
浜松市 みなみ
『毎日、素敵なテーブルとイスに囲まれて快適です!』 「遠江学園(とおとうみがくえん)みなみ」は、自然との共生を柱にする基本理念のもと、和綿栽培や園芸作業・縫製や糸つむぎからの
2019年06月14日
[中部] 障害者を応援する活動に
静岡市 ラポール・ファーム
『すてきなテーブルをありがとう!!』 この度は、すてきなテーブルを頂き、ありがとうございました。 もともとは老朽化や身長の高低差高さに合わせて調節できるものをと考え、助成申請させていた
1頁中1頁目を表示(合計:9 件、10件ずつ表示)
1
ホーム
共同募金とは
募金をしよう
募金活動の紹介
募金をありがとう
お知らせ
リンクについて
このページのトップへ
社会福祉法人 静岡県共同募金会
〒420-0856 静岡市葵区駿府町1番70号(静岡県総合福祉会館内)
TEL:054-254-5212/FAX:054-254-6400
郵便振替口座00800-6-5560(窓口からの送金手数料免除)
サイトマップ
情報公開
個人情報保護
本会の概要
トップページ
Copyright©2009-2025 静岡県共同募金会. All rights reserved.