誰もが、認め合い、助け合う地域社会のために福祉活動に参加してみませんか
静岡県共同募金会
サイトマップ
よくある質問
リンク集
本会の概要
トップページ
文字サイズ小
文字サイズ中
文字サイズ大
共同募金とは
募金をしよう
募金活動の紹介
募金をありがとう
お知らせ
募金をありがとう
静岡県共同募金会TOP
> 募金をありがとう
読み上げる
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
【2015年11月】募金をありがとう
事業別
指定無し
安心・安全のまちづくりに
子育てを応援する活動に
障害者を応援する活動に
高齢者を応援する活動に
わたしのまちの福祉に
災害に備えた準備金に
キーワード
地域
東部
中部
西部
2015年11月30日
[西部] 高齢者を応援する活動に
磐田市 ふれあいサロン「和楽の会」
『皆さん!感謝の気持ち一杯です』 私たちの住む地域も高齢化が進んでおります。 自治会の協力を得て、ふれあいサロン「和楽の会」は、地域内に居住する65歳以上の高齢者を対象に、毎月第4金曜
2015年11月30日
[西部] 高齢者を応援する活動に
磐田市 サロン銀杏の郷
『ワイヤレスアンプ・ハンドマイク・タイピン型マイクを購入』 ”音響がよく、はっきり聞こえて自分の声にうっとり!!” 磐田市海老塚の「サロン銀杏の郷」は、高齢者を中心に月1回開催して
2015年11月30日
[西部] 高齢者を応援する活動に
磐田市 中央町いきいきサロン
『いきいきサロン参加者へのおもいやり』 わが町のサロン参加者は、年々高齢化し、身体的にも集合する事が困難な方が増えてまいりました。自治会館の女子トイレも2ヶ所の内1ヶ所が『和式トイレ』で、
2015年11月30日
[中部] 高齢者を応援する活動に
焼津市 ミニディサービス 陽だまりサロン
『ワイヤレスマイクを購入 伝えたい事が伝わり、楽しさも倍増』 私達ミニデイは、歌う事も、おしゃべりする事も、食べる事も大好き! ワイヤレスマイクを使い「伝えたい事が伝わり楽しさも倍増」 ピ
2015年11月30日
[中部] 子育てを応援する活動に
静岡市 NPO法人 よしよし
『コミュニケーションがスムーズでみんなニコニコ』 よしよしの「てんてんカフェ」は転勤族&転入者限定の親子コミュニケーションカフェです。転勤族の多い静岡市。月に2回ママと子ども達が楽し
2015年11月30日
[中部] 高齢者を応援する活動に
焼津市 ふれあいサロン いなほ会
『楽な姿勢で楽しくおしゃべり』 ふれあいサロン「いなほ会」は 地区の集会所で毎月1回開催しています。 部屋は和室で低いテーブルなので、正座のしにくい膝や腰が痛い高齢者は、不自然な姿勢で時
2015年11月30日
[西部] 高齢者を応援する活動に
袋井市 ふれあい・いきいきサロン 長溝さくら塾
『公会堂から”でん伝体操”1、2、3、4… ゆっくりでいいよ!無理しないでね!』 公会堂からこんな掛け声が響きます。 「共同募金」から助成していただいた椅子に腰かけ、ゆっくり、ゆっくり”
2015年11月30日
[西部] 高齢者を応援する活動に
磐田市 小島方ふれあいサロン
『膝は楽に、サロンは楽しくなりました!』 赤い羽根羽共同募金のご支援をいただいて、会議用の高テーブルと椅子を購入しました。 小島方ふれあいサロンは、19名の会員と5名のボランティアで活
2015年11月30日
[西部] 高齢者を応援する活動に
袋井市 浅名いきいきサロン
『ますます元気になります”共同募金”ありがとう』 『浅名いきいきサロン』活動は、地区在住の高齢者の皆さんの生きがい創出や心身機能の維持、向上のための健康相談や軽体操等の活動です。 今
2015年11月30日
[東部] 高齢者を応援する活動に
伊豆市 田沢ふれあいサロン
低椅子は使いごごちがいいです。ありがとう! 田沢区でも高齢者が増え続けています。いつも足を投げ出して座っているOさんが、「この椅子ありがたいよ。」と言ってくれました。 高齢の方々の中に
5頁中2頁目を表示(合計:42 件、10件ずつ表示)
先頭へ
前へ
1
2
3
4
5
次へ
最後へ
ホーム
共同募金とは
募金をしよう
募金活動の紹介
募金をありがとう
お知らせ
リンクについて
このページのトップへ
社会福祉法人 静岡県共同募金会
〒420-0856 静岡市葵区駿府町1番70号(静岡県総合福祉会館内)
TEL:054-254-5212/FAX:054-254-6400
郵便振替口座00800-6-5560(窓口からの送金手数料免除)
サイトマップ
情報公開
個人情報保護
本会の概要
トップページ
Copyright©2009-2025 静岡県共同募金会. All rights reserved.