
年末年始の一時帰宅前に子どもたちで餅つきをしました。今年度は新型コロナウイルス感染防止対策として例年のように全員では集まらず、各寮室でお餅のトッピングや副食を購入し、小単位で楽しみました。
お正月には、三密の状態となることを避け、食材を買ってきて寄せ鍋を作ったり、テイクアウトで購入したものを施設内でいただきました。各自好きなお店で購入する日も設け、よい社会経験となりました。また、広い敷地の遊園地や公園へ出かけ、お正月の連休を満喫しました。
NHK歳末たすけあいの助成金の交付、本当にありがとうございました。