『“赤い羽根”共同募金で生活支援体制整備事業車両を導入しました』
 
 
 長泉町社会福祉協議会では、日常生活圏域となる町内小学校校区ごとに「生活支援コーディネーター(地域支え合い推進員)」と「協議体」を配置して、地域住民の「互助」による助け合い活動を推進することで、地域全体で高齢者の生活を支える体制づくりを進めています。
 今回、本事業のために、『生活支援体制整備事業用車両』を整備させていただきました。実際に生活支援体制整備事業として、生活支援コーディネーターが協議体の会議への参加や地域での互助活動の調査などに活用させていただいております。
 地域のみなさまのお気持ちを有難く頂戴いたしまして、今後、大切に使用させていただきたいと思います。 ありがとうございました。
| 市区町村 | 
長泉町 | 
| 団体名 | 
長泉町社会福祉協議会 | 
| URL | 
 |