『中高生福祉体験 ※子ども食堂見守り啓発事業』
将来を担う中高生が、昨今の物価高騰や収入が減少したことにより、生活が困窮した家庭への食糧支援活動として「フードバンク事業」子どもの孤食の防止や地域交流などを目的として支援活動を続ける「子ども食堂」の活動体験をとおして、地域の困りごとに目を向け「福祉」を身近に感じる機会として開催しています。
参加した31名の生徒からは、「物価高騰や収入減少により、生活が困窮している世帯は増えていることを知った。食品ロスが減るように普段の生活から気を付け、SDGsの活動につなげていきたい。」「様々な支援活動があることを知ることができた。またボランティアに参加したい。」などの感想が寄せられました。
また、寄せられた感想を文集として各学校へ配布し、福祉教育の一環としても役立てられています。
赤い羽根共同募金にご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
市区町村 | 御殿場市 |
---|---|
団体名 | 御殿場市社会福祉協議会 |
URL |