『ありがとう』
今年も共同募金の受配により、ろう高齢者交流支援事業を県内(東部・中部・西部)3地域において開催することができました。ろう高齢者とは手話を言語とする高齢者のことです。全17回スタッフを含め延べ447名、60代〜90代のろう高齢者が集い、クイズ・グラウンドゴルフ・ボッチャ・室内ゲーム・手話かるた・ストレッチ体操・情報交換・社会見学などのお楽しみ企画の開催や、出前講座では手話通訳をつけて、健康や栄養についての教養講座も行いました。10月の企画ではSBSテレビの取材がありニュースで交流の様子が取り上げられ、ろう高齢者が生き生きとしている姿が放送されました。普段通っている地域の聞こえる人たちと過ごすデイサービスでは意思疎通ができず、話し相手がいません。この事業により、ろう高齢者は自由に手話で話し合い、楽しむことができたと喜び合っています。
共同募金を寄せて下さった、多くの方々の温かなお気持ちに感謝し、事業を成し遂げられました。ご支援に心からお礼申し上げます。
市区町村 |
静岡市 |
団体名 |
静岡県聴覚障害者協会 |
URL |
|