『学習の幅が広がりました。』

この度、「赤い羽根共同募金」から寄付金をいただき、デジタルビデオカメラとプロジェクター、スクリーンを購入しました。
手話は“ことば”。見てわかる言葉です。ろうあ者の手話の記録をしたり、手話を学ぶ人が自分の手話を確認することが出来るようになりました。
又、手話学習の為のDVDを使った学習等、サークルの定例会の内容が幅広くなりました。皆とても喜んでいます。ありがとうございました。これから多いに活用し、手話技術の向上 そして、ろうあ者理解の学習に役立てていきます。
市区町村 |
島田市 |
団体名 |
手話サークルもくせい |
URL |
|